~本記事のテーマ~
- バイクは車両保険に入るべき?必要性は?
- バイク車両保険の保険料や補償金額は?
バイクって車両保険は入るべきなのか?
必要性とか、おすすめ保険を教えてくれよ!
OK!
じゃあ今回は、バイクの車両保険の特長やおすすめについて紹介するよ!
車両保険って入るべきか迷うけど、任意保険だけだと受けられない補償も。
保険ごとの補償内容をよくチェックして、安心のツーリングに出かけよう!
バイクに乗るなら、ツーリングは思いっきり楽しみたいですよね!
しかし、ツーリングには、転倒や接触事故などの危険もあり。
万が一の際、愛車の損害に「補償」があれば、安心のバイクライフが可能です。
本記事では、バイク向け車両保険の必要性やおすすめ保険について紹介していきます。
原付歴15年以上&ロングツーリングも数こなす僕が、バイク車両保険を徹底解説しますので、ぜひご参考に!
【バイクに必要?】車両保険の特長!
バイクは排気量が上がると、「高価な車種」や「取り回しが難しい車両」も多く、ツーリング時のリスクが上がります。
そのため、「車両保険に入るべきか」迷う方も多いかと。
結論を言うと、バイク車両保険は、
「お金に余裕があり、費用をかけてでも万全の補償で走りたい」
という場合に必要となるでしょう。
車両保険は「自分のバイク損害」にかける補償。
任意保険では補償できない範囲の保険であり、盗難に対しても補償対象となります。(プランにより異なる)
車両保険は使い勝手が良いですが、保険料はそれなりにかかるので、目的に応じて検討することが必要です。
車両保険とは?
バイクの車両保険について詳しく見ていきましょう!
車両保険とは、「車両破損」と「盗難」など、バイク車両自体に起こり得るトラブルへの保険です。
たとえば、次の場合に補償されます。
- 運転中、自動車と衝突してバイクが全損になった
- ツーリング中に転倒して、半損になった
- 自宅でのバイク駐輪中に盗まれた
- バイクが水災にあった
※補償内容や金額はプランによって異なる
「バイクの車両保険と任意保険との違いって?」という方は多いと思いますが、
- 車両保険
⇒自分のバイクの損害補償 - 任意保険
⇒自分・同乗者・相手への人身傷害補償&対物の補償等
というように補償範囲が異なります。
車両保険のメリット!
バイクなどのバイクに対して、車両保険に加入するメリットは次のとおり!
- 保険金額を請求しても、等級に関わらない
- 車両だけでなく、パーツやアクセサリーも補償対象になる
車両保険は、任意保険とは別で「単独」に加入できます。
万が一の際に、安心して補償が受けられることが大きなメリットでしょう!
車両保険のデメリット!
バイクなどのバイクに対して、車両保険に加入するデメリットもあります。
- 保険料が高め
- 対人・対物補償やロードサービスは無い
先にも少し触れましたが、車両保険は保険料が高いです。
ツーリングなどでバイクに乗る機会が少なく、自損事故のリスクが低いと、メリットがあまりないかもしれません。
もし、費用を抑えたければ、「補償プラン」を調整できたりする保険もあり。
ただし、補償の範囲は限定的なので、任意保険との違いはよく理解しておきましょう!
【バイク車両保険のおすすめはコレ!】保険料&補償金額を徹底解説!
バイク向けにおすすめの車両保険についても見ていきましょう!
有名どころでおすすめとなる車両保険は以下のとおり!
ZuttoRide少額短期保険
ZuttoRideは、バイク用保険商品を扱う会社。
盗難保険やロードサービスなんかも有名で、安心のバイクライフに欠かせないサービスを提供します。
そんなZuttoRide車両保険の特長は次のとおり!
保険概要 | |
---|---|
保険料 | 全損・分損 で組み合わせ可能! ※保険料例は後に記載 |
全損破損 | 〇 |
分損破損 | 〇 ※ワイド・ミドル・スリムで選択 |
盗難 | ー ※別保険 |
水災 | ー |
補償対象 | バイク パーツ アクセサリー カーナビ・ETCなど |
保険金額 (保証金額) | 協定保険価額から算出 ※全損⇒免責なし ※分損⇒自己負担5% |
補償時の保険等級 | 影響なし |
その他 | 全損諸費用補償 最長2年の補償期間(更新可) 中古車もOK ※購入から90日以内 |
ZuttoRideのバイク専用車両保険は、「全損・分損」で補償内容を組み合わせられるのが特長的。
たとえば、ホンダバイクの購入金額が150万円なら、
- 全損・分損ワイド ⇒115,998円/年
- 全損・分損ミドル ⇒92,847円/年
- 全損・分損スリム ⇒74,048円/年
- 全損 ⇒53,309円/年
といった感じです。(一例)
補償時には、交通事故証明書が必須となるため、水没等は不可となります。
(※立ちゴケも同様)
ZuttoRide車両保険のメリットは、分損の幅の選択肢が広く、必要に応じて保険を掛けられる点ですね。
\ZuttoRide車両保険で安心のツーリング!/
SBIの車両保険!
SBI日本少額短期保険㈱は、バイク車両保険の有名どころ。
「みんなのバイク保険」は、事故等の車両損害だけでなく、盗難にも備えられる点が特長的。
SBI車両保険の特長は以下のとおり!
保険概要 | |
---|---|
保険料 | 全損・半損・盗難 でカスタマイズ可能! ※保険料例は後に記載 |
全損破損 | 〇 ※選択 |
半損破損 | 〇 ※選択 |
盗難 | 〇 ※選択 |
水災 | ー |
補償対象 | バイク パーツ アクセサリー ドラレコ・ETCなど |
保険金額 (保証金額) | 購入時の価格をずっと補償 ※免責金額0円 |
補償時の保険等級 | 影響なし |
その他 | 中古車もOK お見舞金制度 |
SBI日本少額短期保険㈱のバイク車両保険は、「全損・半損・盗難・水災」で補償内容をカスタマイズできるのが特長的。
たとえば、ホンダバイクの購入金額が150万円(保険金額150万円)なら、
- 全損・半損・盗難 ⇒122,865円/年
- 全損・半損 ⇒97,515円/年
- 全損・盗難 ⇒81,615円/年
- 全損 ⇒56,265円/年
- 盗難 ⇒25,350円/年
といった感じです。
補償時には、交通事故証明書が必須となるため、水没等は不可となります。
(※立ちゴケも同様)
SBI車両保険のメリットは、「購入時の価格をずっと補償できる」点と、「盗難補償とのセットが可能」な点ですね。
アクサ車両保険
バイク保険の有名どころアクサに車両保険はあります。
アクサのバイク車両保険は「SBI日本少短の保険商品」。
特徴は以下のとおり!
保険概要 | |
---|---|
保険料 | 全損・半損・盗難から 必要なものを選べる! |
全損破損 | 〇 ※選択 |
半損破損 | 〇 ※選択 |
盗難 | 〇 ※選択 |
水災 | ー |
補償対象 | バイク パーツ アクセサリー |
保険金額 (保証金額) | 購入金額をずっと補償 ※免責金額0円 |
保険等級 | 影響なし |
その他 | 中古車もOK |
アクサダイレクトのバイク車両保険は、「全損・半損・盗難」から、必要に応じて補償内容を選択可能。
たとえば、ホンダバイクの購入金額が150万円(保険金額150万円)なら、
- 全損・半損・盗難 ⇒122,865円/年
- 全損・半損 ⇒97,515円/年
- 全損・盗難 ⇒81,615円/年
- 全損 ⇒56,265円/年
- 盗難 ⇒25,350円/年
といった感じです。
SBI日本少短のプランと同じになります。
【任意/盗難保険との違い!】バイクに車両保険が必要な方!
では、バイクの車両保険が必要な方の特長を見ていきましょう!
次のような方は、車両保険への加入がおすすめです。
- 任意保険に加入しているけど、自分のバイクの損害にもしっかり補償を付けたい!
- バイクでツーリングに出かける機会が多い!
- お金に余裕があり、費用をかけてでも車両への損害補償を万全にしたい!
任意保険加入していても車両保険はあると安心!
バイク用任意保険で補償されるのは、対人・対物・運転者&同乗者の死傷などとなります。
もし、車両同士の事故であれば、過失割合に応じて「バイクの補償」も受けることは可能。
ただし、自己負担が多額になることもあります。
排気量の大きなバイクなど、高価で修理にも費用がかかる車種なら、車両損害への補償は欲しいところですね。
ツーリングに出かける機会が多く、転倒や事故のリスクが高い方は、車両保険があると安心です。
もし、任意保険にも加入していないなら、まずは任意保険への加入をオススメします。
▼任意保険はインズウェブの一括見積もりで最安値を選ぶ!
(※公式HP)
車両保険よりも任意保険の方が優先度は高いです。
任意保険加入の上、「お金に余裕があるなら車両保険」という感じで利用することをおすすめします。
盗難補償は車両保険or盗難保険で!
バイクライダーにとって、盗難リスクはいつも不安の種。
万が一の盗難に備えて、盗難補償は付けておくと安心でしょう!
- 車両保険に加入する方
⇒盗難補償もセットで加入!
≫みんなのバイク保険(SBI日本少短HP) - 車両保険に加入しない方
⇒Zuttoride盗難保険がおすすめ!
≫ZuttoRide Club(公式HP)
単体の盗難保険なら、ZuttoRideが有名どころでおすすめです。
▼ZuttoRideの盗難保険の詳細&加入はこちら!
(※公式HPから、オンラインで簡単見積もり可能!)
まとめ
バイクの車両保険は「入るべきか・・?」と迷う方も多いですが、判断基準としてはリスクを許容できるかどうかです。
任意保険の補償対象は、対人・対物・運転者&同乗者の死傷などで、バイク自体の損害を補償することはできません。
車両保険に加入していれば、万が一の際にも安心。
ただし、車両保険は費用もそれなりにかかります。
「お金に余裕がある」「ツーリングに出かける機会が多い(リスクが大きい)」などという方は、車両保険加入を検討するとよいでしょう!
\ZuttoRide車両保険で安心のツーリング!/
反対に、車両保険では「対人・対物等」の補償はありません。
もし任意保険未加入の方は、まずは任意保険を優先することをオススメします!
▼任意保険はインズウェブの一括見積もりで最安値を選ぶ!
(※公式HP)