
原付に乗るとき、長袖だと暑いから半袖がいいんだけど!
何かいい方法ないかなぁ?

原付バイクでは直射日光を浴びるし、安全面からも半袖はあまりおすすめしないよ。
もし半袖がいいってことなら、「アームカバー」はぜひおすすめだよ!

アームカバーかぁ!
原付用とかあるの?おすすめ教えてよっ!

OK!
原付バイク用に選ぶなら、おすすめのアームカバーがあるよ!
じゃあ今回は、アームカバーの選び方とおすすめを紹介するね!

夏の日差しはめちゃくちゃ強くて、半袖だと直射日光で腕がヒリヒリ。
かといって、「暑すぎて長袖を着る気がしないな・・・」という方は多いと思います。
そんなときは、アームカバーがおすすめ!
アームカバーにはUVカットしてくれるものがたくさんあり日焼け対策に効果を発揮します。
本記事では、原付・バイクの日焼け防止アイテム「アームカバー」のおすすめを紹介していきます!
ツーリング等で、腕の日焼けが気になるという方は、ぜひご参考にください!
◎アームカバーのおすすめ紹介!
~プライム会員が便利でお得!~
月額たったの500円でAmazonプライム会員になれる!
- 「通販特典(お急ぎ便無料)」などの特典が豊富!
⇒バイク用品が翌日に届く!(お急ぎ便) - 音楽聴き放題も利用可能!
⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!
▼Amazonプライム会員をチェック!
(※30日間の無料体験あり!)
原付バイクのアームカバーの選び方とは?

原付バイク用のアームカバーはどのように選ぶとよいでしょうか?
アームカバーの選び方を次にまとめます!
⇒原付バイク用なら伸縮素材でフィット感があり、動きやすいものがおすすめ!
◎機能性
⇒UVカット機能、吸汗速乾、冷感タイプなどさまざまな機能を要チェック!
◎使い心地
⇒肌ざわりのよいものなどの使い心地は重要!
これらのポイントに注意して、自分にぴったりのアームカバーを探していきましょう!
ではさっそくですが、原付バイク用アームカバーのおすすめを紹介します!
原付バイク用アームカバーのおすすめを紹介!

夏の暑い時期にも、日焼け対策に使用できるタイプを紹介していきます。
涼しくなればウエアの下に装備することもできますので、アームカバーはぜひ一本手に入れておくとよいです!
たとえば、素肌にジャケットを着たりすることがあるなら、アームカバーをかますことでだんぜん快適さが増しますよ!
アームカバーはコンパクトなので、携帯にも便利ですね!
クールライド ベーシック アームカバー(RSタイチ)
ライダーに人気のRSタイチ製アームカバーです。
通気性・吸水速乾生地により、発汗による不快感を軽減し、また、UVカット機能が備えらえれているため、直射日光から肌を守るアイテムとしておすすめです。
~特徴~
- 通気性を持つ生地。
- 吸汗速乾生地。
- 接触冷感機能。
- UVカット生地。
- なめらかで肌にやさしい繊維。
- サイズ
フリーサイズ。 - カラー
ブルー、レッド、ホワイト

クールコンプレッションアームカバー(コミネ)
コミネ製の冷感アームカバーです。
速乾性伸縮素材により、汗でベトつきやすいジャケットの袖内を常にさらさらで快適な状態に保ちます。
また、適度な着圧を持たせることで、疲労軽減効果も期待できます!
~特徴~
- 速乾性伸縮素材
- 冷感
- UVカット
- 運動性を高める立体裁断
- サイズ
フリー - カラー
ブラック、ブラック/レッド、ブラック/オレンジ

UVカットストレッチアームカバー(ラフ&ロード)

”https://rough-and-road.weblogs.jp/”
ライダーに人気のラフ&ロード製アームカバーです。
少し値段が高くなりますが、高機能素材のアームカバーになります!
有名メーカーで値段がそれなりのものは、機能面、耐久性など安心感があります。
原付バイクに乗るなら、一本持っておきたいアイテムですね!
~特徴~
- 吸汗速乾性
- UVカット:UPF50+
- 接触冷感。
- 抗菌消臭効果。
- ストレッチ素材。
- 親指を通せるスリット装備。
- サイズ(上腕周/cm)
スタンダード(27-33)、スモール(20-26)
※折り返すことでストレッチテンションが調節できる。 - カラー:ブラック

レディースアームカバー(CW-X)
レディースに人気のワコールブランドCX-Wのアームカバーです。
さまざまなスポーツ時や日常の紫外線対策におすすめのアームカバーで機能性もすぐれます。
~特徴~
- UVカット。
- 吸汗速乾性。
- 抗菌防臭。
- ストレッチ。
- サムホール付き(指穴)。
- サイズ
S、M、L - カラー
BL(黒系)、IV(白系)、SG(グレイ系)

キシリトール アームカバー

”https://www.amazon.co.jp/”
コスパのよいアームカバーです。
値段のわりにUVカットもしっかりしてくれて冷感効果もあります。
アマゾンレビューでは、毛玉が出る、耐久性が悪いような書き込みもみられますが、大半が高評価ですし、ひと夏をしのぎたいという感じで使用するならおすすめのアームカバーです。
~特徴~
- UV99%以上カット。UPF50+。
- キシリトール加工(水分と反応し熱量を吸収する)、気化熱による冷却効果。
- 使い心地
なめらかな肌ざわり。ストレッチ素材。 - 指穴あり
- サイズ
腕まわり32cmまで対応。男女兼用。

まとめ
原付バイク用アームカバーのおすすめを紹介しました。
ポイントをおさらいしておきましょう!
- 原付バイクで半袖を着るなら、アームカバーはおすすめ!ジャケットの下に装備しても快適!
- 原付バイク用アームカバーを選ぶポイント!
- フィット感
- 機能性
- 使い心地
アームカバーを選ぶポイントを押さえて、あなたにぴったりのアイテムを手に入れましょう!
原付バイクの日焼け対策や夏対策について、別記事でも詳しく解説しています。
興味がありましたら、あわせてお読みいただくとよいかと思います。
~プライム会員が便利でお得!~
月額たったの500円でAmazonプライム会員になれる!
- 「通販特典(お急ぎ便無料)」などの特典が豊富!
⇒バイク用品が翌日に届く!(お急ぎ便) - 音楽聴き放題も利用可能!
⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!
▼Amazonプライム会員をチェック!
(※30日間の無料体験あり!)
~夏対策の記事一覧~
- バイクの夏対策!
- 日焼け対策!
- 夏用ヘルメットのおすすめ!
- ヘルメット用インナーキャップのおすすめ!
- メッシュジャケットおすすめ!
- 夏インナーのおすすめ!
- アームカバーのおすすめ!
- 夏用パンツのおすすめ!
- 夏用グローブのおすすめ!
- 夏のライディングシューズおすすめ!
- 夏用靴下のおすすめ!
- 熱中症対策!
- 日差し対策!