【~3/6まで!】Amazon新生活SALE実施中!(≫タップで公式へ)

【突然の雨に便利!】バイク用シューズカバーのおすすめを紹介!

原付の装備
スポンサーリンク

\万全の装備で快適のツーリング!/

おすすめ
アイテム
【装備】
商品名
参考価格
※変更あり
リンク紹介記事
メッシュグローブ
(KEMIMOTO)
2,000円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏グローブ
インナーキャップ
(おたふく手袋)
729円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏インナーキャップ
プロテクトハーフメッシュ
パーカー JK-112
(コミネ)
15,034円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ジャケット
クールコンプレッション
アンダーシャツ
(コミネ)
5,783円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏インナー
スーパーフィット
プロテクトメッシュジーンズ
(コミネ)
10,356円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏パンツ
クラシックエアー
(アライ)
35,592円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ヘルメット
シンテーゼ15
(エルフ)
14,085円 Amazon
楽天
≫おすすめバイクシューズ
クールマックスR
サマーソックス
(コミネ)
1,430円 Amazon
楽天
≫おすすめ靴下
クールライド
フルフェイスマスク
(RSタイチ)
3,520円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ネックガード
高密着ケア
UVミルキィジェル
(ニベアサン)
1,180円 Amazon
楽天
≫おすすめ日焼け止め

\Amazonならバイクグッズが豊富!/

~本記事で解決すること~

  • バイクや原付に使えるのシューズ&ブーツカバーのおすすめは?
  • 雨のバイクで、手軽に靴が濡れないようにする方法ってある?
タケシ
タケシ

雨が多い季節だなぁ。

原付乗ると、足がびちょびちょになって気持ち悪いんだけど。

足元の雨対策を教えてくれよ!

ケン
ケン

バイクブーツに使えるシューズカバーのおすすめを教えてくれよ!

リョウ
リョウ

OK!

じゃあ今回は、バイク用シューズカバーの選び方&おすすめを紹介するよ!

シューズカバーは、突然の雨にも手軽に雨対策できるから、ぜひ一つ常備しておくことがおすすめだね!

原付やバイクに乗る方は、雨の日って不快ですよね!

  • 朝の通勤・通学で雨!足元が濡れて、一日中、靴の中がムレムレで不快・・・
  • 会社や学校の帰りに雨が降ってきた・・・
  • ツーリング中に急な雨・・・

なんてこともあるので、足元の雨対策はばっちりしておきたいところ!

防水性の高いレインシューズなんかもありますが、通気性があまり良くないため、普段履きはなかなか難しいですよね。

そんなときに活躍するのが、シューズ&ブーツカバー!

僕もいくつかのタイプを持っていますが、普段使用するライディングシューズやファッションシューズの上から、さくっと雨対策できちゃいますので便利です。

本記事では、そんなシューズカバーのおすすめを紹介していきます!

原付歴15年以上&雨の日も日常茶飯事に原付を乗り回す僕が、シューズカバーの選び方&おすすめアイテムを徹底解説しますので、雨のバイクでお困りの方はぜひご参考にください!

~通販でバイクアイテムを買う方にオススメ!~

Amazonや楽天市場の通販を利用するなら、ちょっとした工夫でよりお得にショッピングが可能!

▼Amazon利用者はプライム会員がお得!

僕も愛用のAmazonプライム会員!

通販の配送特典を中心に、さまざまなサービスが楽しめるのでオススメです。

    • 通販特典
      ⇒バイク用品が翌日届く!

    • 音楽聴き放題
      ⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!

    • ドラマ・映画見放題
      ⇒雨の休日におうち時間を楽しむ!

など!

31日間無料体験があるので、使い心地をチェックしてみると良いでしょう!

\プライム会員でバイクライフを楽しむ!/

▼楽天市場利用者は楽天カードがオススメ!

バイク用品を買うなら楽天カードがオススメ!

僕も愛用中ですが、ポイントの還元率1%で、買い物を現金⇒カードにするだけでお得です。

購入方法 バイク用品
価格
ポイント還元
現金購入
(店舗等)
10,000円 なし
楽天カードで購入
(書店等)
10,000円 100ポイントゲット!
(100円分)
楽天カードで購入
(楽天市場)
10,000円 300ポイントゲット!
(300円分)

リョウ
リョウ

ツーリング先での支払いも楽天カードにすれば、ポイントがどんどんたまってお得です!

\楽天カードでお得に楽しむ!/

【選び方紹介!】バイク用におすすめのシューズ&ブーツカバーとは?

雨と靴のイメージ画像

バイクでの突然の雨にも対応できるシューズ・ブーツカバーですが、さまざまなアイテムが出ているので、選び方は大切です!

バイク用シューズバーの選ぶ際に、注意すべきポイントは次のとおり!

  • 防水性
    ⇒しっかり防水機能があるか。
  • 耐久性
    ⇒生地強度、シフトガードなどがあるか。
  • カバーの長さ・大きさ
    ⇒シューズ系に使うショートタイプや、ブーツ系に使うロングタイプがある。大きさは、靴のサイズに合うものを選ぶ。
  • 装着しやすさ
    ⇒カバーの中に足を入れるタイプや、靴に巻き付けながらベルクロ等で止めるタイプなどがある。
  • 靴底の滑りにくさ
    ⇒グリップが効くか。

見ておくべきポイントは以上の感じですが、シューズカバーの中には安価なタイプもあります。

「安物でもいいの?」という疑問を持つ方もいると思いますが、結論を言うと、安物はあまりおすすめしません。

バイク用シューズカバーとしては、上に紹介したように、いくつかの選び方のポイントがあります。

靴への防水性はもちろんのこと、バイクライディングでは、シフト操作やスタンドを立てる動作もあるため、足の甲部分の耐久性であったり靴底の滑りにくさというのも大切な要素になってきます。

また、靴底のグリップも安全面で重要となります。

これらのことから、個人的にはシューズカバーはバイクアイテムを専門とするメーカーのものを選ぶことがおすすめ!

こういった観点で、シューズカバーのおすすめを紹介していきましょう!

~装着方法(装着のしやすさ)はとても大事!~

以前、僕が実際に購入して「失敗したな~」と思ったシューズカバーを紹介します。

靴型のPVC製のもので、滑りにくく耐久性はあるのですが、何と言っても装備しにくい!

基本的に、靴の上から履くだけなんですが、滑りにくい素材のため靴もシューズカバーの中に入りづらかったです。
サイズもぴったりになりますしね。

一度履いてしまえば、防水性やグリップなどの機能性は問題ないのですが、やっぱり脱着のしやすさは大切だなと感じました。

そのため、下写真のようなチャックなどで、履き込み口が開閉できるようなタイプなら、とても使い勝手は良いです。

その点、有名バイクメーカーのシューズカバーなら、脱着しやすいよう作ってあるものが多いので安心かと思います。

よくチェックしておくと、より快適に使えるでしょう!

バイク用シューズカバーのおすすめを紹介!

水たまりに靴で立つアイキャッチ画像

では、雨のバイクに使えるおすすめのシューズカバーを紹介します!

バイク用品メーカーのアイテムだけでなく、コスパの良い海外製もあるので、あなたにぴったりのカバーを手に入れましょう!

アイテム商品参考価格
※変更あり
リンク
コンパクト
シューズカバー
(ゴールドウイン)
ー円 Amazon
楽天
ネオレイン
ブーツカバーショート
(コミネ)
オススメ!
2,941円 Amazon
楽天
レインバスター
ブーツカバー
(RSタイチ)
4,620円 Amazon
楽天
エマージェンシー
シューズカバー
(ラフ&ロード)
2,084円 Amazon
楽天
コンパクトブーツカバー
ショート
(ラフ&ロード)
3,500円 Amazon
楽天
シューズカバー
(TWONE)
コスパ抜群!
1,480円 Amazon
楽天

\Amazonで人気シューズカバーを探す!/

コンパクトシューズカバー・ブーツカバー(GOLDWIN)

ゴールドウイン製シューズカバーです!

靴底がなく小さくたためる防水カバーで、クイックロン+ドットボタンで開閉でき着脱も簡単です。

着脱のイメージは以下のとおり!
(※アマゾンHPより引用”https://www.amazon.co.jp/”)

シューズカバーの履き方の画像
シューズカバーの履き方の画像
シューズカバーの履き方の画像

スタッフサック付きでコンパクトに携帯できますし、雨の日に気軽に装着し、不快な足元濡れを防止します。

シューズタイプとブーツタイプあり!

~特徴~

  • 【表地】210Dナイロン・PVCコーティング(ナイロン100%(コーティング樹脂加工))
  • リフレクター付き。
  • クイックロン+ドットボタンで開閉、着脱かんたん。
  • スタッフサック付き。
  • カラー:ブラック
  • サイズ:M(23.5~26.5cm)、L(26.0~28.0cm)
ゴールドウイン(GOLDWIN)
¥3,669 (2023/03/31 21:43時点 | Amazon調べ)
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

ネオレインブーツカバー(KOMINE) ⇒オススメ!

コミネ製のブーツカバーです。

TDRソール付きで歩行時も滑りにくくなっています。

また、シフトパッドでペダル操作も安心、ベルクロでの簡単装着も可能なので、使い勝手はよいカバーになります。

お気に入りのショートブーツやロングブーツの上からカバーし、しっかり防水して快適なライディングにしましょう!

ショートタイプとロングタイプあり!

~特徴~

  • ウォータープルーフ仕様で防水素材使用。
  • 素材:ナイロン・TPR。
  • ベルクロでの簡単装着可能。
  • シフトパッド付き。
  • コンパクトポーチ付き。
  • カラー:ブラック
  • サイズ:M、L
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

レインバスター ブーツカバー(RSタイチ)

RSタイチ製ウォータープルーフ素材のブーツカバーです。

リフレクターがついていたり、フィッティングのしやすさにこだわりがあって、ぜひ雨降りに使いたいシューズカバーです。

お気に入りのショートブーツやロングブーツの上からカバーし、しっかり防水して快適なライディングにしましょう!

ショートタイプとロングタイプあり!

~特徴~

  • ウォータープルーフ防水素材。
  • リフレクター付き。
  • フィッティング調整が可能なベルクロアジャスターを装備。
  • フィット感を高めズレを防止するドローコード。
  • ポーチ付き。
  • カラー:ブラック
  • サイズ:S、M、L、LL
    ※LLはロングタイプのみ。
    ※サイズ詳細は下表のとおり。

~ショートタイプのサイズ表~

RSタイチHPより引用
”https://www.ec.rs-taichi.com/r”

~ロングタイプのサイズ表~

RSタイチHPより引用
”https://www.ec.rs-taichi.com/r”
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

エマージェンシーシューズカバー RR7923 (ラフアンドロード)

ラフ&ロード製シューズカバーです!

靴に巻きつけて止めるだけの簡単装着で、携帯性、収納性にすぐれたコンパクトなアイテムです。

スニーカー等のライトなシューズに適するため、原付ライダーのようにカジュアルに決める場合はとくにおすすめかなと思います。

左足のみですがシフトガード付きで、防水以外の機能もありますね。

お気に入りの靴を風雨からしっかり守ってくれ、価格も安価なタイプなので、ぜひ一つ手に入れておきたいアイテムかと思います。

~特徴~

  • ナイロンタフタ防水加工(バリアクロス)。
  • 左足にシフトガード付き。
  • つま先がラバー靴底で滑りにくい。
  • コンパクト収納袋付き。
  • カラー:ブラック
  • サイズ:M、L
    ※サイズ詳細は下表のとおり。
ラフ&ロードHPより引用
”https://rough-and-road.weblogs.jp/”

\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

コンパクトブーツカバーショート(ラフ&ロード)

こちらもラフ&ロード製!

上で紹介したエマージェンシーシューズカバーはライトなシューズにおすすめですが、こちらはしっかりしたブーツにおすすめ!

お気に入りの靴を風雨からしっかり守ってくれ、素材の強度面や装着のしやすさ、リフレクターなど機能性はしっかりそろっているシューズカバーです。

ぜひ一つ手に入れておきたいアイテムですね。

ショートタイプ、ロングタイプあり!

~特徴~

  • 【表地】ナイロンオックスD210ハードクロスPVC加工(バリアクロス)。
    【裏地】ナイロンタフタ
  • リフレクター付き。
  • 左足にシフトガードとアジャストフラップを兼ねたフラップ付き。
  • 部分的に要所には強靭なバリアクロス600Dを採用。
  • 靴底つま先部分はゴム底タイプなので、滑りにくく耐久性抜群。
  • フルオープン仕様でらくらく着脱。
  • コンパクト収納袋付き。
  • カラー:ブラック
  • サイズ:M、L
    ※サイズ詳細は下表のとおり。
アマゾンHPより引用
”https://www.amazon.co.jp/”

ラフアンドロード(ROUGH&ROAD)
¥3,500 (2023/03/31 21:43時点 | Amazon調べ)
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!
ラフアンドロード(ROUGH&ROAD)
¥3,943 (2023/03/31 21:43時点 | Amazon調べ)
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

シューズカバー(TWONE) ⇒コスパ抜群!

こちらはバイク専用のシューズカバーではないですが、コスパ抜群のアイテムです。

防水性・足裏の滑り止め設計など、なかなかの機能性を持ったシューズカバーとなっており、耐久性・耐摩耗性も考慮されています。

また、間口が広いので立ったまま着用しやすく、さらに調整伸縮パンドと固定バンドはの二重固定設計で足首から滑り落ちることなく固定してくれます。

後部の反射テープで夜間の視認性にも配慮!

バイク用ではないのでシフトガードなどはないですが、足元雨対策に悪くないシューズカバーです!

ショートタイプ、ロングタイプあります。

~特徴~

  • 【表地】完全防水PVC
    【底材】合成底
  • 反射テープ付き。
  • 靴裏は滑り止め設計&耐摩耗性
  • 間口広く着脱しやすい
  • 調節バンドで着用後の固定OK
  • 全包囲プレス製法で耐久性も考慮
  • 収納袋付き。
  • カラー:ブラック
  • サイズ:M、L
    ※サイズ詳細は下表のとおり。
アマゾンHPより引用
”https://www.amazon.co.jp/”

雨の日のライディング後はシューズケアが大切!

シューズカバーは防水性があるとはいえ、雨の日に原付やバイクに乗れば、シューズ内部が濡れたり蒸れたりするものです。

そんな靴を、すぐに靴箱へしまってしまったり、雨でぬれたまま放置なんてすると、靴の中は雑菌がわいてニオイが出てきてしまいます。

そのため、雨の日のシューズケアは次の点に気をつけましょう!

  • 帰ったら、風通しのよいところで乾燥させる!
    ⇒すぐに下駄箱にしまうのはNG!扇風機の前に置くなどもGood!
  • 雨で濡れたら、早めに乾かす!
    ⇒靴表面はタオルドライ、内側は新聞紙を入れたり、ドライヤーなどを使うのもあり!
  • ニオイが気になれば消臭剤を使う!

やはり、湿った状態は菌が繁殖しやすい環境になります。

帰ったらなるべく早く、靴をドライな環境にしておくとよいですね!

また、ニオイが気になるようであれば、消臭剤を使用しましょう!

シューズケアアイテムとしておすすめのものを以下に紹介します。

~おすすめアイテム~

  • シリカクリン MOTO LINEシリーズ(山城)
    ⇒シューズ内の乾燥・消臭・抗菌!
  • 消臭抗菌スプレー(ドクターショール)
    ⇒シューズ内の消臭・抗菌!

シリカクリン MOTO LINEシリーズ(山城)

機能性がよく安価なバイクアイテムがそろっている山城!

山城の「シリカクリン MOTO LINEシリーズ」は、調湿・消臭・抗菌機能のあるアイテムです。

インソールタイプのアイテムなら、靴内のムレやニオイを抑えてくれるとともに、足元の疲労軽減となる3D設計となっていて快適!

\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

さらに、ブーツケア用として、一日バイクツーリングで使った後のブーツ内に入れておくことで、すばやく乾燥・消臭することができるアイテムもあります。

湿気は雑菌が生えやすい環境(=ニオイのもと)となるので、シリカクリンで吸湿させることは効果大ですね!

吸湿センサーがピンクになったら、天日干しで繰り返し使えるので便利です。

雨の日のシューズケアに最適です!

消臭抗菌スプレー(ドクターショール)

消臭&抗菌効果があるスプレータイプのものは使い勝手がよくておすすめ!

ニオイが気になってからでもよいですが、ちょくちょくスプレーしてあげると快適な状態が続きやすいかなと思います。

Dr.Scholl(ドクターショール)
¥724 (2023/03/27 21:05時点 | Amazon調べ)
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

ドクターショールは、100年を超えるフットケア製品の開発実績があり、世界100か国以上で愛用されているブランドです。

消臭だけでなく、抗菌・防カビ成分も配合しており、ニオイの基となる細菌やカビの再繁殖を抑えます。

靴の消臭スプレーは、バイクシューズだけでなく日常使っている靴にも使えるので、1本常備しておくとよいですね!

雨で蒸れる季節のシューズケアに最適です!

~通販でバイクアイテムを買う方にオススメ!~

Amazonや楽天市場の通販を利用するなら、ちょっとした工夫でよりお得にショッピングが可能!

▼Amazon利用者はプライム会員がお得!

僕も愛用のAmazonプライム会員!

通販の配送特典を中心に、さまざまなサービスが楽しめるのでオススメです。

    • 通販特典
      ⇒バイク用品が翌日届く!

    • 音楽聴き放題
      ⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!

    • ドラマ・映画見放題
      ⇒雨の休日におうち時間を楽しむ!

など!

31日間無料体験があるので、使い心地をチェックしてみると良いでしょう!

\プライム会員でバイクライフを楽しむ!/

▼楽天市場利用者は楽天カードがオススメ!

バイク用品を買うなら楽天カードがオススメ!

僕も愛用中ですが、ポイントの還元率1%で、買い物を現金⇒カードにするだけでお得です。

購入方法 バイク用品
価格
ポイント還元
現金購入
(店舗等)
10,000円 なし
楽天カードで購入
(書店等)
10,000円 100ポイントゲット!
(100円分)
楽天カードで購入
(楽天市場)
10,000円 300ポイントゲット!
(300円分)

リョウ
リョウ

ツーリング先での支払いも楽天カードにすれば、ポイントがどんどんたまってお得です!

\楽天カードでお得に楽しむ!/

【足元雨対策!】防水ツーリングソックスもあり!

足元雨対策として、雨の日のバイクには「防水ツーリングソックス」もあり!

デイトナのヘンリービギンズブランドから出ているアイテムですが、防水性と透湿性があり、雨でも「濡れないムレない」靴下となっています。

オールシーズン使えて、夏は蒸れにくく足をドライに、冬は熱を逃がさず足元ポカポカ快適!

一足持っていると、雨の日にも心強いですね!

~特徴~

  • 耐水圧
    8,000mm
  • 完全防水
  • 透湿度
    10,000g/㎡/day
  • 素材(3層構造)
    • アウター:ナイロン
      ⇒吸湿性、速乾性が高い
    • 中間層:透湿防水膜(多孔質フィルム)
      ⇒透湿防水
    • インナー:メリノウール
      ⇒保温性・除湿性が高く、防臭・抗菌効果
  • オールシーズン快適
  • ストレッチ性
  • サイズ:M(24~26cm)、L(26~28cm)

まとめ

雨の日にもバイクライディングを楽しみたい方には、シューズ&ブークカバーがオススメ!

携帯しやすく、突然の雨にも手軽に使えて便利です。

バイク用品のメーカーアイテムから、安価に手に入る海外製品までいろいろとあるので、お気に入りのアイテムを手に入れると良いでしょう!

アイテム商品参考価格
※変更あり
リンク
コンパクト
シューズカバー
(ゴールドウイン)
ー円 Amazon
楽天
ネオレイン
ブーツカバーショート
(コミネ)
オススメ!
2,941円 Amazon
楽天
レインバスター
ブーツカバー
(RSタイチ)
4,620円 Amazon
楽天
エマージェンシー
シューズカバー
(ラフ&ロード)
2,084円 Amazon
楽天
コンパクトブーツカバー
ショート
(ラフ&ロード)
3,500円 Amazon
楽天
シューズカバー
(TWONE)
コスパ抜群!
1,480円 Amazon
楽天

\Amazonで人気シューズカバーを探す!/

~雨対策の記事一覧~

  • 原付の雨対策について

  • レインウェアの選び方&おすすめ

  • 雨用シューズのおすすめ

  • 雨用シューズカバーのおすすめ

  • 雨用グローブのおすすめ

  • ヘルメットシールド&ゴーグル用撥水剤のおすすめ

  • 雨にも強いUber Eats 向けの車種

  • 雨の保管はバイクカバーが重要!