~本記事で解決すること~
- 夏のバイクで、首の日焼け対策におすすめのアイテムは?
- バイクツーリングに使えるネックガード・フェイスマスクのおすすめは?

原付に乗るときって、どうしても首が日焼けしちゃうけど、なんとかならないかなぁ?

あー、バイクに乗る人で首の日焼けの悩みは多いね!
とくに夏の紫外線は強烈だから、日焼け対策アイテムでお肌をしっかり守るといいよ!
首の日焼け防止なら、ネックガードやフェイスマスクがおすすめだよ!

えーそうなんだっ!
ネックガードのおすすめを教えてよー!

OK!
じゃあ今回は、原付やバイクに乗る人向けに、首の日焼け対策アイテム「ネックガード」を紹介するよ!
本記事は、バイク向けの首の日焼け対策をお考えの方向け記事です。
原付やバイクに乗る方は、どうしても直射日光を浴びてしまいます。
とくに、首にはすき間ができてるため、日焼けでお困りの方が多いかと思います。
そこで本記事は、バイク向け首の日焼け対策アイテム「ネックガード・フェイスマスク」を紹介します。
首の日焼け防止をしたい方は、ぜひご参考にください!
~プライム会員が便利でお得!~
月額たったの500円でAmazonプライム会員になれる!
- 「通販特典(お急ぎ便無料)」などの特典が豊富!
⇒バイク用品が翌日に届く!(お急ぎ便) - 音楽聴き放題も利用可能!
⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!
▼Amazonプライム会員をチェック!
(※30日間の無料体験あり!)
バイクでの首の日焼け対策にネックガード?暑くないの?

バイクに乗るとき、首の日焼けってどうしても気になりますよね!
ヘルメットとウェアの間がちょうど隠れなくてお困りの方は多いです。
そこで、首の日焼けを防ぐ方法として、UVカット機能付きのネックガードがおすすめです。
フェイスマスク(フェイスカバー)が顔と首を守ってくれるものもあるので、あなたのライディングスタイルにぴったりのものを見つけていきましょう!

”https://www.amazon.co.jp/”
- 「日差しから守れても、暑い時期にネックガードやフェイスカバーなんて・・・」
- 「暑苦しそう・・・」
と思う方もいるかもしれませんが、今どきの素材は、通気性・吸汗速乾性・冷感タイプなど高機能のものが多いです。
それにフェイスカバーの機能がいらなければ、首元まで下げてネックカバー単体としても使えます!
【バイクの首日焼け対策】ネックガードのおすすめを紹介します!

では、バイク向けの首の日焼け対策アイテム「ネックガード・フェイスマスク」のおすすめを紹介していきます!
クールライド フェイスマスク(RSタイチ)
バイクライダーから人気の、RSタイチ製フルフェイスマスクタイプのネックガードです!
顔や首を紫外線から守るだけでなく、通気性、吸汗速乾生地により頭部もつつみこんでインナーキャップ機能も兼ねてくれるため、ヘルメット内を快適な環境にしてくれます。
ちょいのりだと着脱が少しめんどうに感じるかもしれませんが、長い時間走るツーリングではぜひ利用したいアイテムですね!
~特徴~
- UVカット。紫外線遮蔽率90%以上。
- 通気性を持つ生地使用。
- 吸汗速乾生地。
- 気化熱作用により心地よい清涼感。
- 抗菌防臭。
- 肌に優しい超微細繊維。
- 快適さを高めるフラットシーム(縫い目が肌側に出ない)。
- サイズ:フリーサイズ。
- カラー:BLACK、CARBON

CMAXサマーバラクラバインナーマスク(コミネ)
バイクライダーから人気の、コミネ製フェイスマスクタイプのネックガードです。
UVカット機能については、メーカーは特にうたっていませんが、首や顔を覆い直射日光から防いでくれます。
クールマックス素材で吸汗速乾性、冷感機能を持ち、夏のライディングも快適です。
バラグラバタイプとなっているので、用途に合わせて利用できます。

”https://www.komine.ac/”

~特徴~
- クールマックス素材で吸汗速乾。
- 冷感タイプ。
- 伸縮性にすぐれたバラクラバタイプ。
- 口元の内側にスリットあり。市販のマスクやフィルターを脱着可能。
- サイズ:フリーサイズ。
- カラー:ブラック。

ネックガードフェイスカバー(Beyeah)

”https://www.amazon.co.jp/”
通気性抜群、吸水・速乾性、冷感タイプで、夏の快適使用を実現した高機能フェイスカバーのネックガードです。
顔と首をしっかりカバーしてくれ、UVカット機能があるるので日焼け対策に最適です。
3枚組なので洗濯しながら使いまわしができますし、家族、友人との利用もできますね。
コスパ抜群のフェイスカバーです!
~特徴~
- UV99%カット。UPF50+。
- 通気性抜群。息苦しさもない。
- 吸汗速乾性。
- 冷感フェイスカバー。
- 弾力性抜群。顔にフィット。
- ソフトでサラッとした生地。
- 洗濯は手洗いにて軽く押し洗いする。風通しの良い場所で陰干し。
- サイズ:フリーサイズ。

ネックカバー(PONTAPES)
イヤーフック付きでずれ落ち帽子できるネックガードです。
紫外線カット機能があり、速乾性のあるラッシュガード素材、接触冷感効果があり、暑い時期にぴったりなアイテムです。
コスパ抜群のフェイスカバーです!
~特徴~
- UVカット率98%以上。UPF50+。
- 濡れても速乾性あり。
- 冷感。
- 伸縮ストレッチ素材。
- 肌に優しいステッチ(縫い目)、軽やかで抜群の肌ざわり。
- 洗剤を使った洗濯テストを50回繰り返してもUV効果持続。
- サイズ:フリーサイズ。
- カラー:ブラック、ピュアホワイト、ペールピングなどカラー豊富。

【首の日焼け対策】バイクライディングに日焼け止めは必須!

バイクライダーなら日焼け止めは必須です!
紫外線は肌にとってダメージになるなので、首の日焼け防止アイテムで対策をしつつ、日焼け止めもしっかり塗るようにしましょう!
もちろん、女性だけでなく男性も日焼け止めは大事です。
では、以下におすすめの日焼け止めを紹介します。
ANESSA『パーフェクトUVスキンケア』
人気の資生堂「ANESSAシリーズ」です。
特に女性から絶大な人気をほこっている日焼け止めかと思います。
UVカット効果が強く(SPF50+、PA++++)、汗や水・熱によりUVブロック膜が強くなるという「サーモブースター技術」などのトリプルディフェンス技術というものを搭載していて、UVカット効果が強く長く続きます。
スキンケア成分も50%配合で肌にやさしいですね。
ミルク、ジェル、スプレーの3タイプあるため、お好みに合わせて使うといいでしょう。
スプレータイプとあわせてそろえ、出発時にはミルクまたはジェルタイプで入念に塗り、ツーリングなどの移動中にはスプレータイプで塗り直す感じがスマートでいいと思います!
~特徴~
- UVカット効果:SPF50+、PA++++
- ミルク、ジェル、スプレーの3タイプ。
- トリプルディフェンス技術(サーモブースター技術、アクアブースターEX技術、スーパーウォータープルーフ)搭載。強いUVブロック膜、耐こすれ機能。
- スキンケア成分50%配合。保湿&美肌成分。
- さわやかなシトラスソープの香り。
- 石けんでするりと落ちる。

知人の女性は、ほとんどの人が使っているんじゃないかという印象です。
僕も使ったことありますが、日焼け防止に効果大ですね!
塗り残した場所があって、一日ツーリングしたあとに見たら効果歴然でした(笑)



ニベアサン『高密着ケアUVミルキィジェル』
特に男性向けにおすすめしたい日焼け止めです。
これは僕もよく使う商品で、十数年間、いろいろと日焼け止めを試していますが、スポーツなどで汗をかくシーンには一番使い心地がよいと思います。塗りやすくべたつきませんし、UVカット効果も長持ちします。
しっかりとUVカット機能を持ち(SPF50+、PA++++)、さっぱりとした使い心地の日焼け止めなのにコスパがとてもよいため、男性の方で「とりあえず使ってみるかー」という方におすすめしたいです。
汗や水にも強いスーパーウォータープルーフです。
うるおい成分高保水型ヒアルロン酸配合のため、紫外線などの乾燥ダメージから素肌を守ります。
~特徴~
- UVカット効果:SPF50+、PA++++
- UVミルキィジェルタイプ。
- 高密着スーパーウォータープルーフ。
- うるおい成分高保水型ヒアルロン酸配合。
- 化粧下地としても使用可。
- 無香料、無着色。
- メイク落としや全身洗浄料などで落とせる。

まとめ

バイクに乗る方向けに、首の日焼け対策アイテム「ネックガード・フェイスマスク」を紹介しました。
最近の製品は、高機能で夏でも快適に使えるものが増えてますのでありがたいですね!
あなたにぴったりのネックガードで、ばっちり首の日焼け対策をし、快適なライディングに出かけましょう!
首だけでなく日焼け対策について、別記事でも詳しくまとめていますので、あわせてお読みいただくと、より理解が深まるかと思います。
~プライム会員が便利でお得!~
月額たったの500円でAmazonプライム会員になれる!
- 「通販特典(お急ぎ便無料)」などの特典が豊富!
⇒バイク用品が翌日に届く!(お急ぎ便) - 音楽聴き放題も利用可能!
⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!
▼Amazonプライム会員をチェック!
(※30日間の無料体験あり!)
~夏対策の記事一覧~
- バイクの夏対策!
- 日焼け対策!
- 夏用ヘルメットのおすすめ!
- ヘルメット用インナーキャップのおすすめ!
- メッシュジャケットおすすめ!
- 夏インナーのおすすめ!
- アームカバーのおすすめ!
- 夏用パンツのおすすめ!
- 夏用グローブのおすすめ!
- 夏のライディングシューズおすすめ!
- 夏用靴下のおすすめ!
- 熱中症対策!
- 日差し対策!