【雨対策】原付・バイク用レイングローブのおすすめを紹介!

原付の装備
スポンサーリンク

\万全の装備で快適のツーリング!/

おすすめ
アイテム
【装備】
商品名
参考価格
※変更あり
リンク紹介記事
メッシュグローブ
(KEMIMOTO)
2,000円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏グローブ
インナーキャップ
(おたふく手袋)
729円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏インナーキャップ
プロテクトハーフメッシュ
パーカー JK-112
(コミネ)
15,034円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ジャケット
クールコンプレッション
アンダーシャツ
(コミネ)
5,783円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏インナー
スーパーフィット
プロテクトメッシュジーンズ
(コミネ)
10,356円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏パンツ
クラシックエアー
(アライ)
35,592円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ヘルメット
シンテーゼ15
(エルフ)
14,085円 Amazon
楽天
≫おすすめバイクシューズ
クールマックスR
サマーソックス
(コミネ)
1,430円 Amazon
楽天
≫おすすめ靴下
クールライド
フルフェイスマスク
(RSタイチ)
3,520円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ネックガード
解けないバイクカバー
(creer)
3,980円 Amazon
楽天
≫おすすめバイクカバー
高密着ケア
UVミルキィジェル
(ニベアサン)
1,180円 Amazon
楽天
≫おすすめ日焼け止め

\Amazonならバイクグッズが豊富!/

~本記事で解決すること~

  • バイク用レイングローブのおすすめは?
  • レイングローブの選び方は?
  • 雨の原付に使える手袋は?
タケシ
タケシ

原付乗るとき、雨だと手袋がびしょびしょになって気持ち悪いな。

なかなか乾かないし。

リョウ
リョウ

雨でグローブが濡れると気持ち悪いね!

雨に日のバイクには、レイングローブがおすすめだよ!

タケシ
タケシ

そうなのか、レイングローブなんて便利なものあったとは・・・。

レイングローブを使ってみようかな。

まーちゃん
まーちゃん

へーレイングローブいいなぁ!

私も原付用にほしいっ!

おすすめ教えてよっ!

リョウ
リョウ

OK!

じゃあ今回は、雨の日の原付やバイクに使えるレイングローブのおすすめを紹介していくね!

機能性はいろいろあるから、選び方も注意しよう!

本記事は、原付・バイク用のレイングローブをお探しの方向け記事です。

  • 「雨の日にバイクに乗ると、グローブの中に水がしみ込んできて不快。なんとかならないかな・・・」
  • 「防水性が高くて、雨の日の原付にも快適なレイングローブがほしい」
  • 「ツーリングで雨・・・。雨に対応できるグローブがほしい」

そんな思いを持つ方は多いのではないでしょうか?

雨の原付やバイクにはレイングローブが快適!

本記事では、原付歴15年以上&雨の日でも日常茶飯事に原付に乗る僕が、バイク用レイングローブのおすすめを紹介します。

ぜひあなたにぴったりのレイングローブを手に入れて、雨の日にも快適なライディングにしましょう!

~通販でバイクアイテムを買う方にオススメ!~

Amazonや楽天市場の通販を利用するなら、ちょっとした工夫でよりお得にショッピングが可能!

▼Amazon利用者はプライム会員がお得!

僕も愛用のAmazonプライム会員!

通販の配送特典を中心に、さまざまなサービスが楽しめるのでオススメです。

    • 通販特典
      ⇒バイク用品が翌日届く!

    • 音楽聴き放題
      ⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!

    • ドラマ・映画見放題
      ⇒雨の休日におうち時間を楽しむ!

など!

31日間無料体験があるので、使い心地をチェックしてみると良いでしょう!

\プライム会員でバイクライフを楽しむ!/

▼楽天市場利用者は楽天カードがオススメ!

バイク用品を買うなら楽天カードがオススメ!

僕も愛用中ですが、ポイントの還元率1%で、買い物を現金⇒カードにするだけでお得です。

購入方法 バイク用品
価格
ポイント還元
現金購入
(店舗等)
10,000円 なし
楽天カードで購入
(書店等)
10,000円 100ポイントゲット!
(100円分)
楽天カードで購入
(楽天市場)
10,000円 300ポイントゲット!
(300円分)

リョウ
リョウ

ツーリング先での支払いも楽天カードにすれば、ポイントがどんどんたまってお得です!

\楽天カードでお得に楽しむ!/

バイク用レイングローブの選び方は?

バイク乗るならグローブは必須になりますが、とくに雨なら転倒のリスクが増えます。
必ずグローブを着用するようにしましょう!

でも、「雨だとグローブが濡れるし・・・」という方向けに、雨の日にも水がしみ込まないレイングローブという便利なアイテムがあります。

雨の日にも、通勤・通学、ツーリングなどでライディングするかもという方なら、1つはレイングローブを持っていたいところですね!

選び方のポイント!

レイングローブを選ぶときのポイントを次に紹介します。

  • 防水性
    ⇒防水性の高い防水素材を使ったものがおすすめ!
  • 透湿性
    ⇒グローブ内のムレを防ぐ!暑い季節なら透湿性は必須!
  • 安全性(プロテクター)
    ⇒ナックルや指のプロテクションがあると安心!
  • 操作性
    ⇒ハンドルを握りやすい形状のものが快適!

もちろん、防水性は必須!

その上で雨の日のバイクも楽しみたいなら、「透湿性」があるとグローブ内も快適です。

あとは、バイクに乗るので安全性や操作性も見ておくとよいでしょう!

素材で分かれるレイングローブ!

レイングローブの防水性は素材によるところが大きいです!

最近では、高い技術で防水性と快適性を高めた素材が多く出ています。

有名どころは以下の素材です!

  • ゴアテックス
    ⇒防水性、透湿性にすぐれる。生地と生地の間に防水透湿素材を挟む3層構造が基本。水の侵入を防ぎつつ水蒸気は通すため、グローブ内のムレを防止できる。
  • アウトドライ
    ⇒防水性、透湿性にすぐれる。生地の外側に防水透湿素材を直接接着させる2層構造が基本。伸縮性にもすぐれる。
  • ドライマスター
    ⇒RSタイチが開発した透湿防水素材。
  • HIPORA
    ⇒KOLON社によって開発された素材で、特殊膜によるすぐれた防水・耐水性と、通気性や人体熱・汗を効果的に発散させる調節機能が特徴。
  • ネオプレン
    ⇒合成ゴム素材で防水性が高い。通気性もないため蒸れやすいが、保温性にすぐれ防寒にはよい。

有名バイク用品メーカーではこれらの素材を使っているところが多く、実際のレビューなどを見ても、これらの素材を使用したグローブの防水性は評判が良いかと思います。

透湿防水性にすぐれ、雨の日でも安心して快適に使うことができるでしょう!

バイク用レイングローブのおすすめを紹介!

バイクのハンドルを握る様子のアイキャッチ画像

では、バイク用レイングローブを紹介していきます!

本記事では、バイク用品の有名メーカーのものを中心に紹介しています。
やはり、実績あるメーカーは高機能でおすすめのものが多いですので、ぜひご参考にいただけるかと思います。

ゴアテックスレイングローブ GSM26015(GOLDWIN)

アマゾンHPより引用
”https://www.amazon.co.jp/”

ゴールドウイン製ゴアテックス素材のレイングローブです。

防水性と透湿性にすぐれ、雨天時の操作性と着脱性向上を図ったレイングローブとなっています。

着脱もスムーズにできる仕様になっているため、雨のバイクツーリングにも快適に利用できます。

~特徴~

  • ゴアテックス素材。
  • 防水性、透湿性にすぐれる。
  • 裏地は起毛トリコットとなっており着脱がスムーズ。
  • シールドの雨滴を拭き取るシールドワイパー装備。
  • サイズ:M、L、XL、XXL
  • カラー:グレー、ブラック、ブラック×レッド

GTX レイングローブ-アニーマ GK-128(KOMINE)

アマゾンHPより引用
”https://www.amazon.co.jp/”

コミネ製ゴアテックス素材のレイングローブです。

防水透湿性にすぐれ、ゴアテックスグローブインサートを中綿を入れずに薄手に仕上げているため、ライディングのグローブの操作性は良好です。

雨天時のバイク走行を快適にし、夏でも使えるスタイリッシュなレイングローブです。

プロテクターやリフレクター装備で安全性にも配慮されているため、個人的にはおすすめです。

~特徴~

  • ゴアテックス素材。
  • 防水性、透湿性にすぐれる。
  • プロテクター:ナックル、指。
  • リフレクター装備:夜間視認性を高める。
  • 運動性を高める立体裁断。
  • サイズ:M、L、XL、2XL
  • カラー:ブラック、ブラック/レッド

OutDry®EGプロテクショングローブ RR8762(ラフ&ロード)

アマゾンHPより引用
”https://www.amazon.co.jp/””

ラフ&ロード製アウトドライ素材のレイングローブです。

防水透湿性はもちろん、防風性にすぐれグローブ内を温かく保ちます。

握ったときに突っ張らないコンフォートラバーナックルパッドと、超立体パターン「エルゴグリップ」を採用し抜群の装着感をした高機能防水グローブです。

雨のバイクツーリングにも最適!

~特徴~

  • アウトドライ素材。
  • 防水透湿性にすぐれる。
  • 防風性により保温効果あり。
  • 抜群のフィット感。
  • プロテクション:コンフォートラバーナックルパッド
  • サイズ:M、L、XL、LL
  • カラー:ブラック、レッド

DRYMASTER-FIT レイングローブ RST449(RSタイチ)

アマゾンHPより引用
”https://www.amazon.co.jp/””

RSタイチ製のレイングローブです。
独自のドライマスターという防水素材を採用しています。

ドライマスターは、すぐれた防水性と透水性を誇ります。

防水・透湿フィルムをインサートしつつも、操作性を損なうことなく指や掌への密着性を高めたレイングローブです。

DYUMASTER-FITレイングローブで、雨でも快適なライディングが可能となります。

~特徴~

  • ドライマスター素材。
  • 防水透湿性にすぐれる。
  • 指や掌への密着性を高めたレイングローブ。
  • プロテクション:フォーム素材のプロテクター使用。
  • グローブしたままスマホ操作可能。
  • サイズ:S、M、L、XL、XXL、WM
  • カラー:ブラック、ブラック/レッド、ブラック/ホワイト

RSタイチ(RSTAICHI)
¥5,920 (2023/06/10 09:25時点 | Amazon調べ)
\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

ネオプレーングローブ GK-753(KOMINE)

アマゾンHPより引用
”https://www.amazon.co.jp/”

コミネ製のコスパ抜群ネオプレングローブです。

薄手で操作しやすいレイングローブです。

カラータイプも多いですし、とりあえずレイングローブを使ってみたいなーという方におすすめです。

安価なグローブなので、気軽に試してみることもできます。

保温性と防風性にすぐれ、おすすめのシーズンは春、秋、冬ですね。

安全性能は高くはないので、原付ライダーやちょっとしたライディングにおすすめ!

~特徴~

  • ネオプレン素材。
  • 防水性にすぐれる。
  • 保温性、防風性にすぐれる。
  • 運動性を高める立体裁断。
  • サイズ:XS、S、M、L、XL、2XL、3XL
  • カラー:ブラック、レッド、グレー、オリーブ、カモフラージュ、イエロー

\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

ネオプレン防水グローブ #003(デイトナ)

アマゾンHPより引用
”https://www.amazon.co.jp/””

デイトナ製、4mm厚ネオプレン素材の完全防水グローブです。

4㎜素材同士の縫製時に外側まで針が突き抜けないよう、難易度の高い『すくい縫い』を施すとともに、接合面の特殊カットと特殊接着剤により高性能ウエットスーツ並の防水性を実現させています。

防水性、防風性、保温性にすぐれるため、ウインターシーズンにおすすめです。

安全性能は高くはないので、原付ライダーやちょっとしたライディングにおすすめ!

~特徴~

  • ネオプレン素材。
  • 完全防水。
  • 保温性、防風性にすぐれる。
  • サイズ:S、M、L、LL
  • カラー:ブラック、グレー、グレーカモフラージュ、ピンクカモフラージュ

ラフレイングローブ RR8912(ラフアンドロード)

ラフアンドロード製のレイングローブです。

女性向けには、Sサイズがおすすめとなっています。

プロテクションはないですが、透湿防水素材HIPORAで外からの雨を防ぎつつ、手袋内部の蒸気を排出する優れたレイングローブ!

しかも、内装がクールマックスという吸汗速乾素材で快適です!

ラフレイングローブで、雨の日も快適なバイクライディングが可能となります!

レディースにはSサイズがおすすめです。

~特徴~

  • 透湿防水素材HIPORA(ハイポーラ)
  • 内装は吸湿速乾素材のクールマックス
    ⇒快適サラサラをキープ
  • 左手親指にシリコンワイパー付き
    ⇒シールドの水滴を弾くことが可能!
  • リフレクター
  • サイズ:S、M、L、XL、LL
  • カラー:レッド、ブラック、ブラックカモフラージュ

ラフアンドロード(ROUGH&ROAD)
¥4,302 (2023/06/10 09:25時点 | Amazon調べ)
\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

アウトドアグローブ(Yobenki)

バイク専用グローブではないですが、防水性の高い冬用手袋になります。

原付やちょっとしてライディングでの使用におすすめ!

表地は撥水加工&表生地と裏生地の間に耐水圧10,000mm以上の防水膜があり、強い雨でも内部まで水がしみ込みません。

断熱性能が優れた3Mシンサレート素材と裏起毛のフリース素材により、厚手で保温性がバツグン!
防風性もあり、春や秋などの朝晩の冷え込むときの雨や、冬場での使用に快適です!

反対に、梅雨のムシムシと暑い季節は不適となります。

手のひらは高性能PUの滑り止めで、指の曲げやすさもキープされているため、ハンドル操作の邪魔をしません。

さらに、タッチパネル対応で手袋をしたままスマホが使えるなど機能性が高く、コスパの良いグローブになります!

男女兼用グローブです。

~特徴~

  • 表生地と裏生地の間に耐水圧10,000の防水膜
  • 表地の撥水加工
  • 3Mシンサレート素材と裏起毛フリース素材
    ⇒保温性抜群!
  • 防寒&防風機能!
  • 滑り止め
  • 指の曲げやすさOK
  • タッチパネル機能
  • サイズ:S、M、L、XL
  • カラー:ブラック

バイクの手元雨対策ならグローブカバーもあり!

ツーリングなど、原付やバイクでの出先で「急な雨」ということもあります。

また、普段使っているお気に入りのバイクグローブがある場合には、グローブカバーがおすすめ!

原付ライダーなどカジュアル手袋をする方にも、グローブカバーなら手軽に雨対策できます。

グローブカバーがあれば、お気に入りの手袋にサクッとカバーして、雨の中でも快適にライディングすることが可能です。

蒸し暑い梅雨の時期だと少しムレるかもしれませんが、冬場なら防風できるので寒さ対策にもおすすめです!

グローブカバー 3セパレートタイプ(リード工業)

リード工業製のグローブカバーです。

コスパの良いアイテムですが、ポリエステル&PVCコーティングでしっかり防水します。

フィンガー部を、「親指」、「人指し指」、「中・薬・小指」と3分割にして操作性を向上!

手首と袖口にラバーを配しフィット性を向上させ、バイク走行中のズレや雨の侵入を防ぎます。

~特徴~

  • ポリエステル&PVCコーティング
  • 3フィンガーセパレート
  • 人差し指から親指にかけて滑り止めテープを装備
  • 手首と袖口にラバーを配し、フィット性を向上
  • 収納袋付き
  • サイズ:フリーサイズ
  • カラー:ブラック

\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

グローブ(フォーアール)

指の運動性を重視し、5本指タイプとなったグローブカバーです。

手首のシャーリング処理を施し着脱もしやすくなってます。

ただし、滑り止め機能がないので、原付やバイクに最適なアイテムという訳ではないですが、携行して出先での「緊急用」といった使い方がおすすめかなと思います。

~特徴~

  • ナイロン素材
  • 5本指タイプでフィット感と操作性にすぐれる
  • 収納袋付き
  • サイズ:フリーサイズ
  • カラー:ブラック

\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

【グッズの処分】不要になったアイテムはお得に買取してもらおう!

原付やバイクに乗っていると、「新しいアイテムを買った」「ずっと使っていないアイテムがある」ということってありますよね?

せっかく買ったウェア・ヘルメット・シューズ・その他バイクグッズをそのまま眠らせておいたり捨ててしまうのは、もったいないです。

そんなときは、バイクアイテムの買取業者「ストスト」がおすすめ!

バイクウェア宅配買取STST

ストストのバイクアイテム買取サービスは、インターネット上で簡単に申込でき、「無料宅配キット」を使ってアイテムを送ることにより査定してもらえます。

あなたの不用品の査定にお金はかかりませんので、気軽に利用してみるとよいかなと思います。

▼バイクウェア宅配買取STSTの詳細&無料宅配キットの申込はこちら!

査定により見積もりを出してもらい、金額に納得できれば売却、納得できなければ返却してくれます。

繰り返しになりますが、これらのサービスは無料で利用できるため、不用品があるなら気軽に利用してみましょう!

~バイクウェア等売却の流れ~

  1. HP(≫バイクウェア宅配買取STST)上の、「無料宅配キットのお申し込みはこちら」から、申込フォームを入力する。
  2. 宅配キットが送られてくる。
  3. 売りたいアイテムや必要書類を入れて送る。
  4. 業者にてアイテム査定後、メールで見積もりがくる。
  5. 査定内容に納得なら売却完了⇒指定口座に入金してくれる。
  6. 査定内容に納得いかなかったアイテムは無料で返送してくれる。

※宅配料や入金手数料など一切不要!無料で利用可!

▼損しないバイクグッズの処分方法については下記事で詳しく解説!

まとめ

雨のライディングなら転倒リスクも増えるため、グローブは必須!

レイングローブなら、雨のバイクも快適です!

お気に入りのバイクグローブをお持ちの方や、普段づかいのファッショングローブをしている原付ライダーの方には、グローブカバーでサクッと雨対策するのもありですね!

では、レイングローブやグローブカバーで手元の雨対策をして、雨でも快適なライディングにしていきましょう!

~通販でバイクアイテムを買う方にオススメ!~

Amazonや楽天市場の通販を利用するなら、ちょっとした工夫でよりお得にショッピングが可能!

▼Amazon利用者はプライム会員がお得!

僕も愛用のAmazonプライム会員!

通販の配送特典を中心に、さまざまなサービスが楽しめるのでオススメです。

    • 通販特典
      ⇒バイク用品が翌日届く!

    • 音楽聴き放題
      ⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!

    • ドラマ・映画見放題
      ⇒雨の休日におうち時間を楽しむ!

など!

31日間無料体験があるので、使い心地をチェックしてみると良いでしょう!

\プライム会員でバイクライフを楽しむ!/

▼楽天市場利用者は楽天カードがオススメ!

バイク用品を買うなら楽天カードがオススメ!

僕も愛用中ですが、ポイントの還元率1%で、買い物を現金⇒カードにするだけでお得です。

購入方法 バイク用品
価格
ポイント還元
現金購入
(店舗等)
10,000円 なし
楽天カードで購入
(書店等)
10,000円 100ポイントゲット!
(100円分)
楽天カードで購入
(楽天市場)
10,000円 300ポイントゲット!
(300円分)

リョウ
リョウ

ツーリング先での支払いも楽天カードにすれば、ポイントがどんどんたまってお得です!

\楽天カードでお得に楽しむ!/

~雨対策の記事一覧~

  • 原付の雨対策について

  • レインウェアの選び方&おすすめ

  • 雨用シューズのおすすめ

  • 雨用シューズカバーのおすすめ

  • 雨用グローブのおすすめ

  • ヘルメットシールド&ゴーグル用撥水剤のおすすめ

  • 雨にも強いUber Eats 向けの車種

  • 雨の保管はバイクカバーが重要!