~本記事のテーマ~
- ビーノへのリアボックスの取り付け方は?
- ビーノのリアキャリアにトップケースって装着できる?
ビーノにリアボックスを付けたいけど、装着方法って簡単なのかな?
取り付け方を教えてよっ!
OK!
じゃあ今回は、ビーノへのリアボックスの取り付け方を紹介するよ!
ビーノへのリアボックス取り付けは、リアキャリアの交換も必要!
詳しく解説していくね!
ビーノに乗るなら、リアボックスを装備して、おしゃれにツーリングを楽しみたいですよね!
ビーノにリアボックスを取り付けました
— ユウ🇺🇦🇯🇵 (@YSKNaCl) March 30, 2020
オーダーメイドでバイクと同じ色にしてもらったので色合いもバッチリです
前に身延で頂いた #ゆるキャン ステッカーを貼ってみました#YAMAHAが美しい pic.twitter.com/JjjLaoLXm3
リアボックスは「荷物収納」に便利ですが、ビーノに似合うケースを装備して、「オシャレ」を楽しむこともできます!
取り付け方をマスターして、リアボックスを使いこなしたいよな!
本記事では、ビーノへのリアボックスの取り付け方を紹介します。
原付歴15年以上&リアボックスを愛用する僕が、ビーノへのトップケース装着方法を徹底解説するので、ぜひ参考にしてみてください!
ビーノへのリアボックス取り付け手順!
さっそくですが、ビーノへのリアボックス取り付け方をチェックしていきましょう!
ビーノへリアボックスを取り付ける手順は以下のとおり!
- リアキャリアを荷台仕様にカスタムする
- リアボックスを取り付ける
ビーノにリアボックスを取り付けるなら、まずはリアキャリアのカスタムから!
詳しく見ていきましょう!
リアキャリアを荷台仕様にカスタムする
ビーノの標準装備である純正リアキャリアは、通称スタンディングハンドル。
スタンドを立てるときに使う想定のパーツであり、荷物が載せられる形状ではありません。
リアボックスを装備するなら、まずはリアキャリアのカスタムから始めましょう!
今回は37型ビーノ‼︎
— としさん@GARAGE★PLEASURE (@garage_pleasure) March 15, 2021
納車前にリアBOXを取付けたいとのリクエスト🧐
コイツの純正リアキャリアはリアボックスを積載できない💦
ということでワイズギア製のリアキャリアに交換。
さすがワイズギア‼︎片手で取付け出来る勢いでドンピシャ👌🏻
その分結構お高いですけどね💦
良い感じになりました💪🏻 pic.twitter.com/c1zjQZ1Gr3
ビーノのリアキャリア交換は、ソケットレンチ(10mm・12mm)があればOK!
お好みの新しいリアキャリアを取り寄せて、「荷台仕様」にしましょう!
~ビーノにおすすめリアキャリア~
\通販なら手軽にバイク用品が手に入る!/
リアボックスを取り付ける
ビーノのリアキャリアを「荷台仕様」にしたら、リアボックスの取り付けが可能となります。
お好みのリアボックスを購入して、おしゃれで便利なビーノスタイルにコーデしましょう!
ペイントだけだと寂しいので、ゆるキャンステッカーでもうひと手間。
— 堕天使パズズ (@dat_pazuzu) October 9, 2022
幅も車幅並みなので、すり抜け時のストレス無いです。#ビーノ#ゆるキャン#志摩リン#リアボックス pic.twitter.com/z4FP2i4uUl
ビーノへのリアボックスの取り付け方は、大きく分けて以下の2とおり!
- リアキャリアへ直接取り付ける(金具ステーor荷締めベルト)
- 固定ベースを使って取り付ける
それぞれの方法について、詳しくチェックしていきましょう!
【ビーノにリアボックス!】リアキャリアへ直接取り付ける方法!
ビーノちゃんにリアボックス付いた!やったー! pic.twitter.com/D2VWoFC72L
— 豚頭麗香 (@BUTAREI954) October 8, 2022
ビーノへのリアボックス装着方法について、リアキャリアへ直接取り付ける方法を見ていきましょう!
リアキャリアへの装着は、「ボルト固定」&「ベルト固定」の2通りあります。
- ボルト固定(ステー使用)
⇒ボックス底部の取付穴を通して、ステー(取付金具)を使ってリアキャリアに固定する!
※ボックスに取付穴が無い場合は、ドリルで底部に穴あけが必要 - ベルト固定
⇒ボックス側のベルト穴とリアキャリアをくくりつけて固定する!
ボルト固定(ステー使用)
ビーノ125、今週も先ずは宮ヶ瀬到着!
— aloha🇫🇷山田屋 (@aloha_yamadaya) June 28, 2013
リアボックス、我ながらしっかり固定されてる。
さすがキャリアと補助ステーで強化しただけあるねェ♪( ´▽`) pic.twitter.com/jWPpNWrU01
ビーノへのリアボックス取り付けに、ステー(取付金具)を使って固定する方法は丈夫でオススメ!
ステーで、「ボックス」と「リアキャリア」を挟み込むような感じだな!
~取り付け手順~
- リアボックスの取り付け位置を決める
※ステー位置調整 - ボックス底部の取付穴を通して、ステー(取付金具)&ボルトを使ってリアキャリアに固定する!
※ボックスに取付穴が無い場合は、ドリルで底部に穴あけが必要
リアボックス自体に「取付穴」がなければ、ステー&リアキャリアの形状に合わせて、ドリルでボックス底部に穴を開けましょう!
また、大型リアボックスを装着したいときは、リアキャリアも大きいものに変更or増設する必要があります!
#NIKEN #ナイケン
— jyuitii (@jyuitii1) July 19, 2022
今週、来週と2週連続の土日でキャンプ予定
積載力アップのため、中古のビーノ用大型キャリアをヤフオクで購入
これがピタリと一致
YAMAHAマジック pic.twitter.com/Aw7oCQqm9M
リアキャリアが小さいと、大型リアボックスの搭載は不安定になるぞ!
ただ、ビーノは50cc原付だし、あまり大きいリアボックスはバランスが悪くなるかもな!
ベルト固定
給油の絵面が面白すぎる pic.twitter.com/L5SpZeKJUH
— KWKM (@southernkwkm) April 3, 2021
ビーノへのリアボックス取り付けに、ベルトを使って固定する方法はカンタン!
ホムセン箱を装着する場合なんかは、ベルト固定も多いよな!
ビーノだとあまり見ないけど、カブ系×ホムセンは定番だぜ!
リアボックスにベルトを通す穴があれば、リアキャリアとくくりつけて固定しましょう。
~取り付け手順~
- リアボックスの取付位置を決める
- ベルトをリアボックスの取付穴などを通して、リアキャリアとくくりつける
- 揺すってみてズレないかチェック
ベルト固定の場合、「安定感」が大事!
装着後は揺すってみるなどして、ズレたり外れたりしないかチェックしておきましょう!
【ビーノにリアボックス!】固定ベースでの取り付け方!
ビーノ2スト5AU続き
— aki hoso (@aki_hoso) January 25, 2020
リアキャリアにSHADのベースを取り付け
リアボックスを取り付けたら完成🤗
これでメットインをヘルメット専用にして、リアボックスにはカッパや荷物を入れられる😃 pic.twitter.com/7nwuIQbjXP
ビーノへのリアボックス装着について、「固定ベース」を使った取り付け方をチェックしてきましょう!
バイク用リアボックスは、「固定ベース式」(ベースプレート)で取り付けるタイプが多いかと思います。
固定ベース式なら、ベースは付けっぱなしでOK、リアボックスは簡単脱着ができて使い勝手が良しです!
僕も、リアボックスを使わないときは、外して家で保管しています。
~取り付け手順~
- 固定ベースをリアキャリアに合わせる
- 取り付け金具で固定ベースを取り付ける
- 固定ベースの蓋をする
- リアボックスを固定ベースに装着(完成)
以下、僕の愛車(トゥディ)を使って、固定ベースで取り付けた手順を紹介していきます!
固定ベースをリアキャリアに合わせる
まずは、固定ベースを車体のリアキャリアに取り付けていきます。
リアボックス装着時のバランスは大事なので、固定ベースが中央に来るよう、しっかり位置を合わせましょう!
取り付け金具で固定ベースを取り付ける
バイクのリアキャリアへ固定ベースを合わせたら、取り付け金具(ステー)で固定していきます。
取り付け金具は、固定ベースと車体キャリアを挟み込む感じで取り付けるぞ!
リアボックス購入時に付属の金具を使えば取付OKですが、無い場合は代用品を購入しましょう!
取り付け金具が、ぴったり良い位置にハマらないこともありますが、リアボックスが載っても落下しないよう、バランスを考えて固定しましょう!
僕の場合、ぴったりと良い位置になりませんでしたが、手で揺すってもブレないよう固定できました。
いちおうですが、ヒモを固定ベースの穴に通してくくりつけ、「落下防止」はしてます。
固定ベースの蓋をする
リアボックスの固定ベースで「装着用の穴」が開いているものは、ベースの蓋が付いていたりします。
「爪」で簡単に取り付けられると思うので、蓋を装着しておきましょう!
リアボックスを固定ベースに装着(完成)
バイクのキャリアに固定ベースが装着できたら、あとはリアボックスの取り付けです。
リアボックスの底部には、ベースへの接続ができるようになっているので、形状に合わせて装着しましょう!
僕が使ってるリアボックスは、
①固定ベースの前方側の穴にハメて
➁後方側のロック穴に押し込む
という感じです。
走行中も、リアボックスが落下しないよう「ロック式」になっているかと思います。
「カチッ」と音がするのを確認するなど、しっかり固定されるいるかはチェックしておきましょう!
取扱説明書をよく読んで、ロックされた状態をチェックしておきましょう!
バイクにリアボックスを取り付ける際の注意点!
バイクにリアボックスを取り付ける際の注意点もチェックしていきましょう!
- 脱落しないか要チェック!
- ネジが外れないか要チェック!
脱落しないか要チェック!
リアボックスは、背中側に装着しているため、バイク走行中は目視できません。
ぐらつきや落下等の危険が察知できないため、装着時に脱落しないかよくチェックしておきましょう!
ライディング中に落下したらイチ大事です。
リアボックスを取りつけたら、手で揺すってみて、ぐらつきや脱落しないかチェックしておきましょう!
初めて取り付けた場合は、少し走行した後にも、異常がないかをチェックすると安心です。
ネジが外れないか要チェック!
バイクは、走行中の振動があるため、リアボックス(固定ベース)を取り付けているネジが緩むことがあります。
(※固定ベルトを使う場合は、ベルトの緩み)
ネジの緩みが不安なら、ダブルナットがオススメ!
(※参考≫ハードロックHP)
他にも、落下防止として、結束バンド等で固定ベースの取り付けを強化しておくと安心です!
僕は、紐をくくり付けて落下防止しています。
バイク走行後に、ネジの緩みがないかも確認しておくと安心です。
まとめ
ビーノにリアボックスを取り付けるなら、リアキャリアの交換は必須!
リアキャリア自体の交換はカンタンなので、まずはサクッと荷台をカスタムしちゃいましょう!
ビーノのリアキャリアが荷台仕様になれば、あとはリアボックスを取り付けるだけ!
「直接取り付け(ステーorベルト仕様)」または「固定ベース使用」の2パターンの取り付け方があるので、マスターしておきましょう!
~かわいいリアボックスおすすめ~
アイテム | 商品 | 参考価格 ※変更あり | リンク |
---|---|---|---|
リアボックス 32L (バイクパーツセンター) おしゃれ感! | 4,180円 |
Amazon
楽天 | |
リアボックス モノロックケース B32/B33 32-33L (GIVI) オススメ! | 15,030円 |
Amazon
楽天 | |
トップケース 40L SH40CG (SHAD) | 17,240円 |
Amazon
楽天 | |
リアボックス 17L (キジマ) | 5,311円 |
Amazon
楽天 | |
リアボックス 28L (イーグルストア) | 3,608円 |
Amazon
楽天 | |
スクータートップボックス 25L (Wawdawn) かわいいカラー! | 3,215円 |
Amazon
楽天 | |
リアボックス 28L (バイクパーツセンター コスパ抜群! | 3,243円 |
Amazon
楽天 |
\通販なら手軽にバイク用品が手に入る!/