
原付の装備について詳しく知りたいな。

バイクツーリングで使える装備が知りたいけど、おすすめを教えてくれよ!

OK!
本ページでは、原付・バイクにおすすめの装備について詳しく解説した記事を紹介するよ!
必要な装備を調べてみてね!
本記事では、原付の装備について調べたい方向けに、当ブログの原付装備に関わる記事を分かりやすく整理しました。
原付に乗っている方、または乗る予定の方はぜひチェックしてみてください。
本記事の内容は、次の目次のとおりです。
(※目次の項目をクリックorタップすると、目的のところまでジャンプできます。)
原付・バイクのヘルメット
原付・バイクのヘルメットにはさまざまな種類があり、用途によって選び方があります。
以下、ヘルメットの基本的な選び方、種類、おすすめについて紹介した記事です。
ヘルメットの選び方・種類・おすすめ
ヘルメットの基本的な選び方と種類について知りたい方は、まずこちらをお読みください。
フルフェイス・ジェット・ハーフキャップ・オフロードヘルメットのおすすめも紹介しています!
春夏におすすめのヘルメット
秋冬におすすめのヘルメット
原付・バイクのジャケット
以下、原付・バイクのジャケットについてまとめた記事です。
夏のメッシュジャケット
夏は通気性のよいメッシュジャケットがおすすめ!暑い時期のジャケットはこちらをご参考にください。
秋冬ジャケット
秋冬には、防寒できる暖かいジャケットが必要です。寒い時期のジャケットはコチラをご参考にください。
レザージャケット
バイクといえばレザー!かっこよさが目立ちますが、じつはレザー生地はとても丈夫で安全面にも有効です。
一着はお気に入りのレザーを持っておくとよいですね!
原付・バイクのインナー
以下、原付・バイクのインナーについてまとめた記事です。
夏のインナー
夏の暑い時期は通気性のよいメッシュ系で、吸汗・速乾タイプなら快適!暑い時期におすすめのインナーを紹介した記事です。
冬のインナー
秋冬の寒い時期は、保温性がある防寒インナーが必須!寒い時期におすすめのインナーを紹介した記事です。
原付・バイクのパンツ
以下、原付・バイクのパンツについてまとめた記事です。
パンツの選び方
原付用のパンツにはさまざまな種類があり、選び方が大切です。選ぶときのポイントについて紹介した記事です。
春夏パンツ
暑いシーズンには、通気性のよいものがおすすめです。春夏パンツのおすすめを紹介した記事です。
冬用防寒パンツ
寒いシーズンには、防寒性が重要です。冬用防寒パンツのおすすめを紹介した記事です。
防寒用オーバーパンツ
冬には、パンツの上から履くオーバーパンツが便利です。オーバーパンツのおすすめを紹介した記事です。
ジーンズパンツ
どんなファッションにも合わせやすく、人気のジーンズパンツのおすすめを紹介した記事です。
原付・バイクのグローブ
原付やバイクに乗るときは、グローブは必須。二輪は転倒のリスクがあるので、必ずグローブをするようにしましょう!
以下、原付・バイク用グローブを紹介した記事です。
夏用グローブ
暑いシーズンには、通気性のよいものがおすすめです。夏用グローブのおすすめを紹介した記事です。
冬用グローブ
寒いシーズンには、防寒性が重要です。冬用グローブのおすすめを紹介した記事です。
雨用グローブ
雨のときは、防水・透湿性の高いグローブが最適です。雨用グローブのおすすめを紹介した記事です。
レザーグローブ
「バイクはやっぱりレザー」という方は、こちらをご参考にください!
原付・バイクのシューズ
原付用シューズには、バイクライディング向けの機能性があるものをおすすめします。原付はカジュアルシューズで乗る方も多いですが、せっかくならライダーとして専用シューズを選んでみては?安全性や操作性など抜群です。
以下、原付・バイクシューズについて選び方やおすすめを紹介した記事です。
バイクシューズの選び方&おすすめ
原付シューズのおすすめを紹介した記事です。
夏用シューズ
暑い夏には通気性のよいシューズが快適!夏用シューズのおすすめを紹介した記事です。
冬用シューズ
寒い冬には防風性があるシューズが最適!冬用シューズのおすすめを紹介した記事です。
雨用シューズ
雨のときは、防水・透湿性の高い靴が最適!雨用シューズのおすすめを紹介した記事です。
【雨のときだけ靴の防水!】シューズカバー
お気に入りのシューズの上からシューズカバーで簡単防水!シューズカバーのおすすめを紹介した記事です。
原付・バイクの防寒グッズ
寒いウインターシーズンは、防寒グッズは必須です!
高機能なアイテムをそろえれば、冬でも快適なライディングが可能となります。
原付用防寒グッズのおすすめをまとめた記事はこちらです。
まとめ

原付乗るなら安全面にも注意しなければなりません。
身につける装備類は安全性に直結しますので、安全面に考慮された装備で安心・安全な原付ライフを送っていきましょう!
では、最後までお読みいただきありがとうございました!
安全な装備を身につけ、安全第一で原付ライフを楽しんでいきましょう!
~原付に乗る方におすすめ記事~
- 任意保険に入ってない方向け記事
任意保険って加入していますか?入らない方も少なくないですし、任意保険の保険料もばかにはならないですよね。
でも、自賠責だけだと万が一のときに十分な補償が受けられない可能性があるので注意です!
一度、下記事を参考に検討だけでもしてみるとよいかと思います。
- ロードサービスに加入していない方向け記事
ロードサービスって何か加入していますか?
通勤や通学、旅先などで、「原付が動かない」「カギを閉じ込めてしまった」といったトラブルの際に大活躍するのがロードサービスです。
ツーリングで遠出することが多い方は、個人的にはマストかなと思います。
加入していない方は、以下記事をご参考にいただくとよいかと思います。
- 原付でツーリングができる!?もっと原付ライフを楽しもう!
- 原付の装備を整えて快適なツーリングを!
- 原付ツーリングのおすすめスポットはこちら!!