≫雨の季節はバイクカバーをつけよう!
本サイトはPRが含まれる場合もあります

【原付の球切れ】ヘッドライトバルブ交換方法を紹介します!

原付メンテナンス
スポンサーリンク
この記事を書いた人
リョウ

原付歴18年&原チャで日本一周を達成しました!
大型二輪免許持ち。
バイクブログ『原チャでニホイチ』を4年以上運営し、これまでに書いた記事は800記事以上。
⇒日本全国のオススメスポット紹介記事も網羅しています!
培ってきた実経験をもとに、ライダーやバイク初心者にも参考になるサイト運営を目指しています!

リョウをフォローする

~本記事のテーマ~

  • 原付のヘッドライトバルブの交換方法は?
  • 原付のヘッドライトがつかない原因は?
  • 原付の球切れする箇所と交換方法は?
タケシ
タケシ

原付のヘッドライトが球切れしたんだ。

ランプ交換方法を教えてくれよ。

リョウ
リョウ

OK!

じゃあ今回は、原付のヘッドライトバルブの交換方法を紹介するよ!

ヘッドライトは不具合が起きると危険だね!

球切れなら、自分でも簡単にメンテナンスできるからすぐに直そう!

本記事は、原付のヘッドライトバルブの交換方法について紹介します。

ヘッドライト(前照灯)は、夜間やトンネルなどの暗所走行に必須装備!

ザック
ザック

最近のバイクは、「常時点灯」する設計にもなっているよな!

ヘッドライトは、原付にとって超重要なものなので、ランプの球切れが起きたら、すぐに対応することが必要です!

本記事は、原付のヘッドライト交換方法紹介します!

原付歴15年以上&セルフメンテナンスを楽しむ僕が、電球の交換手順&その他「球切れ対応」についても徹底解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

~バイクメンテナンスを基礎から学ぶ~

メンテナンス本は、1冊持っておくとずっと使える!

アイテム商品参考価格
※変更あり
リンク
見てわかる
バイクメンテナンス
&洗車完全ガイド
スクーター対応
写真で分かりやすい!
3,500円 Amazon
楽天
はじめてでもできる
バイク・メンテナンス
&洗車最新マニュアル
1,430円 Amazon
楽天
決定版オートバイの洗車
・メンテナンス入門
新しい!
2,530円 Amazon
楽天

\通販ならバイク本がすぐに手に入る!/

▼バイクメンテナンス工具を揃えるならこちら!

【球切れ対応!】原付のヘッドライトバルブ交換方法を紹介!

さっそくですが、原付のヘッドライトバルブが球切れした際の、ランプ交換方法について紹介していきます。

まずは、ざっくりとした手順から!
(※本記事は、ホンダトゥディ(AF61)を使って解説していきます!車種によって、電球の種類・ヘッドライトカバーの外し方など細かい違いはありますが、流れはほとんど同じ。バルブ交換方法のイメージをつかみましょう!)

~ヘッドライトバルブ交換手順~

  1. 新しいヘッドライトバルブ(電球)&工具を準備する
  2. ヘッドライトカバーを外す
  3. ヘッドライトバルブを交換する
  4. ヘッドライトカバーを取り付ける

※ケガなどする可能性もあるので、不慣れな方は手袋を着用するとよいです。
※作業時に、ヘッドライトケース内の配線等がむき出しになります。雨の日や砂埃が多い環境等での作業は避けましょう。

▼インスタでざっくり流れのイメージ紹介!

➀新しいヘッドライトバルブ(電球)、工具を準備する

まずは、ヘッドライトバルブ(電球)と工具を準備します。

僕は、ヘッドライトバルブの新しい電球をホームセンターで購入しましたが、上写真のものは1000円弱で手に入れました。

~準備するヘッドライトバルブの種類~

原付用ヘッドライトバルブの種類は、取扱説明書に記載されてます。

電球によって、明るさや口径サイズが異なるので、バイク車種に合う電球を手に入れましょう!
(LEDなんかも出てきていますが、ノーマルで十分かなと思います。)

ちなみに、TODAY(トゥディ)-AF61の場合は、「12V-30/30W」です。
(※AF67型も同じ)

▼車種別ヘッドライトバルブ一例
(※年式・型式によって異なるので注意)

原付ヘッドライトバルブ通販サイト
スーパーカブ
(AA09)
LED(一体式)販売店に相談
スーパーカブ
(AA01)
12V-30/30W≫Amazon
≫楽天市場
Today
(AF61/67)
12V-30/30W≫Amazon
≫楽天市場
ダンク
(AF78)
12V 35/35W≫Amazon
≫楽天市場
タクト
(AF75)
12V 35/35W≫Amazon
≫楽天市場
ジョグ
(CE50)
12V 40W/40W≫Amazon
≫楽天市場
ビーノ
(XC50/XC50D/XC50R)
12V 35/35W≫Amazon
≫楽天市場

通販でもほぼ変わらない値段かと思いますので、Amazon等で手に入れると楽チンかと思います。

工具は、基本的にスパナやドライバーがあればOK!

リョウ
リョウ

TODAY(AF61)の場合は、「8mmスパナ」があればOKです。
(※モンキーレンチでもOK)

車種によっては、ヘッドライトカバーの取り外し方が、微妙に異なったします。

一度、カバーが外せるか確認してみると良いでしょう!

②ヘッドライトカバーを外す

ものが揃ったら作業開始!

まず、ヘッドライトカバーを外していきます。

ヘッドライトの下部に8mmのボルトがついてますので、スパナで少し緩ませて、手で外します。

ボルトには、ギザギザしたワッシャーも付いてますので、落として無くしたりしないよう注意しましょう!

ボルトが取れたら、ヘッドライトカバーを外します。

カバー上部は、”ツメ”で引っかけられているので、ずらしながら外しましょう。

➂ヘッドライトバルブを交換する

原付のヘッドライトカバーを外すと、ソケットが配線でつながれています。

ソケットは少し押し込みながら、左回し(反時計回し)すると、簡単に取れます。
(※下写真は見にくいかもしれませんが、出っ張りで引っかかってる感じです。)

ソケットを取ると、電球は簡単に外せますので、新品と交換しましょう!

球切れしたヘッドライトバルブは、かなり黒ずんでいますね。

~ワンポイント~

  • 走行したすぐあとは、電球が熱くなっているのでヤケドに注意!
  • 新品のヘッドライトバルブのガラス面を素手でさわらない!
    ※手の脂が付着すると、バルブの寿命が短くなります。
  • ソケット側の”電球との接点(丸が二つ)”が黒ずんでいる場合は、接点復活剤を吹くか、優しくヤスリをかけます。

球切れしたヘッドライトバルブを交換したら、取り外した逆の手順で、ソケットを取り付けていきます。

ソケットは押し込みながら「右回し(反時計回し)」ですね。
(※ソケットと電球の接点が合っていないと点灯しないので注意!)

ソケットがしっかり取り付けられれば、引っ張っても外れなくなります。

④ヘッドライトカバーを取り付ける

あとは、ヘッドライトカバーを取り付けます。

カバーを外した時と逆の手順ですね。

上部に”ツメ”があるので、本体側の溝に入れながら、はめ込んでいきます。

そして、ヘッドライト下部のボルトを締めたらOKです。

ボルトは、手で締める⇒スパナでしっかり締めるという感じです。

作業が終了したら、必ず原付のエンジンをつけて、ランプがしっかり点灯するか確認しましょう!

ハイビーム&ロービームでの点灯確認も忘れずに!

【球切れ以外も!?】原付のヘッドライドがつかない原因をまとめます!

原付のヘッドライトがつかない原因は、「球切れ」以外にもあります。

ヘッドライトが点かない原因として考えられるのは、以下のとおり!

  • 球切れ(本記事紹介) ⇒簡単!
  • ソケット・スイッチの接点不良 ⇒簡単!
  • 配線等の電気系統の不具合 ⇒バイク屋相談!

球切れならランプ交換、ソケット等の接点不良なら「接点復活剤」で、セルフメンテナンス可能!

一方、細かい配線等の修理が必要な場合は、バイク屋にお願いする方が良いでしょう!

リョウ
リョウ

ヘッドライトは、突然つかなくなることもあります!

こういった原因を把握しておくと、慌てることもないでしょう。

とくに、夜間走行でヘッドライト(前照灯)がつかなくなると超危険、警察からも、「整備不良」で取り締まりの対象になってしまいます。

このとき、バルブの球切れなら、「ロービーム」が切れても「ハイビーム」が点くことがあるのを覚えておきましょう!

「突然、ヘッドライトが切れた」というときは、ロー/ハイを切り替えてみて、点灯するならその場をやり過ごすのはあり。

ただし、ハイビームだと対向車が眩しいといったこともあるし、ロー/ハイが両方切れるとツムので、すぐにランプ交換しましょう。

【原付のランプ不良】その他の球切れ交換方法!

トゥディのテール・ブレーキランプ
トゥディのテール・ブレーキランプ

原付のランプ関連では、他にも球切れを起こす箇所があります。

  • テールランプ
  • ブレーキランプ
  • ウインカーランプ

テール&ブレーキランプバルブ交換方法

テールランプ・ブレーキランプの点灯不良の場合、以下のような罰則の可能性があります。

  • 違反点数・・・1点
  • 反則金
    • 原付車5,000円
    • 二輪車6,000円

参照:埼玉県HP「整備不良ー尾灯等の項目」

とくにブレーキランプの不良は、走行での危険も伴います。

後部にあるランプ不良は気付きにくいですので、日常的にチェックしておくようにしましょう!

▼テールランプ・ブレーキランプの交換方法!

ウインカーバルブ交換方法

ウインカーバルブ交換については、また別記事でも詳しく紹介していきたいと思いますが、基本的に、

  1. ウインカーバルブを購入
  2. カバーを外して交換

という流れです。それほど難しくありません。

リョウ
リョウ

ウインカーバルブの種類も、原付の取扱説明書に記載されてるので、確認して購入しましょう!

ただし、ウインカーランプの不具合では、「バッテリー切れ」の可能性もありますので、症状をよく調べて対応していくとよいでしょう!

まとめ

原付のヘッドライトバルブの交換方法は、新しい電球を手に入れれば、簡単に行うことができます。

「球切れでの電球交換」なら、工具もそれほど要りませんので、原付メンテナンスの一環として、チャレンジしてみると良いでしょう!

▼通販で原付のバルブを探す!

Amazon

≫Amazonの原付用ヘッドライトバルブ(公式)

≫楽天市場の原付用ヘッドライトバルブ(公式)

▼車種別ヘッドライトバルブ一例
(※年式・型式によって異なるので注意)

原付ヘッドライトバルブ通販サイト
スーパーカブ
(AA09)
LED(一体式)販売店に相談
スーパーカブ
(AA01)
12V-30/30W≫Amazon
≫楽天市場
Today
(AF61/67)
12V-30/30W≫Amazon
≫楽天市場
ダンク
(AF78)
12V 35/35W≫Amazon
≫楽天市場
タクト
(AF75)
12V 35/35W≫Amazon
≫楽天市場
ジョグ
(CE50)
12V 40W/40W≫Amazon
≫楽天市場
ビーノ
(XC50/XC50D/XC50R)
12V 35/35W≫Amazon
≫楽天市場

ただし、ヘッドライトがつかない原因が、球切れ以外の場合もあり。

「原因がよく分からない」、「自分でメンテナンスするのに不安を感じる」という方は、少し費用は高くつきますがバイク屋で見てもらうのがオススメです。

リョウ
リョウ

ヘッドライトバルブの球切れは、暗所での走行で超危険です!

警察の取り締まりの対象にもなるので、不具合が起きたらすぐに対応しましょう!

▼テールランプ・ブレーキランプの交換方法!

▼原付メンテナンスのまとめ記事はこちら!