一宮でおすすめの温泉「祥楽の湯」を紹介!【コスパ抜群!】

原付で出かける
スポンサーリンク

\万全の装備で快適のツーリング!/

おすすめ
アイテム
【装備】
商品名
参考価格
※変更あり
リンク紹介記事
メッシュグローブ
(KEMIMOTO)
2,000円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏グローブ
インナーキャップ
(おたふく手袋)
729円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏インナーキャップ
プロテクトハーフメッシュ
パーカー JK-112
(コミネ)
15,034円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ジャケット
クールコンプレッション
アンダーシャツ
(コミネ)
5,783円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏インナー
スーパーフィット
プロテクトメッシュジーンズ
(コミネ)
10,356円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏パンツ
クラシックエアー
(アライ)
35,592円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ヘルメット
シンテーゼ15
(エルフ)
14,085円 Amazon
楽天
≫おすすめバイクシューズ
クールマックスR
サマーソックス
(コミネ)
1,430円 Amazon
楽天
≫おすすめ靴下
クールライド
フルフェイスマスク
(RSタイチ)
3,520円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ネックガード
解けないバイクカバー
(creer)
3,980円 Amazon
楽天
≫おすすめバイクカバー
高密着ケア
UVミルキィジェル
(ニベアサン)
1,180円 Amazon
楽天
≫おすすめ日焼け止め

\Amazonならバイクグッズが豊富!/

タケシ
タケシ

一宮付近に原付ツーリング行くんだけど、温泉施設なんてないよなぁ?

いいとこあれば教えてくれよ。

リョウ
リョウ

OK!

愛知県の一宮になら、コスパがよくておすすめの温泉施設があるよ!

名前は「祥楽の湯」だ。

詳しく紹介するよ!

本記事は、愛知県一宮市にある温泉施設「祥楽の湯」について紹介します。

祥楽の湯は設備も充実していて、疲れを癒すのには最適な場所です。

一宮市周辺に行かれる際は、ぜひ気軽にお立ち寄りいただくとよいかなと思います。

(※本記事で紹介する情報は、2020年10月現在のものです。)

ザック
ザック

温泉は癒されるよな!

おれも大好きだぜ!

一宮でおすすめの「祥楽の湯」を紹介!コスパ抜群です!

一宮の温泉「祥楽の湯」の写真

愛知県一宮市にある温泉施設に「祥楽の湯」という温泉施設があります。

JR・名鉄一宮駅から、車やバイクで10分弱の一宮市中心街付近にあります。

祥楽の湯は温泉施設として、ツーリングなどでお出かけしたときや、日ごろの疲れを癒したいときなど、ふらっと立ち寄るのに最適な場所です。

一宮の温泉施設「祥楽の湯」の館内の写真

この温泉施設の館内にある設備は次のとおりです。

~浴場~

  • お風呂
    ※水風呂あり
  • 炭酸温泉
  • ジェットバス
  • 塩サウナ
    ※女湯のみ
  • サウナ
    ※ロウリュサウナあり(※2020年10月3日現在休止中)

~その他館内施設~

  • お食事処
  • リラクゼーション(有料)
    ⇒ほぐし処、韓流アカスリ、フェイシャルエステ、ボディケア、ヘアカット
  • 休憩所

ひととおり揃っている感じですよね!

この施設のおすすめポイントはコスパのよさです。お風呂は炭酸泉もあり、サウナ、水風呂などお風呂好きに必要なものがしっかりそろっていて、なんと大人550円です。

ふらっと気軽に立ち寄れちゃいますね!

一宮の温泉施設「祥楽の湯」の店舗情報!

一宮の温泉施設「祥楽の湯」の看板写真

では、一宮の温泉施設「祥楽の湯」の店舗情報を以下に載せておきます。

~祥楽の湯~

  • 住所
    愛知県一宮市大和町毛受字一本松31
  • 電話番号
    0586-64-9261
  • 営業時間
    午前7時~深夜1時(年中無休)
    ※最終入館受付0時30分
  • 料金
    大人(中学生以上)550円
    小人(小学生)220円
    幼児(小学生未満)100円
    ※シャンプー、リンス、ボディーソープは備え付け。
  • HP
    祥楽の湯一宮店

祥楽の湯の場所は以下地図のとおりです。

年中無休なのはありがたいですし、朝早くから夜遅くまでやっているので、ほぼ好きなときに行けちゃいますね。

まとめ

愛知県一宮市にある温泉施設「祥楽の湯」を紹介しました。

温泉施設にほしい設備がひととおりそろっていて、コスパのよい施設としておすすめです。

日頃の疲れを癒しに行ったり、ツーリングやお出かけにあわせて行くのもよいかと思います。

一宮周辺に行った際には、体をリフレッシュしに祥楽の湯へ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

~ツーリングをする方にオススメ~

▼バイク保険(任意保険)の未加入は危険!

バイク・原付に乗る方は、任意保険って加入しない方も多いですよね。

「自賠責だけで十分」と思うかもしれませんが、じつは十分な補償が受けられない可能性があるので注意が必要です!

≫バイク任意保険の必要性はこちらで解説!

インズウェブの一括見積もりなら、保険料の最安値がカンタンに把握可能!

まずは、保険料のチェック&加入検討をしておくと良いでしょう。

\無料&簡単に保険料チェック!/

(※タップで公式HPへ)

インズウェブ(バイク保険一括見積もり)

≫バイク用おすすめ任意保険はこちらで解説!

≫原付用おすすめ任意保険はこちらで解説!

▼バイクにロードサービスがあると安心かつ便利!

ロードサービスは、「急にバイクが動かない」「ガス欠」「カギを閉じ込めてしまった・・・」などというトラブル時に大活躍してくれるサービス。

バイク・原付の「急なトラブル」に不安をお持ちの方は、ロードサービス加入を検討すると良いでしょう!

\ロードサービスで安心のバイクライフ!/

安心&充実のロードサービス!(JAF公式)

ロングツーリングで遠出することが多い方は、個人的にはマストで加入した方が良いかなと思います!

▼ツーリングの装備を揃えたい方はこちら!

▼ツーリングで音楽が聴きたい方はこちら!

▼ツーリングの映像を撮りたい方はこちら!