~本記事のテーマ~
- 春夏におすすめのライディングシューズは?
- 夏の暑い季節に快適なバイク用の靴の選び方は?
- 足元が蒸れないバイクシューズはある?

暑くなってきたな!!
ツーリングが快適だぜ!
夏のバイクにおすすめのライディングシューズはあるかぃ?

原付に乗ってるとき、足がムレて気持ち悪いな。
夏でも涼しい靴ってないかな?
教えてくれよ。

OK!
じゃあ今回は、夏用バイクシューズの選び方&おすすめを紹介するよ!
涼しくて快適なシューズで、夏のツーリングも楽しもう!
最近の夏は、何をしてても暑いっ!
でも、夏はバイクツーリングの季節ですよね!
「さあツーリング!!」と出かけて一日バイクに乗ってると、足元ってムレムレで不快・・・

そんな夏には、通気性の良いメッシュのライディングシューズがおすすめです!
バイクシューズは、革素材や防水仕様の靴が多いため、通気性が悪く夏には不適!
本記事は、夏のバイクに快適なライディングシューズの選び方&おすすめを紹介していきます。
原付歴15年&夏もツーリングで走りまわる僕が、バイクに使える春夏用の靴について徹底解説しますので、ぜひご参考にください!
▼原付の方(スニーカー類をお探しの方)はこちらがおすすめ!
~通販でバイクアイテムを買う方にオススメ!~
Amazonや楽天市場の通販を利用するなら、ちょっとした工夫でよりお得にショッピングが可能!
▼Amazon利用者はプライム会員がお得!
僕も愛用のAmazonプライム会員!
通販の配送特典を中心に、さまざまなサービスが楽しめるのでオススメです。
-
- 通販特典
⇒バイク用品が翌日届く!
- 通販特典
-
- 音楽聴き放題
⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!
- 音楽聴き放題
-
- ドラマ・映画見放題
⇒雨の休日におうち時間を楽しむ!
- ドラマ・映画見放題
など!
31日間無料体験があるので、使い心地をチェックしてみると良いでしょう!
\プライム会員でバイクライフを楽しむ!/
▼楽天市場利用者は楽天カードがオススメ!
バイク用品を買うなら楽天カードがオススメ!
僕も愛用中ですが、ポイントの還元率1%で、買い物を現金⇒カードにするだけでお得です。
購入方法 | バイク用品 価格 |
ポイント還元 |
---|---|---|
現金購入 (店舗等) |
10,000円 | なし |
楽天カードで購入 (書店等) |
10,000円 | 100ポイントゲット! (100円分) |
楽天カードで購入 (楽天市場) |
10,000円 | 300ポイントゲット! (300円分) |

ツーリング先での支払いも楽天カードにすれば、ポイントがどんどんたまってお得です!
\楽天カードでお得に楽しむ!/
【春夏のバイク用】ライディングシューズおすすめの選び方!

まずは、春夏用バイクシューズのおすすめの選び方から!
暑い季節のツーリングに使うシューズは、次の点に注意して選んでいきましょう!
- 通気性 重要!
⇒通気性の高いメッシュ素材一択(またはパンチング加工)! - 安全性
⇒プロテクション等の機能もほしい! - 着脱性
⇒暑い季節はとくに簡単着脱したい! - デザイン
⇒あなた好みのシューズでツーリングへ!ブーツタイプは暑いので、シューズタイプがおすすめ!
バイク用ライディングシューズは、
- 安全性(プロテクション機能)
- 操作性
- 簡単着脱
- 防水性・透湿性などの快適機能
などといった点で、ライディングに必要な機能がよく考慮されて設計されています。
詳しくみていきましょう!
通気性

先にも紹介しましたが、夏のバイクは「通気性」がマスト!
通気性が弱い靴を履いていたら、靴の中はムレムレで不快感たっぷりになってしまいます。
靴内部がスムーズに換気できるメッシュ素材(またはパンチング加工)のものを選びましょう!
ジャケットでもなんでも、夏の装備はメッシュ素材一択!
ただし、メッシュ系のライディングシューズにはメリット・デメリットあり!
- メリット
⇒通気性の良さ! - デメリット
⇒防水タイプでないものが多い!(雨に弱い!)
メッシュ系のライディングシューズは、メッシュで「通気性の良さ」がメリットなのに対して、「雨に弱い」のがデメリット。
しかし、シューズカバーがあれば、雨天時にさっと防水対策できてしまいます!
(※記事後半でも解説!)
また、秋冬の寒いシーズンでは、バイクシューズの選び方に大きな違いがあります。
冬のライディングシューズは、「通気性のない素材」を選び、ムレ防止のため「透湿防水性のある」シューズがおすすめです。
安全性
原付やバイクに乗るなら、バイク用のライディングシューズを装備することをおすすめします。
安全性の機能としては、次のようなものがあります。
- プロテクター装備!
⇒つま先・くるぶし・ヒール(かかと) - 引き裂き強度に強い素材!
⇒転倒時の摩擦に耐える - ステップ・シフト操作がしやすい!
⇒ソールの滑り止め・シフトガード等
とくに、暑い夏は原付ライダーにありがちですが、クロックスやサンダルでの運転はご法度!
50cc以下の原付なら、カジュアルなプライベートシューズでもありですが、ソールが滑りにくくて動きやすい運動靴等がおすすめです。

ただし、カブなどシフト操作がある原付の場合は、靴ひもが引っかからないように注意しましょう!
とくに、二輪は転倒などで投げ出される危険性がありますので、安全性は大切です!
バイクのシフト操作に最適なシフトガードもあると便利!

”https://www.amazon.co.jp/”
簡単着脱できる!

バイク用のライディングシューズでは、着脱がしやすいダイアル式のタイプも多くなっています。
とくに夏の暑い季節には、ツーリング先で「少し靴を脱ぎたい」ということもあるので、着脱性が良いと快適です。
デザイン
また、何と言ってもデザインのよさは重要です。
- あなたのお好みに合ったもの
- あなたのバイクスタイルに合ったもの
- バイクデザインに合ったもの などなど!
あなたのお気に入りライディングシューズを手に入れて、快適なツーリングに出かけましょう!
▼シューズデザインは、パンツとの組み合わせも大事!
【バイク用】春夏のおすすめライディングシューズ11選!

では、春夏用のバイク用ライディングシューズのおすすめを紹介していきます!
暑い時期は通気性のよいメッシュ素材で!(またはパンチング加工)
最近の夏の暑さはハンパないですから、通気性抜群の靴で快適なライディングにしましょう!
本記事紹介の「夏のおすすめライディングシューズ」は以下のアイテム!
アイテム | 商品 | 参考価格 ※変更あり | リンク |
---|---|---|---|
ウォーキングシューズ MW880 (ニューバランス) 原付ならコレ! | 7,988円 |
Amazon
楽天 | |
ライディングシューズ (バリチェロ) おすすめ! | 13,900円 |
Amazon
楽天 | |
バイクブーツ (Ritafly) コスパ抜群! | 6,880円 |
Amazon
楽天 | |
コアランナーTR (アディダス) | 4,867円 |
Amazon
楽天 | |
エアスルー プロテクト Boa シューズスポート (コミネ) | ー円 |
Amazon
楽天 | |
エアーライディングシューズ (RSタイチ) | ー円 |
Amazon
楽天 | |
RIDシューズ GSM1052 (ゴールドウイン) | 13,640円 |
Amazon
楽天 | |
シンテーゼ15 (エルフ) 人気! | 14,085円 |
Amazon
楽天 | |
フローシューズ K-4574 (クシタニ) | ー円 |
Amazon
楽天 | |
ファスター3 ライドニット シューズ (アルパインスターズ) | 21,060円 |
Amazon
楽天 | |
ラフライディングスニーカー (ラフ&ロード) | 11,490円 |
Amazon
楽天 |
\Amazonで人気シューズを探す!/
ウォーキングシューズ MW880(ニューバランス) ⇒原付にオススメ!
原付ライダーにおすすめの靴です。
バイク専用の設計ではないですが、ニューバランスの靴は機能性が高く、履き心地も良好!
MW880は、クッショニングとフィット感にこだわって作られ、快適なライディング&びツーリング先でのウォーキングが可能でしょう!
通気性も良いので、春夏の原付ツーリング等におすすめのシューズです!

僕もスニーカーで原付ライディングすることは多いです!
履き心地にこだわるなら、有名靴ブランドのシューズがオススメ!
~特徴~
- 通気性生地
- クッショニング
⇒高性能ソール搭載! - フィット感
⇒前足のレイヤー部は熱圧着での「no sew」を採用!スタイリッシュな印象かつ全身運動での足指ストレス軽減! - サイズ
24.0~30.0(2E・4E) - カラー
ブラック、ネイビ―、グレイほか

ライディングシューズ(バリチェロ) ⇒オススメ!
バリチェロは、バイクカバーなどの機能性の高いバイクグッズを提供する人気ブランド。

このライディングシューズは、Amazonでベストセラー1位(2023年3月時点)を取るなど人気で、バイク向けにメリットも多くあります!
- 靴紐がワイヤー巻取り式A-top
⇒簡単に脱ぎ履き可能!ツーリング先での食事等も楽チン! - ハイカット構造
⇒転倒時のくるぶし保護! - 薄底&ゴム製ソール
⇒操作性良し!滑りにくくて安全!

使い勝手の良いライディングシューズで、シンプルかつスタイリッシュなデザイン!
バイクだけでなくツーリング先のウォーキングや普段履きもしやすいでしょう。
デメリットと言えるのは、突然の雨に対応する防水性能がない点かなと。

個人的には、防水性のあるシューズは「ムレ」やすいので、春夏には使いません。
雨には、シューズカバーで対応するのがオススメです!
アマゾンのレビューを見ても、通気性の良さを感じる口コミはあるので、夏のライディングにも使えるでしょう!
個人的にはバリチェロ製はお気に入りです。
~特徴~
- 素材
スーパーファインレザー - 安全性
⇒ハイカット構造でくるぶし保護 - A-top脱着
⇒ダイヤルでの簡単着脱! - 薄底&ゴム製ソール
⇒操作性良し!滑りにくい! - サイズ
24.0~29.0(2E・4E) - カラー
ブラック(B4)、ブラック(C4)、ネイビ―、ブラウン

バイクブーツ(Ritafly) ⇒コスパ抜群!
バイクメーカーアイテムではないですが、コスパの良いバイクスニーカー。
カジュアルなスタイルでライディングしたい方にオススメです!
ハイカットデザイン&サイドジップで、脱ぎやすさとともに、不意な脱落はしにくく使い勝手良し。
くるぶし部のプロテクター、シフトパッドが付くなどのバイクライディングに適した機能性も持ちます。
バイク機能の付いたシューズの中では値段が安く、一足持っておきたいアイテムでしょう!
~特徴~
- 防水仕様
- 剛性の高いソール
⇒足首捻りを防止 - くるぶし部にプロテクター
- シフトパッド付
- ゴム製ソールで滑り止め効果あり
⇒雨でも滑りにくい - 使用可能シーズン
春、夏、秋、冬 - サイズ
26.0~28.5 - カラー
カモフラージュ、グレイ

コアランナーTR(アディダス)
コアランナーTRは、機能性の高いシューズを提供するアディダスの人気スニーカー。
バイク用ではありませんが、「通気性」「軽い履き心地」にすぐれます。

軽くて履き心地の良いスニーカーで、僕もお気に入りのアイテムです!
スポーティーなデザインで、春夏の原付にもオススメ!

ランニング向けシューズですが、普段づかいもしやすいアイテム。
原付ライダーやちょっとしたライディングにオススメです!

~特徴~
- 通気性にすぐれる
- 耐久性にすぐれたバリスティックメッシュアッパー
- EVAミッドソール
⇒軽い素材 - おすすめシーズン
春、夏、秋 - サイズ
26.0~28.5 - カラー
ワンダースティール/パルスブルー/ビームグリーン
コアブラック/シルバーメタリック/クルーネイビー
ほか

エアスループロテクト Boa シューズスポート(コミネ)
人気のコミネ製ライディングシューズです。
「エアスループロテクト Boa シューズスポート」のメリットは、
- 快適な通気性
⇒メッシュ素材&アッパー側面のベンチレーションパネル - ラバーソールのグリップ力
⇒降車時の歩きやすさ - BoaRフィットシステムで着脱がカンタン!
といった点。
値段が高めなのは、ややデメリットになります。
通気性良く、走行風をしっかり取り込むため、暑い時期にも快適!
ツーリング先での歩きやすさもあり、春夏のライディングにおすすめです!
~特徴~
- 通気性のよいメッシュ素材。
- エアベンチレーション機能。
- 夜間被視認性を高めるリフレクター装備。
- 素早く確実に着脱ができるBoaRフィットシステム搭載。
- 使用可能シーズン⇒春、夏、秋
- サイズ:25.0~28.0
- カラー:ブラック、ホワイト

エアー ライディングシューズ(RSタイチ)
こちらも人気のRSタイチ製シューズです!
立体エアスルーメッシュとアウターメッシュの2層構造により、暑い季節のバイクにも快適な高い通気性と強度を兼ね備えます。
しなやかさと高いグリップ力があり、スムーズなステップワークと快適な歩行を可能にし、バイクだけでなく普段づかいにもおすすめなサマーライディングシューズです。
BOAフィットシステムを採用で、着脱のしやすさと高いフィット性を持っています。
~特徴~
- 通気性のよいメッシュ素材。
⇒立体エアスルーメッシュとアウターメッシュの2層構造で、高い通気性&強度を持つ! - 夜間被視認性を高めるリフレクター装備。
- 素早く確実に着脱ができるBOAフィットシステム搭載。
- サイズ:23.0~29.5
※カラーによりサイズは異なる。 - カラー
BLACK/RED、BLACK/White、CAMOUFLAGE、REFLECTIVE BLACK、SLASH NAVY

GベクターRIDシューズ(ゴールドウイン)
大手メーカーゴールドウインのメッシュシューズ。
ダブルラッセルメッシュとなっており通気性も良好ですが、防水性、透湿性に優れた靴です!
つま先、くるぶしの大事な部分は牛革を使用し、ライディング中の足をしっかりガード。
ゴールドウイン製のシューズは高い品質を持ち、長年愛用するファンも多いですね!
~特徴~
- 通気性のあるダブルラッセルメッシュ
- Gベクターブーティー
⇒透湿性に優れた防水シューズ! - つま先、くるぶし部は牛革を使用
- 安全性
- つま先とかかと⇒樹脂を固めた補強材
- くるぶし⇒クッション材装備
- 滑りにくいソール
- リフレクター装備(後部)
⇒夜間被視認性を高める - サイズ
23.0~30.0 - カラー
ブラック、ブラック×レッド、ブラック×ホワイト、オリーブ、タン

シンテーゼ15(エルフ) ⇒人気!
人気のエルフ製シューズです。
通気性の良いメッシュ素材を採用し、外気を取り込むことで、暑い季節のバイクに不快となる靴内部のムレを防ぎます。
くるぶし・かかとはプロテクションして安全性を確保し、ラバーソールはすぐれたグリップ力、耐油性、耐摩耗性を持つなど、すぐれた機能性を持ちます。
多機能な夏用ライディングシューズです。
~特徴~
- 通性性の良いメッシュ素材を採用。
- くるぶし・かかとのプロテクションで安全性を確保。
- ストラップ側での微調整と、レバー側、バックルベースも各2段階調整可能。素早い脱着に対応。
- ラバーソール
すぐれたグリップ力・耐油性・耐摩耗性。 - インソール
アナトミカル形状の設計。表生地は純銀の糸を織り込んだ抗菌防臭素材を採用。 - 夜間被視認性を高めるリフレクター装備(かかと部と側面)。
- サイズ:24.0~28.0
- カラー:ライトグレー、ブラック、グリーン

フローシューズ K-4574(クシタニ)
こちらも人気のクシタニ製シューズです!
全体にパンチングを施し、ベンチレーション機能を備えたライディングシューズです。
夏のバイクに最適!
靴底はビブラムソールを採用しており、耐摩耗性・グリップ性にすぐれます。
BOA®システムにより簡単に着脱可能&均一なフィット感を得られ、グローブをしたままでも微調整が可能!
スタイルも機能性もよいライディングシューズですね!
~特徴~
- 全体にパンチングを施したベンチレーション機能。
- 素材
- 【表】人口皮革
- 【裏】ポリエステル100%(メッシュ)
- 素早く確実に着脱ができるBOAフィットシステム搭載。
- 耐摩耗性・グリップ性にすぐれたビブラムソール採用。
- プロテクト
- くるぶし部:ウレタンスポンジ
- カカト・チェンジパッド:TPRプロテクター
- サイズ:23.0~28.0cm
※ワイズ(足囲):2E - カラー
ブラック、ホワイト、ネイビ―、サックス
ファスター3ライドニット シューズ(アルパインスターズ)
スニーカーのようなメッシュパネル構造による高い通気性と、見た目の軽さとは相反して、バイク用シューズとして必須のプロテクションを搭載!
「かかと」、「つま先」にはインナープロテクション、「くるぶし」にはアウタープロテクションを装備していて安全性に妥協がありません。
暑いサマーシーズンに適したライディングシューズです。
~特徴~
- メッシュパネル構造による高い通気性。
- くるぶし・かかと・つま先のプロテクション。
- 軽量性。
- 大胆なかかとの切れ込みが柔軟な操作性、快適なライディングを可能に。
- 夜間被視認性を高めるリフレクター装備(後部)。
- サイズ:25.0~28.5
- カラー
BLACK YELLOW RED、BLACK RED FLUO、BLACK、BLACK WHITE、BLACK WHITE RED、BLACK GRAY RED YELLOW FLUO

ラフライディングスニーカー(ラフ&ロード)
ライディングとファッションの融合を目指し、カジュアルな「スニーカー」として開発された、ライディングシューズです。
バイクを降りても違和感のないタウンユース用で、街乗りに最適です!
機能面では、斜めに大きく開くファスナーは着脱のしやすさ抜群で、外側ファスナーで車体が傷つく心配がいらないように設計されています。
~特徴~
- ベンチレーション機能でムレ軽減。
- くるぶし内外に肉厚スポンジのプロテクション。
- ジッパー仕様で着脱が楽。
- 左足にシフトガードあり。
- ソール自体に厚みを持たせ、クッション性を確保。
- 夜間被視認性を高めるリフレクター装備(後部)。
- サイズ:23.0~28.0(1cmごとのサイズのみ)
- カラー
ブラック×レッド、ブラック、ブラック98、グレー、アイボリー×ブルー、アイボリー×レッド、ネイビー、ワイン

【春夏のバイクライディング向け】おすすめシューアイテム!
春夏の暑い季節におすすめのシューアイテムもあります!
- 足元から涼しくする「サマーソックス」
- ライディングシューズ使用後の「シューケア用品」
といったアイテムは、夏のおバイクにあると便利です。
夏用靴下で快適!
夏のバイクツーリングには、暑い季節にぴったりの靴下もあります。
バイクメーカーコミネから出ている「クールマックス サマーソックス」は、
- すぐれた蒸散効果
- 速乾冷却素材
- 抗菌防臭加工
と夏のツーリングに最適!
暑い夏は、足元から快適にしましょう!

▼夏におすすめの靴下はこちらで紹介!
シューズケアが大切!

夏にも快適なメッシュシューズとはいえ、バイクツーリングなどで一日履いていると、どうしても足元は蒸れてしまいます。
そんな靴を、すぐに靴箱へしまってしまったり、雨でぬれたまま放置なんてすると、靴の中は雑菌がわいてニオイが出てきてしまいます。
そのため、夏のシューズケアは次の点に気をつけましょう!
- バイクツーリングから帰ったら、風通しのよいところで乾燥させる!
⇒すぐに下駄箱にしまうのはNG!扇風機の前に置くなどもGood! - 雨のライディングで濡れたら、早めに乾かす!
⇒表面はタオルドライ、内側は新聞紙を入れたり、ドライヤーなどを使うのもあり! - ニオイが気になれば消臭剤を使う!
夏用のライディングシューズなら、通気性がよくて乾燥しやすいですが、湿ったまま下駄箱などの空気が通らない場所に置いておくのはご法度です。
やはり、湿った状態というのが菌が繁殖しやすい環境になります。
バイクツーリングから帰ったらなるべく早く、靴をドライな環境にしておくとよいですね!
また、ライディングシューズのニオイが気になるようであれば、消臭剤を使用しましょう!



ドクターショールは、けっこうお気に入り!
ニオイがきつくなく、消臭効果はなかなか強めかなと思います!
▼山城の「シリカクリンシリーズ」もオススメ!
(※インソールタイプで、靴内のムレやニオイを抑えて、足元の疲労軽減も可!)

▼ブーツ内に入れて乾燥・消臭可能!

どうしてもニオイが取れないときは、一度洗う必要があるかも!
ヘルメットも汗をかいたら、洗いますね!
シフト操作のあるバイクならシフトガードがおすすめ!
シフト操作のあるバイクなら、シフトペダルによる靴の汚れやキズって気になりますよね!
そんな悩みには、シフトガードがオススメ!

靴に付けるタイプだけでなく、シフトペダルに付けるタイプもあるので、いろいろチェックしてみると良いでしょう!

夏の足元雨対策はシューズカバーがおすすめ!
雨のライディングと言えば「レインシューズ」を持っている方もいるかと思いますが、防水性の高い靴は、通気性や透湿性が低くなる傾向にあります。
また、「一日ツーリングに出かけるけど、たまに雨が降りそう」というときは、夏用の快適なライディングシューズを履いていきたいところ!
そのため、夏場の雨対策には「シューズカバー」を使うのがおすすめです。
基本は、「通気性のよいメッシュシューズを履く」⇒「雨が降ったときだけシューズカバーを被せる」といった感じでOK!

上のアイテムは、バイク用品メーカーのもので機能性十分ですが、安価なタイプのバイク専用でないシューズカバーもあります。
防水性・滑り止め設計など、機能面では悪くないですね。

シューズカバーのおすすめについて興味のある方は、下記事で詳しく紹介していますので、興味のある方はぜひご参考にください!
レインシューズにも、靴内のムレ対策として透湿性を向上させたものがあります。
下記事で詳しく紹介していますので、興味のある方はぜひご参考にください!
まとめ

夏のバイク用ライディングシューズのおすすめを紹介しました!
バイクに乗るなら、安全性などの機能があるライディングシューズがおすすめ!
夏の暑い時期にも対応できる「メッシュ素材(またはパンチング加工素材)のもの」を一足手に入れておくと良いでしょう!
アイテム | 商品 | 参考価格 ※変更あり | リンク |
---|---|---|---|
ウォーキングシューズ MW880G (ニューバランス) 原付ならコレ! | 7,988円 |
Amazon
楽天 | |
ライディングシューズ (バリチェロ) おすすめ! | 13,900円 |
Amazon
楽天 | |
バイクブーツ (Ritafly) コスパ抜群! | 6,880円 |
Amazon
楽天 | |
コアランナーTR (アディダス) | 4,867円 |
Amazon
楽天 | |
エアスルー プロテクト Boa シューズスポート (コミネ) | ー円 |
Amazon
楽天 | |
エアーライディングシューズ (RSタイチ) | ー円 |
Amazon
楽天 | |
RIDシューズ GSM1052 (ゴールドウイン) | 13,640円 |
Amazon
楽天 | |
シンテーゼ15 (エルフ) 人気! | 14,085円 |
Amazon
楽天 | |
フローシューズ K-4574 (クシタニ) | ー円 |
Amazon
楽天 | |
ファスター3 ライドニット シューズ (アルパインスターズ) | 21,060円 |
Amazon
楽天 | |
ラフライディングスニーカー (ラフ&ロード) | 11,490円 |
Amazon
楽天 |
\Amazonで人気シューズを探す!/
~通販でバイクアイテムを買う方にオススメ!~
Amazonや楽天市場の通販を利用するなら、ちょっとした工夫でよりお得にショッピングが可能!
▼Amazon利用者はプライム会員がお得!
僕も愛用のAmazonプライム会員!
通販の配送特典を中心に、さまざまなサービスが楽しめるのでオススメです。
-
- 通販特典
⇒バイク用品が翌日届く!
- 通販特典
-
- 音楽聴き放題
⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!
- 音楽聴き放題
-
- ドラマ・映画見放題
⇒雨の休日におうち時間を楽しむ!
- ドラマ・映画見放題
など!
31日間無料体験があるので、使い心地をチェックしてみると良いでしょう!
\プライム会員でバイクライフを楽しむ!/
▼楽天市場利用者は楽天カードがオススメ!
バイク用品を買うなら楽天カードがオススメ!
僕も愛用中ですが、ポイントの還元率1%で、買い物を現金⇒カードにするだけでお得です。
購入方法 | バイク用品 価格 |
ポイント還元 |
---|---|---|
現金購入 (店舗等) |
10,000円 | なし |
楽天カードで購入 (書店等) |
10,000円 | 100ポイントゲット! (100円分) |
楽天カードで購入 (楽天市場) |
10,000円 | 300ポイントゲット! (300円分) |

ツーリング先での支払いも楽天カードにすれば、ポイントがどんどんたまってお得です!
\楽天カードでお得に楽しむ!/
~夏対策の記事一覧~
- バイクの夏対策!
- 日焼け対策!
- 夏用ヘルメットのおすすめ!
- ヘルメット用インナーキャップのおすすめ!
- メッシュジャケットおすすめ!
- 夏インナーのおすすめ!
- アームカバーのおすすめ!
- 夏用パンツのおすすめ!
- 夏用グローブのおすすめ!
- 夏のライディングシューズおすすめ!
- 夏用靴下のおすすめ!
- 熱中症対策!
- 日差し対策!