~本記事のテーマ~
- バイクや原付におすすめのドライブレコーダーは?
- バイク用ドラレコの選び方は?
- バイクのドラレコ代わりにアクションカメラも使える?
- バイクにドライブレコーダーって必要なの?
バイク用のドライブレコーダーってどうやって選べばいいんだい?
おすすめ教えてくれよ!
OK!
じゃあ今回はバイク・原付用ドライブレコーダーの選び方&おすすめを紹介するよ!
万が一のトラブルで重要な役割を果たすし、今やドラレコの必要性は高くなっているね。
ぜひ、バイクへのドラレコの装備を検討しよう!
本記事では、バイク・原付用ドライブレコーダーをお探しの方向け記事です。
ニュースなんかでもよく見られるバイク等の運転時のトラブル。
「交通事故」だけでなく、「あおり運転」や「当て逃げ」など、日常的にさまざまなトラブルが起きます。
そんなとき、「ドライブレコーダーがあったら・・・」と必要性を感じることはアルアルです。
今や、車だけでなくバイクや原付にも装備しておきたいアイテムになるでしょう。
本記事は、バイクや原付におすすめのドライブレコーダーについて紹介します。
ドライブレコーダーは大切だとは分かっていても、「バイクにまでつけるのはなぁ」とお迷いの方もいるかと思いますが、万が一の保険として導入を検討していきましょう!
~通販でバイクアイテムを買う方にオススメ!~
Amazonや楽天市場の通販を利用するなら、ちょっとした工夫でよりお得にショッピングが可能!
▼Amazon利用者はプライム会員がお得!
僕も愛用のAmazonプライム会員!(月額600円)
通販の配送特典を中心に、さまざまなサービスが楽しめるのでオススメです。
- 通販特典
⇒対象商品無料配送&お急ぎ便無料(翌日届く)! - 音楽聴き放題
⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる! - ドラマ・映画見放題
⇒雨の休日におうち時間を楽しむ!
などなど!
31日間無料体験があるので、使い心地をチェックしてみると良いでしょう!
\プライム会員でバイクライフを楽しむ!/
▼楽天市場利用者は楽天カードがオススメ!
バイク用品を買うなら楽天カードがオススメ!
僕も愛用中ですが、ポイントの還元率1%で、買い物を現金⇒カードにするだけでお得です。
購入方法 | バイク用品 価格 |
ポイント還元 |
---|---|---|
現金購入 (店舗等) |
10,000円 | なし |
楽天カードで購入 (書店等) |
10,000円 | 100ポイントゲット! (100円分) |
楽天カードで購入 (楽天市場) |
10,000円 | 300ポイントゲット! (300円分) |
ツーリング先での支払いも楽天カードにすれば、ポイントがどんどんたまってお得です!
\楽天カードでお得に楽しむ!/
【選び方紹介!】バイク用ドライブレコーダーのおすすめとは?
まずは、バイク用ドライブレコーダーの選び方を紹介していきます。
ドラレコの選び方のポイント!
バイク・原付に使用するドラレコを選ぶ際には、次のようなポイントに注意しておくとよいでしょう!
- カメラタイプ
⇒ドラレコ専用機orアクションカメラで代用 - 耐水性・防塵性
⇒車と異なり外に装着するため、耐水性・防塵性は必須。 - 耐振動性
⇒バイク振動は大きいため、耐振動性にすぐれるものがよい。 - 前後撮影機能
⇒前方だけでなく、後方の映像も撮れるとよい。 - フレームレート
⇒周波数が違うLED信号機の撮影に対応するか。 - 画質、画角の広さ
⇒昼夜問わず鮮明に撮影できるか。画角の範囲が広いか。 - 録画性
⇒常時録画、衝撃録画(衝突検知機能)、手動録画ができるか。駐車監視機能(盗難対策)があるか。 - GPS機能
⇒どこを走っていたか軌跡を確認できるか。 - 車体取付型
⇒電源を車体から供給できるか。 - SDカード容量
⇒同梱されるSDがあるとすぐに使える。容量がほしい場合は別売りのものを手に入れるとよい。
これらのようなドラレコの「機能」に対して、あなたのバイクシーンに必要なスペックのものを選ぶとよいでしょう!
アクションカメラでもドラレコとして利用可!
「ドライブレコーダーは装着が面倒だし、そこまでは必要ないかな」という方には、アクションカメラ(アクションカム)で代用する方法もあります。
YouTube撮影などでアクションカメラを持っている人も多いので、手軽にドラレコ代わりにしようできますが、次のようなデメリットもあります。
- バイクに乗るたびに取り付ける
- 手動で撮影のON・OFFをする
- バッテリー式の充電が必要
- アクションカメラは高価なものが多い
- 運転時のみの撮影で、駐輪時の防犯用としては使えない
以下に、ドライブレコーダーとして、「ドラレコ専用型」と「アクションカメラ」を使った場合の、機能等の比較します。
ドラレコ専用型 | アクションカメラ | |
---|---|---|
事故時の撮影 | ◎ (エンジン連動で確実に撮影) | △ (手動撮影のため不安あり) |
取付の簡単さ | △ (初期取付に手間) | 〇 (マウント一つでOK) |
バッテリー面 | ◎ (車体から供給可能) | △ (バッテリー切れの可能性も) |
カメラ 盗まれやすさ | △ (本体・カメラ分離型がおすすめ) | 〇 (基本、取り外して所持) |
バイク 盗難防止撮影 | △ (機種によって可能) | ✕ (基本、取り外して所持) |
汎用性 | △ (画質によってツーリング映像も可) | ◎ (記念撮影やツーリング映像等も可能) |
機種によっては、それぞれのメリットデメリットが変わってきますが、ざっくり比較するとこんな感じになるかと思います。
ドライブレコーダーとしてバイクのトラブルにしっかり備えたいという方は、ドラレコ専用機をおすすめします。
バイク用ドライブレコーダーのおすすめを紹介!
では、ドライブレコーダーのおすすめを紹介していきます!
\Amazonならバイク用品も豊富!/
EDR-21G(ミツバサンコーワ)
ミツバサンコーワのEDR-21Gという機種は、必要機能がしっかりついたおすすめのドライブレコーダーです。
この製品の装着イメージは下写真の感じになります。
EDRシリーズにはEDR-21というタイプもありますが、GPS機能がついていませんのでEDR-21Gをおすすめします。
このEDR-21Gの特徴は、次のとおりです。
- 強靭な防水・防塵・耐振動設計
- 防水・防塵:本体⇒IP55、カメラ⇒IP66/IP67。雨にも安心。
- 耐振動:耐振動加速度試験は10Gクリア。バイクの連続振動、悪状況の道路にも耐えられる。
- 前後2台の高性能カメラ
⇒証拠となる前後の映像、情報を確実に記録。 - 全国のLED信号機に対応したフレームレート
- 高性能カメラ
⇒対角162°、200万画素FULL HD、明暗に強いWDR搭載! - 常時録画
エンジンON/OFFに完全連動。SDカード容量がいっぱいになると古いファイルに自動で上書き。 - 衝撃録画
⇒Gセンサーが衝撃を感知すると、検知した時点から前後15秒間を録画し、自動で別フォルダにデータ保存。 - 手動録画
⇒手元スイッチで操作可能。 - GPS機能付き
- コンパクト設計
- 車両から電源供給可
⇒バッテリー切れの心配なし。バックアップ電源もあるため、大きな衝撃で電源が途切れても、その瞬間のデータをしっかり記録。 - 無線LAN機能内蔵
⇒専用スマホアプリを使ってスマホ等で映像を確認可能。 - 16GBのSDカード同梱
⇒すぐ利用可能。別売のmicroSDカードで256GBまで対応可。
といった感じです。
金額がやや高めですが、個人的には、バイク用ドライブレコーダーとして文句なしの高性能ドライブレコーダーかと思います。一押しです!
ちなみに、EDR-21GLというのが2020年3月10日から限定発売していますが、取り付け箇所の自由度を向上するために、「カメラ用延長ケーブル0.5m」が同梱してあるものです。
必要に応じて、以下の延長ケーブルをそろえるとよいでしょう。
~幅広い車種、取付ニーズに応えた延長ケーブルあり~
DDR-S100(DAYTONA)
人気メーカーのデイトナから出ているDDR-S100という機種です。
もしものトラブルの備えとなるだけでなく、ツーリングの思い出もきれいに残すことができます。
このDDR-S100の特徴は、次のとおりです。
- 防水・防塵設計
⇒防水・防塵:IP66/IP67。砂埃や雨天時でも安心。電源ケーブル部も防水OK! - 高性能カメラ
⇒対角162°、200万画素FULL HD、明暗に強いHDR搭載!1/2.7インチイメージセンサー搭載で夜間でも明るく撮影が可能! - 常時録画
エンジンONで常時録画開始。2分・3分・5分毎のファイルに任意設定可。ループ録画ON/OFF可能。 - 衝撃録画
⇒Gセンサーが衝撃を感知すると、検知した瞬間を含む録画ファイルを保存。 - 車両から電源供給可
⇒12V電源ケーブル付属、防水なので雨の日もOK!ヘルメット装着時は内臓バッテリー使用。 - 128G SDカードに対応
⇒FULL HDで約14時間の記録が可能(ループ録画OFFの場合)。microSDカードの付属はなし。
こんな感じですが、画質は良質でツーリング映像を残すにもよいカメラかと思います。
個人的には、最低限の映像を残すくらいで使うなら、安価だしお手ごろなタイプかなと思います。
ただ、フレームレート対応に関してはうたっていませんし、メーカーHPでも信号機の識別、記録に関する内容について、一切の責任を負いかねるという注意書きもあるため、少し弱い点かもしれません。
ドライブレコーダーとしてもアクションカムとしても使いたい人には気軽に使えるアイテムでおすすめです。
1080J(KIJIMA)
キジマのドライブレコーダーAD720から進化した新型の1080Jという機種です。
バイク用として、基本機能がしっかり備わったドライブレコーダーです。
1080Jの特徴は、次のとおりです。
- 防水・防塵設計
⇒カメラはIP66/IP67相当。雨の日も使用可。非防塵・日防水である本体はシリコン製カバー付属。 - 前後2台の高性能カメラ
⇒Full HD 1080pの高解像度撮影でナンバープレートや標識の文字を鮮明に録画。 - 高性能カメラ
⇒対角136°、Full HD 1080p(1920×1080)、明暗差の激しい場面でも露出補正機能で白とび等を最小限に抑える! - 常時録画
エンジンON/OFFに連動。ループ式録画。 - 衝撃録画
⇒Gセンサーが衝撃を感知すると、検知した瞬間を含むファイルを自動的にロック。上書きされない。 - 手動録画
⇒防水コンパクトコントローラーで手元操作可能。 - 車両から電源供給可
⇒12V電源ケーブル付き。内臓バッテリー容量は400mAh。 - モニター付き
⇒ライブビュー撮影により、その場で確認しながらフレーミングの調整可能(本体は非防水)。 - 最大256GまでのmicroSDに対応
⇒SDカードの付属はなし。
といった感じです。
デイトナ製と同様に、この製品もフレームレートに対応しておらず、信号機の識別、記録に関する内容については責任を負いかねますとの注意書きがあります。
ただ、画質自体は問題ありませんし、前後カメラで撮影できGセンサーも搭載されているので、ドライブレコーダーとしてもツーリングのアクションカメラとしても安心に楽しむことができる製品かと思います。
アクションカメラのおすすめ:GoPro HEROシリーズ
アクションカメラをドライブレコーダーとして流用する場合なら、手ブレ補正機能が付いている機種がおすすめです。
個人的には、僕も愛用しているGoPro HERO9 Blackがおすすめです。
HyperSmoothという強力な手ブレ補正機能が付いており、GoProシリーズでも、HERO7 Black以降のバージョンならよいかと思います。
アクションカメラに興味がある方は、下記事をご参考にください。
【ドラレコの必要性】バイクは危険がいっぱい?
近年、自動車ドライバーでは、事故やあおり運転被害などでドライブレコーダーの必要性がうたわれています。
バイクにおいてもドライブレコーダーを所有する人が増えているようです。
バイク用品のナップス調べ(2019年12月発表)によると、ライダーの約30%がドライブレコーダーを所有しており、その中の約70%の人が過去2年以内に購入しているとのこと。
あおり運転は社会的にも問題となっており、SNSの普及によって、より多くの人が注目することとなりました。
これらの映像があることには、警察の捜査の助けにもなりますし、被害にあった大きな証拠として必要となります。
反対に、何の映像証拠もないと、被害にあっても犯人に逃げられてしまい、自分の証言だけでは立証することが一気に難しくなってしまうことでしょう。
やはりクルマにしてもバイクにしても、運転するならドライブレコーダーはあって損はないかと思います。
自分の身を守るために、ドライブレコーダーの導入を検討してみましょう!
まとめ
バイク用のドライブレコーダーの選び方とおすすめを紹介しました。
値段を気にせず、ドライブレコーダーとして高性能なものを使いたいなら、ミツバサンコーワのEDR-21Gがおすすめです。
この機種なら、前後撮影、フレームレート対応、高画質、GPS機能などの必要な機能が充実しており、SDカードも同梱されるためとてもありがたいです。
誰もが自分には起きないだろうと思って起きてしまうのが事故。
あおり運転被害だって、世間一般に頻発していることです。
あなたの愛車にもドライブレコーダーを導入して、早めに自分を守る対策をするとよいかと思います。
\Amazonならバイク用品も豊富!/
~通販でバイクアイテムを買う方にオススメ!~
Amazonや楽天市場の通販を利用するなら、ちょっとした工夫でよりお得にショッピングが可能!
▼Amazon利用者はプライム会員がお得!
僕も愛用のAmazonプライム会員!(月額600円)
通販の配送特典を中心に、さまざまなサービスが楽しめるのでオススメです。
- 通販特典
⇒対象商品無料配送&お急ぎ便無料(翌日届く)! - 音楽聴き放題
⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる! - ドラマ・映画見放題
⇒雨の休日におうち時間を楽しむ!
などなど!
31日間無料体験があるので、使い心地をチェックしてみると良いでしょう!
\プライム会員でバイクライフを楽しむ!/
▼楽天市場利用者は楽天カードがオススメ!
バイク用品を買うなら楽天カードがオススメ!
僕も愛用中ですが、ポイントの還元率1%で、買い物を現金⇒カードにするだけでお得です。
購入方法 | バイク用品 価格 |
ポイント還元 |
---|---|---|
現金購入 (店舗等) |
10,000円 | なし |
楽天カードで購入 (書店等) |
10,000円 | 100ポイントゲット! (100円分) |
楽天カードで購入 (楽天市場) |
10,000円 | 300ポイントゲット! (300円分) |
ツーリング先での支払いも楽天カードにすれば、ポイントがどんどんたまってお得です!
\楽天カードでお得に楽しむ!/