≫夏の紫外線は『バイクカバー』で守る!
本サイトはPRが含まれる場合もあります

ヘルメットにおすすめのミラーシールドを紹介!夜間に見やすいタイプはコレ!

バイク装備
スポンサーリンク
この記事を書いた人
リョウ

原付歴20年、原チャで日本一周を達成!
そのリアルな旅を綴った電子書籍『原チャでニホイチ』シリーズを出版。
大型二輪免許も取得し、50cc原付から大型バイクまで、バイクの魅力を全方位で楽しむブロガーです。
本ブログ『原チャでニホイチ』は、運営歴5年以上。
これまでに執筆した記事は850本以上にのぼり、ツーリングスポット情報は日本全国を網羅。
旅のノウハウ、装備、ルート情報など、すべて実体験に基づいて発信しています。
バイクブログなら『原チャでニホイチ』!ライダー初心者からベテランまで、リアルで役立つ情報をお届けします!

リョウをフォローする

~電子書籍シリーズ『原チャでニホイチ第2巻』発売開始!~

電子書籍『原チャでニホイチ』のPR画像

いよいよ、『原チャでニホイチ第2巻 前編』が、8月15日に発売開始です!
今回は、岐阜から本州最北端の青森を含む東日本縦断の前半戦!
旅のリアルとノウハウを完全収録しました。

Kindleにて配信スタート!
(※予約販売始まってます)

「旅好き」「バイク好き」「原付でちょっと遠出してみたい」という方、ぜひチェックしてみてください!

タイトル『原チャでニホイチ』第2巻 前編
~東日本ツーリング編~
構成【全5巻構成】
第1巻:原付との出会い、そして日本一周の旅へ(発売中)
第2巻:東日本ツーリング編(本書)※前後編
第3巻:南国リゾート!沖縄楽園ツーリング!
第4巻:目指せ本土最南端!九州一周ツーリング!
第5巻:目指せ日本一周!四国ツーリング!
書籍概要旅のリアル、出発準備、ツーリングノウハウ、そして予想外のトラブルまで──すべて赤裸々に公開!
全67,000字超の大ボリュームで、岐阜から本州最北端・大間崎を経て東日本を縦断する前半戦の様子を臨場感たっぷりに描く。
・絶景、グルメ、装備選びのコツなど、「原付旅の実用情報」も満載。
キャンペーン【発売記念キャンペーン】
通常 ¥1,210 → ¥550(55%OFF)
8/15(金)〜8/24(日) 20:59までの10日間限定!
(第1巻もキャンペーン中!)
販売Amazon Kindleストアにて(予約販売スタート)

\あなたも一緒に旅しませんか⁉/

Instagramでは出版情報や制作過程なども順次公開していく予定なので、ぜひそちらもチェックしてみてください!

Instagram公式:≫@ryo_ride_me

~本記事のテーマ~

  • ヘルメット用におすすめのミラーシールドは?
  • 夜間に見やすいミラーシールドってある?
  • ミラーシールドの見え方って、どんな感じなの?
タケシ
タケシ

ヘルメットにミラーシールド付けようか迷ってるけど。

夜は見えにくいのか?

おすすめのミラーシールドがあれば、教えてくれよ。

リョウ
リョウ

OK!

じゃあ今回は、バイクヘルメット用におすすめのミラーシールドを紹介するよ!

ミラーによって夜間は見づらいから、用途に沿った選び方が大事。

暗くても見やすいシールドもあるから、ぜひチェックしてみてね!

ミラーシールドは、表面が鏡のようになっていて、外から顔が見えないヘルメットアイテム!

プライバシー面でもメリットとなり、「顔が見られたくないライダー」「顔出ししたくないモトブロガー」等に人気です。

引用:Amazon
ザック
ザック

ミラーシールドは、暗いところで視界が悪くなりやすいから、使い方とか選び方が大事だよな!

本記事では、ヘルメット用ミラーシールドの選び方&おすすめを紹介します!

原付歴15年以上&超ロングツーリングを数こなすの僕が、ヘルメットミラーシールドを徹底解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

雨の季節も安心!人気のバイクカバーで愛車を守ろう!

バイクは、雨や湿気にさらされるとサビや劣化の原因になります。
大切な愛車を守るためにも、雨風・紫外線から保護できるバイクカバーは必須アイテムです。
どれを選べばいいか迷ったら、当サイトで人気の売れ筋バイクカバーをチェックしてみましょう。

アイテム商品参考価格
※変更あり
リンク
ブラックカバー
WR Lite
(デイトナ)
メーカー品
7,569円~ Amazon
楽天
バイクカバー
(GIGATECT)
2XL
耐熱&コスパ!
3,180円~ Amazon
楽天

デイトナのカバーは誰もが知るブランドアイテムですが、最近売れてるのが「GIGATECT」の耐熱バイクカバー
楽天市場で話題になっている「GIGATECT」は、機能性が高い上にデイトナの「ブラックカバーWP LITE」よりお手頃価格で手に入ります。

★4.60点(2025年3月24日現在)
「厚手で丈夫」「コスパが良い」と話題

GIGATECTは、しっかりした生地で耐久性も高め。
マフラー部分の耐熱仕様「走行後にもすぐかけれる」と高評価を得ています。

あなたのバイクにフィットするサイズが見つかるなら、はじめてのカバー選びにもオススメの一枚です。

【ミラーだと夜間は見やすい?】ヘルメットシールドの種類を徹底比較!

バイクに使うヘルメット用シールドには、ミラーシールドを含めて、大きく分けて3つのタイプに分かれます。

代表的な3つのシールドについて、メリットやデメリットをチェックしていきましょう!

クリアシールド
(ノーマル)
ミラーシールドスモークシールド
外観
特徴ヘルメット標準装備
顔が丸見え
表面が鏡面状
外から顔が見えない
もやっと曇った感じ
外から顔が見えない
日中の視界太陽や反射光がまぶしい
※サングラスが必要
太陽光がまぶしくない
UVカット
太陽光がまぶしくない
UVカット
夜間の視界よく見える見えにくい見えにくい
ビジュアルふつうおしゃれかっこいい
リョウ
リョウ

ヘルメットの標準装備は、クリアシールドが付けられている場合が多いです。

ミラーシールドを使いたいなら、オプションで付け替えましょう!

クリアシールド(ノーマル)

引用:Amazon
メリット・夜間でも視界を邪魔しない
・トンネル内も見やすい
・サングラスファッションもOK
デメリット・サングラスなしでは日中まぶしいことも
・まわりから顔はまる見え

クリアシールドは、フルフェイスやジェットの標準装備!

透明なノーマルタイプのシールドで、バイクライディングの視界を邪魔しません。

ただし、日中の太陽光や照り返し等の「まぶしさ」に弱く、サングラス等をしないと危険な場合もあります。

ミラーシールド

引用:Amazon
メリット・顔が隠れる
・日中のまぶしさを軽減してくれる
・UVカットで顔を守ってくれる
・おしゃれ感がある
デメリット・夜間は視界が悪い
・トンネル内は見づらい

ミラーシールドは、「鏡」のように外部からは反射して見えるシールド。

ヘルメット内部の顔が見えなくなっていて、プライバシーを重視する方にオススメです!

おしゃれな印象もあり、バイクスタイルがバエますね!

ライダーからの視界の見え方は、ミラーの色や濃さによって変わります。

引用:Amazon
リョウ
リョウ

ミラーの色によってカットする光が異なるため、景色や物の見え方(色合い)が変わります。

基本的には、夜間は見えにくくなるので注意しましょう。

スモークシールド

引用:Amazon
メリット・顔が隠れる
・日中のまぶしさを軽減してくれる
・UVカットで顔を守ってくれる
・かっこいい
デメリット・夜間は視界が悪い
・トンネル内は見づらい

スモークシールドは、もやっとしたような外見になっているシールド。

ミラーシールドと同様に、ヘルメット内部は見えにくくなっています。

グレー系のカラーリングが多く、シックな雰囲気でバイクスタイルをカッコよく決めることができるでしょう!

リョウ
リョウ

僕も使ってますが、バイクスタイルをオシャレに決めるなら、ミラーシールドやスモークシールドはあり!

日中のライディングが多い方なら、まぶしさや紫外線をしっかりカットするミラーシールドが快適です。

ヘルメット用ミラーシールドの選び方!

ヘルメットにミラーシールドを装備するなら、選び方は重要!

ミラーシールドの選び方のポイントをチェックしていきましょう!

  • フルフェイス用?ジェットヘルメット用?
  • まぶしさ対策?夜間見やすいもの?
  • 機能性
  • トータルコーディネートが大事!

フルフェイス用?ジェットヘルメット用?

ヘルメットのミラーシールドは、形状がさまざまです。

フルフェイス用なら、目・鼻部にハメ込むような横長のコンパクトなシールド。

引用:Amazon

ジェットヘルメットの場合は、上部からぶら下げるようなシールドタイプになり、「横長」や「バブルシールド」などのいろんな形状があります。

引用:Amazon

シールドを選ぶ際は、対応ヘルメットがあるのでよく確認して購入しましょう!

リョウ
リョウ

ミラーシールドには、対応ヘルメットが記載されていることがほとんど。

もし、記載がない場合は、取付部の形状や通販レビューをチェックして購入しましょう。

▼通販の検索窓に「ミラーシールド ヘルメット名」で探せる!

Amazon

まぶしさ対策?夜間見やすいもの?

ミラーシールドを選ぶ際は、利用シーンをイメージすると良いでしょう!

色やミラーの濃さによって、ライダーからの視界(見え方)が異なります。

  • 日中のツーリングで使用
    ⇒ブラウンやグレー(スモーク)系のミラーシールドで、まぶしさ対策を重視!
  • 通勤等で夜のバイクも多い
    ⇒イエロー系のミラーシールドで、暗所での視界重視!薄めのミラーがオススメ!

ミラーシールドの中でも、完全に顔が見えなくなるような「濃いミラー」のものは、夜やトンネルなどの暗所では見えにくいので注意しましょう!

機能性

ミラーシールドには、チェックしておくべき機能性があります。

  • 撥水加工
    ⇒雨降りでの視界に関わる
  • UVカット
    ⇒日中の紫外線から顔を守れるか
  • 透過率
    ⇒低いほど、眩しさが軽減できる!
    ※夜間は、透過率の高いミラーが見やすい

機能性にも注意しておくと良いでしょう!

トータルコーディネートが大事!

ミラーシールドにはさまざまな色合いがあり、まわりからの見え方が大きく変わります。

あなたのスタイルにぴったり合うミラーを選ぶと良いでしょう!

バイクスタイルは、車体・ヘルメット・ジャケット・パンツなどと合わせた全体のコーディネートが大事。

せっかくバイクに乗るなら、かっこよく決めてツーリングに出かけたいところですね!

バイクヘルメットにおすすめのミラーシールドを紹介!

では、バイクヘルメットにおすすめのミラーシールドを紹介していきましょう!

ミラーシールドは、ヘルメットタイプによって形状が異なります。

各ヘルメットにおすすめのミラーシールドをピックアップしていくので、お気に入りのアイテムを手に入れましょう!

▼通販の検索窓に「ミラーシールド ヘルメット名」で探せる!

Amazon

フルフェイスヘルメット用

引用:Amazon

まずは、フルフェイスヘルメット用ミラーシールドから!

おすすめのミラーシールドは以下のとおり!

シールド商品対応ヘルメットカラー参考価格
※変更あり
リンク
VAS-V
ミラーシールド
(RXP)
【アライ】
RX-7X
アストラル-X
アストロGX
ラパイドネオ
ベクター-X
イリジウム/スモーク
ゴールド/ダークスモーク
シルバー/スモーク
スモーク
ダークスモーク
4,180円 Amazon
楽天
EXTRAシールド
(山城)
【SHOEI】
GT-AIR
NEOTEC
ほか
メロースモーク/レッド
メロースモーク/ブルー
クリア
8,729円 Amazon
楽天
SAJ-Pシールド
(OGK)
【OGKカブト】
AVANDシリーズ
AVAND-2
ブルーミラー
シルバーミラー
4,433円 Amazon
楽天

フルフェイスヘルメット用のミラーシールドは、他にもたくさんあります!

通販でもいろんなアイテムが揃っているので、対応ヘルメットをチェックして、お気に入りのミラーシールドを手に入れましょう!

ジェットヘルメット用

引用:Amazon

続いて、ジェットヘルメット用におすすめのミラーシールドは以下のとおり!

アイテム商品対応ヘルメットカラー参考価格
※変更あり
リンク
ミラーシールド
(ヤマハ)
YJ-20ZENITHミラーゴールド
ミラーシルバー
ミラーブルー
4,544円 Amazon
楽天
スペアシールド
(リード工業)
BC-9,10
QP-1,2
CR-760用
シルバーミラー
クリアミラースモーク
など
2,962円 Amazon
楽天
ミラーシールド
(ネオライダース)
SY-5
MA03
MA05
FZ-5
FZ-6
イエローミラー
シルバーミラー
レインボーミラー
ブルーミラー
ほか
1,850円 Amazon
楽天
ヘルメット
シールド
(Chem Yueh)
3スナップ系シルバーミラー
ライトスモーク
スモーク
クリア
2,100円 Amazon
楽天

ジェットヘルメット用のミラーシールドは、まだまだあります!

通販でもいろんなアイテムが揃っているので、対応ヘルメットをチェックして、お気に入りのミラーシールドを手に入れましょう!

まとめ

ミラーシールドは、表面が鏡のように反射し外部から顔が見えないため、プライバシー面で大きなメリットがあります。

太陽や反射光のまぶしさを軽減し、ライディングの安全性も高めますが、ミラーの色や濃さによっては夜間・トンネル等での視界が悪くなるものも。

選び方や使い方に注意して、お気に入りのミラーシールドを手に入れましょう!

リョウ
リョウ

ミラーシールドなら、カッコよくバイクスタイルが決められます!

▼フルフェイス用ミラーシールド

シールド商品対応ヘルメットカラー参考価格
※変更あり
リンク
VAS-V
ミラーシールド
(RXP)
【アライ】
RX-7X
アストラル-X
アストロGX
ラパイドネオ
ベクター-X
イリジウム/スモーク
ゴールド/ダークスモーク
シルバー/スモーク
スモーク
ダークスモーク
4,180円 Amazon
楽天
EXTRAシールド
(山城)
【SHOEI】
GT-AIR
NEOTEC
ほか
メロースモーク/レッド
メロースモーク/ブルー
クリア
8,729円 Amazon
楽天
SAJ-Pシールド
(OGK)
【OGKカブト】
AVANDシリーズ
AVAND-2
ブルーミラー
シルバーミラー
4,433円 Amazon
楽天

▼ジェットヘルメット用ミラーシールド

アイテム商品対応ヘルメットカラー参考価格
※変更あり
リンク
ミラーシールド
(ヤマハ)
YJ-20ZENITHミラーゴールド
ミラーシルバー
ミラーブルー
4,544円 Amazon
楽天
スペアシールド
(リード工業)
BC-9,10
QP-1,2
CR-760用
シルバーミラー
クリアミラースモーク
など
2,962円 Amazon
楽天
ミラーシールド
(ネオライダース)
SY-5
MA03
MA05
FZ-5
FZ-6
イエローミラー
シルバーミラー
レインボーミラー
ブルーミラー
ほか
1,850円 Amazon
楽天
ヘルメット
シールド
(Chem Yueh)
3スナップ系シルバーミラー
ライトスモーク
スモーク
クリア
2,100円 Amazon
楽天

~『原チャでニホイチ』シリーズ、好評発売中!~

電子書籍『原チャでニホイチ』のPR画像

電子書籍シリーズ「原チャでニホイチ」第1巻が、7月11日にリリースされています!

Kindleにて配信中。「旅好き」「バイク好き」「原付でちょっと遠出してみたい」という方、ぜひチェックしてみてください!

タイトル『原チャでニホイチ』第1巻
~原付との出会い、そして日本一周スタートへ~
構成全5巻構成
※今後の巻では、東日本・沖縄・九州・四国と、各エリアを走破していく旅を追っていきます。
書籍概要・旅のリアル、準備、ツーリングノウハウ、やらかしなど包み隠さず公開
8万字超の大ボリュームで、原付との出会いから出発までを綴っています
販売Amazon Kindleストアにて

\あなたも一緒に旅しませんか⁉/

Instagramでは出版情報や制作過程なども順次公開していく予定なので、ぜひそちらもチェックしてみてください!

Instagram公式:≫@ryo_ride_me

雨の季節も安心!人気のバイクカバーで愛車を守ろう!

バイクは、雨や湿気にさらされるとサビや劣化の原因になります。
大切な愛車を守るためにも、雨風・紫外線から保護できるバイクカバーは必須アイテムです。
どれを選べばいいか迷ったら、当サイトで人気の売れ筋バイクカバーをチェックしてみましょう。

アイテム商品参考価格
※変更あり
リンク
ブラックカバー
WR Lite
(デイトナ)
メーカー品
7,569円~ Amazon
楽天
バイクカバー
(GIGATECT)
2XL
耐熱&コスパ!
3,180円~ Amazon
楽天

デイトナのカバーは誰もが知るブランドアイテムですが、最近売れてるのが「GIGATECT」の耐熱バイクカバー
楽天市場で話題になっている「GIGATECT」は、機能性が高い上にデイトナの「ブラックカバーWP LITE」よりお手頃価格で手に入ります。

★4.60点(2025年3月24日現在)
「厚手で丈夫」「コスパが良い」と話題

GIGATECTは、しっかりした生地で耐久性も高め。
マフラー部分の耐熱仕様「走行後にもすぐかけれる」と高評価を得ています。

あなたのバイクにフィットするサイズが見つかるなら、はじめてのカバー選びにもオススメの一枚です。

\日本ブログ村参加中!/
原チャでニホイチ|バイク専門サイト - にほんブログ村
バイク装備
スポンサーリンク
シェアする
リョウをフォローする