サイト名を「ライドミー原チャ」から変更しました!
本サイトはPRが含まれる場合もあります

【安心!】クロスカブ50/110向け任意保険の選び方&おすすめを紹介!

バイク保険
スポンサーリンク
この記事を書いた人
リョウ

原付歴18年&大型二輪免許を持つ岐阜のバイクブロガーです。
原チャにて、【北は青森・南は鹿児島】まで岐阜からツーリングした経験があります。
バイクブログ『原チャでニホイチ』を5年以上運営し、これまでに書いた記事は750記事以上。
培ってきた実経験をもとに、バイク初心者にもタメになるサイト運営を目指しています!
日本一周ツーリングにチャレンジ中!あとは四国ツーリングのみ!

リョウをフォローする

~本記事で解決すること~

  • ホンダ・クロスカブ50/110におすすめの任意保険は?
  • クロスカブ50/110向けの任意保険の選び方は?
  • バイクに任意保険って必要?

タケシ
タケシ

クロスカブ50/110のツーリングは快適だけど、任意保険って加入した方がいいのか?

選び方とかおすすめの保険があれば、教えてくれよ!

リョウ
リョウ

OK!

じゃあ今回は、ホンダの人気バイク・クロスカブ50/110向けの任意保険の選び方&おすすめを紹介するよ!

任意保険は、補償内容もさまざま!

選び方のポイントを押さえて、最適な保険を選ぼう!

クロスカブ50/110は、ホンダの代表的な原付「スーパーカブ」シリーズから派生したバイク。

2013年にホンダ・クロスカブ110が登場して以来、高い人気を維持しつつ、2018年にモデルチェンジ&クロスカブ50の新登場となりました。
(※2022年に再仕様変更あり)

さまざまなシーンで利用しやすい車種としてファンも多く、これからも注目を浴びていくことでしょう。

ホンダHPより引用
”https://www.honda.co.jp/”

そんなクロスカブ50/110ですが、二輪のライディングには危険も隣り合わせ!

自賠責だけでは万が一の際の補償が不十分で、安心のバイクライフとは言えないでしょう。

本記事では、クロスカブ50/110向け任意保険の選び方&おすすめを紹介していきます。

任意保険を適当に選ぶと、無駄なお金を払ってしまうことも!

原付歴15年以上&年中原チャを乗り回す僕が、クロスカブ50/110向け任意保険を徹底解説しますので、ぜひご参考に~!

\無料で簡単見積もり比較!/

(※タップで公式サイトへ)

【クロスカブ50/110】任意保険の選び方!

バイク用任意保険は、選び方が大事!

「任意保険なんて、どれ選んでも変わらないでしょ」

と思う方もいるかもしれませんが、バイク保険は会社やプランによって補償内容・費用が異なります。

では、クロスカブ50/110向け任意保険の選び方のポイントを詳しく見ていきましょう!

【選び方】バイク用の保険加入は2パターンあり!

クロスカブ50/110などのバイク用任意保険には、排気量により加入方法が次の2パターンあります!

  1. 単体でバイク用の任意保険に入る
  2. 自動車保険のファミリーバイク特約(原付特約)をつける
    ※125cc以下のみ

クロスカブ50/110の任意保険に入ろうと思った場合、基本的には、➀保険会社の「バイク保険(=単体の任意保険)」に加入することとなります。

ただし、

  • 自動車保険に加入している(家族加入もOK)
  • クロスカブ50/110のような~125ccのバイクに乗っている

という方は、②自動車保険の「ファミリーバイク特約」というパターンもあり!

ファミリーバイク特約は安価に加入できることが多いので、単体の任意保険と比較してみるとよいでしょう!

ファミリーバイク特約は対象の幅が広い

ファミリーバイク特約でのバイク保険はメリットも大きいです。

  • ~125ccバイクなら1家庭で2台以上可
  • 本人や家族の補償もOK
  • 他人から借りた~125ccバイクも可

※保険会社により異なる

補償対象となる幅は広いので、自動車保険に加入している方(家庭)は、クロスカブ50/110の保険としてもおすすめとなります。

ただし、ファミリーバイク特約の場合、ロードサービス非対応であることが多いです。

クロスカブ50/110でツーリングによく出かけるという方は、出先でのトラブル対応にロードサービスはつけておきたいところ。

対策としては、

リョウ
リョウ

まずは、単体の任意保険の相場(見積もり)を取ってみないと判断しづらいかなと思います。

「単体のバイク用任意保険」と「ファミリーバイク特約」を比較するなら、インズウェブの無料一括見積もりサービスだと楽チン。

複数社の補償内容&保険料が一気に調べられます。

オンラインで、必要事項(バイク情報・必要な補償内容等)を入力するだけなので簡単です。

▼無料の簡単見積もりを取得してみる!(インズウェブ公式)

任意保険を選ぶときにチェックすべきポイント!

クロスカブ50/110向け任意保険の選び方を詳しく見ていきましょう!

バイク用任意保険を選ぶときのチェックすべきポイントは次の4点。

  • 保険料
    ⇒年間or月々の支払額になるため、予算範囲内であるか確認する。
  • 補償内容
    ⇒プランによって補償内容、限度額が異なる。対人・対物賠償保険は「無制限」がベスト。
  • 特約
    ⇒弁護士費用補償特約など、必要に応じてつける。
  • ロードサービス
    ⇒ツーリングなどで万が一のトラブルにも安心。
    ※ロードサービスだけならJAFもおすすめ。

保険会社からすると、補償内容はあれもこれもつけてほしいところ。

いろいろと勧めてきますが、つけるだけ保険料が上がります。

自分に必要なものを必要なだけ付けるようにしましょう!

クロスカブ50/110の保険料を少しでも安くするなら、「何が必要か」を明確に決めておき、不要と思うものは思いきって切るのも手ですね。

任意保険の補償内容と選び方は?

先にも述べたとおり、クロスカブ50/110の任意保険を選ぶ際、「補償内容」は重要なチェックポイントになります。

「そもそもバイク保険の補償って何があるの?」という方も多いかと思いますので、原付やバイク用任意保険の代表的な補償内容について以下にまとめます。

  • 対人賠償保険
    バイク事故で、他人を死傷させてしまった場合の補償。
  • 対物賠償保険
    バイク事故で、他人の物(車、家屋など)に損害を与えてしまった場合の補償。
  • 人身傷害保険
    契約のバイクに搭乗中の人が、死傷したときの損害額に対する補償。治療費用などの実費に対して支払われる。
  • 搭乗者傷害保険
    契約のバイクに搭乗中の人が、バイク事故による死傷に対する補償。契約で決まった額が支払われる。
  • 無保険車傷害保険
    契約のバイクに搭乗中の人が、補償内容が不十分である自動車との事故などで、死傷した場合の補償。
  • 自損事故傷害特約
    相手のいない単独事故や、相手に過失のない事故によって死傷した場合の補償。(電柱衝突や転落事故など)
  • 弁護士費用補償特約
    契約のバイクの事故による相手との交渉にかかる弁護士費用等の補償。
    ⇒事故が起きたときの交渉は弁護士に任せるのが安心。

※保険会社により、名称や内容が異なる場合もあります。

ざっくりですが、クロスカブ50/110の任意保険に加入するときは、これらの補償内容が関わってくるでしょう。

\まずは簡単見積もりから!(無料)/

(※タップで公式サイトへ)

【まとめ】バイク保険の選び方手順!

クロスカブ50/110の任意保険選びは、いろいろややこしいところもありますが、次の手順で行えばOKかと思います。

  1. 単体の任意保険の見積もりを取る(インズウェブ
  2. 自動車保険に加入しているなら「ファミリーバイク特約」の料金・内容をチェックする
  3. 必要な補償を吟味・比較して加入する
    ※補償内容を変更して、単体の任意保険の再見積もりを取ってもOK

まずは、保険の見積もりを取って、「いくらかかるのか」を見ておくと良いでしょう。

▼クロスカブ50/110の任意保険!簡単一括見積もりをお試し!

【クロスカブ50/110用】おすすめの任意保険を紹介!

では、 クロスカブ50/110におすすめの任意保険を紹介していきます。

ここからは、単体のバイク任意保険についての紹介になります。

おすすめ保険会社は?

バイクの保険商品を出している会社はたくさんありますが、クロスカブ50/110向けにおすすめなのは次の3社。

  • チューリッヒ
    ⇒スーパーバイク保険
  • 三井ダイレクト損保
    ⇒バイク保険
  • アクサダイレクト
    ⇒バイク保険

CMなどでも聞いたことがある有名どころかと思います。

補償内容、価格面を見ても、この3社なら間違いないでしょう!
大手なので安心感もあります。

リョウ
リョウ

バイクの任意保険って、「何かあったとき」に利用するものなので、安心できる会社の方が良いですよね!

これらの会社で任意保険を加入する際の料金相場ですが、ざっくり年間で15,000円~50,000円くらいになるかと思います。
(※年齢・乗車状況・補償内容等にもよる)

ちなみにこの3社は、バイク保険に加入するとロードサービスが付帯していますので、ツーリング道中のトラブルなどにも対応可能です!

\無料で簡単見積もり比較!/

(※タップで公式サイトへ)

クロスカブ50/110に付けたい補償内容!

保険屋のビルのイラスト

クロスカブ50/110の任意保険に加入する場合に、付けておくのがおすすめな補償内容は以下のとおり!

  • 対人賠償保険
    バイク事故で、他人を死傷させてしまった場合の補償。
    ⇒原付での事故は、相手に重傷を負わせる可能性もあるので、「無制限」がオススメ!
  • 対物賠償保険
    バイク事故で、他人の物(車、家屋など)に損害を与えてしまった場合の補償。
    ⇒高額になる可能性があるので、「無制限」がオススメ!
    ※相手方の車の時価額までの補償になるため、時価額を超える修理費用には対物超過特約をつける。
  • 人身傷害保険
    契約のバイクに搭乗中の人が、死傷したときの損害額に対する補償。治療費用などの実費に対して支払われる。
    搭乗者傷害保険のどちらかを付けるとよい!
  • 搭乗者傷害保険
    契約のバイクに搭乗中の人が、バイク事故による死傷に対する補償。契約で決まった額が支払われる。
    人身傷害保険のどちらかを付けるとよい!
  • 無保険車傷害保険
    契約のバイクに搭乗中の人が、補償内容が不十分である自動車との事故などで、死傷した場合の補償。
    無保険車は案外多いので付けておくとよい!
  • 自損事故傷害特約
    相手のいない単独事故や、相手に過失のない事故によって死傷した場合の補償。(電柱衝突や転落事故など)
    自損事故はあり得るので、付けておくとよい!
  • 弁護士費用補償特約
    契約のバイクの事故による相手との交渉にかかる弁護士費用等の補償。
    ⇒事故が起きたときの交渉は弁護士に任せるのが安心。弁護士費用補償特約はつけておくことがオススメ!

※保険会社により、名称や内容が異なる場合もあるため、詳細を知りたい場合は各社のHP等でご確認いただくとよいかと思います。

クロスカブ50/110に乗るなら、「できるだけ万全の補償を!」と言いたいところ。

ただし、補償内容を充実させるほど任意保険の保険料(年間)は高くなります。

保険料が高くなってしまい、

  • 「ツーリング先で美味しいものを食べようと思ったけど、余裕がなくなってしまった・・・」
  • 「カスタムパーツを買うお金が・・・」
  • 「ジャケットほしかったのに・・・」

というようなことになっては、せっかくのバイクライフを存分に楽しめません。

あなたのライディングスタイルに合わせ、「必要な補償」をつけて、適正な保険加入をしていきましょう!

リョウ
リョウ

クロスカブ50は法定速度30km/hの50cc原付ですが、クロスカブ110は原付二種!

60km/h程度の速度を出すこともあるし、タンデムをすることもあるかと思います。

ツーリングに出かける機会が多いなら、最低限、対人・対物賠償は「無制限」にしておくと安心でしょう!

インズウェブの一括見積もりサービスでは、こういった条件を変更して、複数の保険会社の見積もり額を比較可能!

引用
インズウェブ

条件をいろいろと選んで、一度試算してみると良いかと思います。

ザック
ザック

インズウェブは、チューリッヒ・三井ダイレクト損保・アクサダイレクトとかの有名どころも参加してるからな!

ばっちり見積もり比較できるぜ!

▼クロスカブ50/110の任意保険!簡単一括見積もりをお試し!

任意保険は一括見積もり比較がおすすめ!

以上のとおり、おすすめの保険会社&補償内容を紹介しましたが、

「結局、どの会社のどのプランがいいんだろう?」

と迷ってしまう方も多いかと思います。

繰り返しになりますが、そんなときには、インズウェブの無料一括見積もりサービスがおすすめ。

インズウェブは、大手SBIホールディングスが提供するの無料のサービスですが、簡単な情報を入力するだけで複数社の保険見積もりが取ることができます。

何でもそうですが、商品を買うときは「相見積もり」は基本ですよね!

インズウェブなら、

  • バイク情報
  • 付けたい補償

などの情報を入力することで、おすすめの保険会社・プランの見積もりを提案してくれるので便利。

引用
インズウェブ

1社ずつ確認して比較する手間が省けるので、ぜひ利用してみるとよいでしょう!

もちろん、加入するかは見積もりを見てから決めればOKです!
オンラインで完結するので、気軽に利用できます!

▼クロスカブ50/110の任意保険!簡単一括見積もりをお試し!

クロスカブ50/110に乗るなら任意保険は必要?

では、 クロスカブ50/110に乗る方向けに、任意保険の必要性について見ていきましょう。

バイク任意保険が必要なワケ!

クロスカブ50/110などの原付・バイクに乗る方は、

「バイクに任意保険なんて必要なの?」

「自賠責だけでよいのでは?」

と考える人も多いかと思います。

この疑問に対してお答えするならば、

「あなたがリスクを許容できるか」

というところでしょう。

「自賠責保険」はバイクに乗る上で必須になりますが、その補償内容について「任意保険」と比較してみると、以下のとおりとなります。
(※任意保険の保険内容については、保険会社・プランによって異なる。)

保険内容自賠責保険任意保険
対人賠償保険
※上限あり

※無制限
対物賠償保険
※無制限
自損事故保険
人身傷害保険
搭乗者傷害保険
無保険車障害保険
ロードサービス
ザック
ザック

自賠責保険って、ほとんど補償ないな・・・

じつは、自賠責保険って「被害者救済のための最低限の補償」となっており、「対人賠償」のみとなっています。

自分への損害や、相手車両、建物への損傷があったときには補償対象外。

唯一の補償である「対人賠償」についても次のように上限があります。

~自賠責保険の補償~

  • 死亡事故・・・3,000万円
  • 後遺障害・・・3,000万円
    ※神経系統に著しい障害を残して、常時介護が必要な場合は4,000万円まで
  • 障害による損害(治療が必要な場合)・・・120万円
リョウ
リョウ

自賠責保険だけの加入で事故ったら・・・

おそろしいですね。

バイク任意保険未加入のリスク!

クロスカブ50/110なら、ツーリングも快適!

しかし、任意保険未加入のまま、もしもの事態が起きたときのことを想像すると・・・

なかなか恐ろしいかと思います。

  • 「他人の車両をキズつけてしまったら・・・」
    ⇒相手車両への賠償
  • 「走行中の車にぶつかってしまい、自分が転倒してケガしたら・・・」
    ⇒自分のケガ・相手車両への賠償・自分のバイクの損害
  • 「雨の日にスリップして転倒したら・・・」
    ⇒自分のケガ・自分のバイクの損害・その他の物損等への賠償
  • 「自分のバイクを追い抜こうとした車と接触したら・・・」
    ⇒自分のケガ・相手車両の賠償・自分のバイクの損害
  • 「急に飛び出してきた通行人や自転車とぶつかって、相手をケガをさせてしまったら・・・」
    ⇒相手への賠償
    ※死亡事故なら多額の賠償!

▼自分のバイクの損害は車両保険が必要!
(※まずは任意保険加入が優先)

これらは、今のところ「想像上」でのことです。

実際に起きるかは分かりませんが、誰もが起こすはずがないと思っていること。

ちょっとした物損なら、まだ数万~数十万円レベルの支払いで済むかもしれませんが、それでもそれなりの補償をしなければなりません。

さらには、

  • 自分がケガをしてしまう
  • 相手に大ケガを追わせてしまう
  • 死亡事故を起こしてしまった

という場合には、自賠責保険だけでは十分な補償を得られない場合が多々あります。

こういったリスクを抱えながらクロスカブ50/110に乗るか、多少の費用をかけて「安心を買う」かはよく検討すべきところです。

任意保険の検討はしておくべき!

とは言っても、任意保険に入ったら「いくら払うの?」という疑問を抱えたままでは検討の余地もありません!

繰り返しになりますが、インズウェブでサクッと一括見積もりを取ることで、「任意保険に入るかどうか・・・」という悩みは解決します。

まずは、気軽に保険見積もりを取ってみるとよいでしょう。

▼まずは簡単お試し!クロスカブ50/110の任意保険一括見積もり!

バイクの任意保険加入率ってどれくらい?

原付・バイクといった二輪車は、実際のところ、どれくらいの人が任意保険に加入しているのでしょうか?

損害保険料率算出機構のデータで、2018年3月末時点の任意保険普及率は次のように公表されています。
(引用:損害保険料率算出機構「自動車保険の概況」

対人賠償
普及率
対物賠償
普及率
二輪車 42.3% 43.0%
自家用普通乗用車 82.3% 82.3%

自動車の任意保険の普及率が80%を超えている(自家用小型乗用車の場合。軽四輪乗用車は80%弱)のに対し、二輪車(バイク)は40%強となっており、車に乗る人の半数程度しか加入していない状況になります。

ザック
ザック

原付やバイクで任意保険に入らない人って、けっこういるんだな・・・

繰り返しになりますが、バイクに乗っていく上で、リスクを抱えるのは「あなた」です。

また、「賠償できない」ということになると、事故相手への迷惑になることもあります。

万が一の事態が起きてからでは遅いので、リスクとコスト(保険料)を比べ、しっかり検討しておきましょう!

▼まずは簡単お試し!バイクの任意保険一括見積もり!

【リスク大?】バイクで事故を起こしたときの補償は?

原付やバイクで事故を起こした時のリスクについて、もう少し深掘りしてみましょう。

たとえば、事故の補償として損害賠償の種類を例にあげると、次のようなものがあります。

  • 治療費等賠償
  • 休業損害賠償
  • 入通院慰謝料
  • 後遺障害慰謝料
  • 死亡慰謝料

・・・などなど!

これらは対人に関わる賠償の一例ですが、他にも対物に関するもの含めてさまざま賠償があります。

大きな事故になるほど、賠償も多額になる可能性は大いにあるでしょう。

繰り返しになりますが、自賠責保険は対人賠償のみの適用となっており、その賠償額にも上限があることは注意しておいた方がよさそうですね。

インズウェブで、まずは簡単一括見積もり(無料)をお試しして、保険料を確認してみることをおすすめします。

▼まずは簡単お試し!バイクの任意保険一括見積もり!

【クロスカブ50/110を楽しむ】任意保険&装備もしっかりと!

クロスカブ50/110に乗るなら、ツーリングでいろんな場所へ行って楽しみたいですよね!

通勤・通学はもちろん、ショッピングやツーリング、キャンプなどのアウトドア・・・

クロスカブは魅力たっぷりのバイクです!!

クロスカブ50/110と一緒なら、どこへでも行けちゃいますね~!

任意保険へ加入していれば安心感は増しますが、やはりバイクツーリングには「装備」が重要!

万全な装備を揃えて、安全かつ快適なライディングに出かけましょう!

とくに、~125ccの原付であればスピードもそれなりに出ますので、安全性重視で装備を選んでいくことがおすすめです。

原付転倒でやぶれたグローブ
原付転倒でやぶれたグローブ
ザック
ザック

スピードはほとんど出てなかったんだけどな・・・

ばっくり穴が開いちまったぜ。

手袋しててよかった。。

~クロスカブ50/110におすすめ装備~

▼ヘルメット

  • クロスカブ50
    ⇒ジェットヘルメットがおすすめ!(ハーフキャップも可)
  • クロスカブ110(~125cc)
    ⇒フルフェイスがおすすめ!ジェットヘルメットもあり!

▼グローブ

⇒バイクで素手はNG!安全性の高いグローブ着用がおすすめ!

  • 夏用バイクグローブのおすすめ
  • 冬用バイクグローブのおすすめ
  • 雨用レイングローブのおすすめ

▼ジャケット

⇒長袖必須!プロテクション機能など安全性の高いジャケットがおすすめ!

  • 春夏用バイクジャケットのおすすめ
  • 秋冬用バイクジャケットのおすすめ

▼その他の装備・グッズ

まとめ

クロスカブ50/110に乗る方におすすめの任意保険は、

  • チューリッヒ
  • 三井ダイレクト損保
  • アクサダイレクト

といった有名どころのバイク保険です。

しかし、補償内容にはたくさんの種類があって、各社で付帯している補償はさまざま。

あなたのクロスカブ50/110に最適な保険を選ぶなら、インズウェブのバイク保険一括見積もりでの比較がおすすめです。

インズウェブは、大手SBIホールディングスの無料サービスなので安心ですし、必要な情報を入力するだけで、簡単に複数社の保険見積もりを取ることができます。

リョウ
リョウ

補償内容も選択可能!

お好みにあった条件から見積もり取得できるので便利です。

クロスカブ50/110の任意保険に加入するかお迷いなら、まずは見積もりから。

無料見積もりサービスを利用して、任意保険の比較&検討をしていくとよいでしょう!

▼クロスカブ50/110の任意保険一括見積もりはこちら!

見積もりだけ取って、加入するかは後から決めてもOKです。

何度でも利用できるので、気軽に見積もりを取っちゃいましょう!

\無料で簡単見積もり比較!/

(※タップで公式サイトへ)