≫春のバイク保管で車体を汚さない!オススメカバーはこちら!
本サイトはPRが含まれる場合もあります

【無料あり】岐阜駅周辺の原付が停められる駐輪場を紹介!

駐輪場情報
スポンサーリンク
この記事を書いた人
リョウ

原付歴19年&原チャで日本一周達成!
大型二輪免許持ち。
バイクブログ『原チャでニホイチ』を4年以上運営し、これまでに書いた記事は800記事以上。
⇒オススメスポット記事は日本全国を網羅しています!
培ってきた実経験をもとに、ライダーやバイク初心者にも参考になるサイト運営を目指しています!

リョウをフォローする

春到来!ツーリングシーズンに入ります!

花見ツーリング
リョウ
リョウ

春のツーリングシーズンがやってきました!

お気に入りのアイテムを手に入れて、快適なバイクライフにしましょう!

※タップでアイテム紹介記事へ飛びます

~本記事のテーマ~

  • 岐阜駅周辺に原付の駐輪場はある?
  • バイクで岐阜駅へ行ったときに停められる駐輪場は?
ザック
ザック

岐阜駅に原付で行きたいんだけど、駐輪場はあるかい?

できれば無料がいいな。

リョウ
リョウ

OK!

じゃあ今回は岐阜駅周辺の原付駐輪場を紹介するよ!

無料で便利なところもあるから、バイクでアクセスするならぜひチェックしてみて!

駐輪場のイラスト

岐阜駅へ原付で行くなら、駐輪場が必須ですよね。

「できれば無料がいいな」と思う方も多いでしょう。

本記事では、岐阜駅周辺の有料&無料駐輪場を紹介します。

岐阜が地元&原チャで岐阜駅にたびたび出没する僕が、駐輪場情報を徹底解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

(※料金等の情報は変更の可能性もあるため、岐阜市などの駐輪場管理者HPをご確認ください。)

▼原付でも駐禁取られます!

▼通勤・通学・ツーリングの慌ただしい朝にシリアルはオススメ!
(※僕はフルグラ愛用中!)

引用:Amazon HPより

≫Amazon公式HPで探す!

忙しい朝にフルグラ

忙しい朝にフルグラ

\Amazonでお得に買い物!/

▼まるで本格レザージャケット!

ライダーなら「革ジャン着てツーリング」って憧れますよね!
ですが、レザーアイテムって値段が高いので、なかなか手が出ないということも・・・
通販で売られている「Laquestライダースジャケット」なら、8,480円とお手ごろでエントリーモデルにオススメ!
「はじめてのレザージャケット」「一度革ジャンを試してみたい」という方はチェックしてみてください。

詳細
アイテム
参考価格8,480円
通販リンク Amazon
楽天

岐阜駅周辺の原付が停められる駐輪場!

岐阜駅といえば、JR岐阜駅と名鉄岐阜駅の2つの駅を指します。

それぞれ徒歩5分ちょっとでアクセスできますが、少しだけ離れた立地です。

2つの駅から近い原付が停められる駐輪場を紹介していきます。

駐輪場は3タイプの料金設定

岐阜駅周辺には、次の3タイプの駐輪場が点在します。

  • 無料駐輪場
  • 有料駐輪場
  • 一定時間まで無料の駐輪場

50ccも停められる無料の駐輪場もあります!

駐輪場の位置

岐阜駅周辺の駐輪場の位置図
OpenStreetMap contributors
スポンサーリンク

原付が停められる岐阜駅周辺の駐輪場は、上地図の5か所が主となるかなと。

駅近かつ低料金で停められ、岐阜駅周辺の散策にも利用しやすい位置なのでオススメです!

リョウ
リョウ

名鉄岐阜駅の東側に無料もあるので、めっちゃ便利です!

それぞれの駐輪場について、以下に詳しく解説していきます!

【無料】長住町自転車駐車場

長住町自転車駐車場の写真

まずは、無料駐輪場からチェックしていきましょう。

名鉄岐阜駅から東へ行くとある、名鉄犬山線の線路沿いに位置する駐輪場(上地図①)です。

名鉄岐阜駅からは徒歩数分、JR岐阜駅だと徒歩10分近くかかります。

駅から少し離れた駐輪場になりますが、岐阜駅周辺では完全無料で置ける唯一の駐輪場かなと。

50cc以下の原付も駐輪できますが、自転車区画と分けられてるので、停める時は注意しましょう。

屋根付きのところと、屋根なしのところがありますが、屋根付きはいつも自転車でいっぱいです。

スポンサーリンク

【有料】市営名鉄岐阜駅東自転車駐車場(20分まで無料)

市営名鉄岐阜駅東自転車駐車場の写真
市営名鉄岐阜駅東自転車駐車場の北出入口

次に、名鉄岐阜駅から近い有料駐輪場です。

名鉄岐阜駅やロフトから徒歩数分、JR岐阜駅には徒歩10分近くかかります。

項目概要
駐輪可能車種自転車・原付・自動二輪
料金
(1か月定期・一般)
※長期ならお得
自転車:2,090円
原付・自二:3,980円
料金
(1か月定期・学生)
※長期ならお得
自転車:1,250円
原付・自二:2,300円
料金
(一時利用)
自転車:120円
原付・自二:250円
※20分を越え1日1回
※回数券あり
無料時間20分以内無料

出入口は、北側と東側(下写真)にあるので、行きたい方角で利用しましょう!

市営名鉄岐阜駅東自転車駐車場の写真2
市営名鉄岐阜駅東自転車駐車場の東出入口

~任意保険未加入のツーリングは危険!?~

ライダーの方で任意保険に加入していない人は多いですよね。
じつは、万が一の事故の際、自賠責だけだと危険なんです。
(※自賠責⇒「対人賠償のみ」「最低限の補償のみ」)

≫バイク保険の必要性はこちらで解説

インズウェブの一括見積もりなら、無料で保険料の最安値がカンタンに把握できます!
まずは、保険料をチェックしてみて、加入を検討しておくことをオススメします。

リョウ
リョウ

任意保険加入中の方も、安い保険が見つかるのでぜひお試ししてみてください!(無料で見積もり比較)

\無料&カンタン!/

(※タップで公式HPへ)

インズウェブ(バイク保険一括見積もり)

【有料】岐阜駅東自転車駐車場(20分まで無料)

岐阜駅東自転車駐車場の写真

JR岐阜駅に近い有料駐輪場です。
(というより、JR直結の位置)

線路の高架下にあり、JR岐阜駅には徒歩すぐ、名鉄岐阜駅へは徒歩5分ほどで着きます。

JRを利用する方なら利便性が高いでしょう。

岐阜駅東自転車駐車場の写真2
岐阜駅東自転車駐車場の写真3

ただ原付やバイクの場合、難点があります。

公道から直接に入りづらい場所にあるので、公道から歩道に入って少し歩いて行かないといけないかなと。

長期利用を考えるなら、一度現地を確認するとよいでしょう!

項目概要
駐輪可能車種自転車・原付・自動二輪
料金
(1か月定期・一般)
※長期ならお得
自転車:2,090円
原付・自二:3,980円
料金
(1か月定期・学生)
※長期ならお得
自転車:1,250円
原付・自二:2,300円
料金
(一時利用)
自転車:120円
原付・自二:250円
※20分を越え1日1回
※回数券あり
無料時間20分以内無料
スポンサーリンク

【有料】岐阜駅西自転車駐車場(20分以内無料)

岐阜駅西自転車駐車場の写真

JR岐阜駅に近い有料駐輪場です。
(というより、JR直結の位置)

線路の高架下にあり、JR岐阜駅には徒歩すぐ、名鉄岐阜駅へは徒歩5分強で着きます。

岐阜シティ・タワー43に近いので、食事や展望台などで利用する場合にはオススメ!

岐阜駅西自転車駐車場の写真2
スポンサーリンク
項目概要
駐輪可能車種自転車・原付・自動二輪
料金
(1か月定期・一般)
※長期ならお得
自転車:2,090円
原付・自二:3,980円
料金
(1か月定期・学生)
※長期ならお得
自転車:1,250円
原付・自二:2,300円
料金
(一時利用)
自転車:120円
原付・自二:250円
※20分を越え1日1回
※回数券あり
無料時間20分以内無料

▼通勤・通学・ツーリングの慌ただしい朝にシリアルはオススメ!
(※僕はフルグラ愛用中!)

引用:Amazon HPより

≫Amazon公式HPで探す!

忙しい朝にフルグラ

忙しい朝にフルグラ

\Amazonでお得に買い物!/

【2時間無料】岐阜駅北口自転車整理場(一時利用のみ)

岐阜駅北口自転車整理場の写真

JR岐阜駅から近い駐輪場です。

スポンサーリンク

JRへは徒歩数分、名鉄岐阜駅には10分近くかかります。

岐阜シティ・タワー43に近いため、食事や展望台などで利用する場合にはオススメ!

岐阜駅北口自転車整理場の写真2

ここは定期利用不可で、駐輪できるのは自転車とミニバイクのみ。

自動二輪は駐輪できないので、注意しましょう。

ちなみに、この駐輪場は2時間以内無料です。

食事や買い物で、あたりを散策するなら十分かなと。

「3日を超えて駐輪している場合は、撤去・処分することがあります。」と書いてあるので、置きっぱなしには注意しましょう。

項目概要
駐輪可能車種自転車・ミニバイク
料金
(現金)
自転車:100円/24h
ミニバイク:200円/24h
料金
(TOICA清算)
※24時間出入自由
自転車:80円/24h
ミニバイク:160円/24h
無料時間2時間以内無料

ツーリングの音楽ならAmazon Music一択!?

Amazonの「Prime Music」は、月額600円のプライム会員で利用できる音楽サービス!
僕も利用していますが、1億曲以上の楽曲が聴き放題で、ツーリング中の音楽聴き流しに便利です。

プライム会員になれば、音楽聴き放題通販特典(配送)など豊富な特典が利用できるので、Amazon通販を利用する方ならぜひチェックしてみましょう!

まとめ

岐阜駅周辺の駐輪場を紹介しました。まとめてみます。

~岐阜駅周辺の駐輪場~

  • 無料駐輪場
    • 無料駐輪場が1か所あり。
    • 最寄りは名鉄岐阜駅だがJRだとやや遠い。
    • 自転車・原付可。
  • 定期・一時利用できる有料駐輪場
    • 周辺に数か所あり。
    • JR岐阜駅か名鉄岐阜駅を利用するかで選ぶといい。
    • 自転車・原付・自動二輪可。
      ※20分以内は無料
  • 一時利用のみ有料駐輪場(2時間以内無料)
    • JR北口近くにあり。
    • シティタワーの利用にも便利。
    • 自転車、ミニバイクのみ。

様々なタイプの駐輪場がありますので、目的に応じて選ぶとよいでしょう!

スポンサーリンク

~原付に乗る方におすすめ記事~

  • 任意保険に入ってない方向け記事

任意保険って加入していますか?入らない方も少なくないですし、任意保険の保険料もばかにはならないですよね。
でも、自賠責だけだと万が一のときに十分な補償が受けられない可能性があるので注意です!
一度、下記事を参考に検討だけでもしてみるとよいかと思います。

  • ロードサービスに加入していない方向け記事

ロードサービスって何か加入していますか?
通勤や通学、旅先などで、「原付が動かない」「カギを閉じ込めてしまった」といったトラブルの際に大活躍するのがロードサービスです。
ツーリングで遠出することが多い方は、個人的にはマストかなと思います。
加入していない方は、以下記事をご参考にいただくとよいかと思います。

  • 原付でツーリングができる!?もっと原付ライフを楽しもう!

  • 原付の装備を整えて快適なツーリングを!

  • 原付ツーリングのおすすめスポットはこちら!!