【定番!かっこいい!】バイク用サングラスのおすすめを紹介します!

原付の装備
スポンサーリンク

\万全の装備で快適のツーリング!/

おすすめ
アイテム
【装備】
商品名
参考価格
※変更あり
リンク紹介記事
メッシュグローブ
(KEMIMOTO)
2,000円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏グローブ
インナーキャップ
(おたふく手袋)
729円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏インナーキャップ
プロテクトハーフメッシュ
パーカー JK-112
(コミネ)
15,034円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ジャケット
クールコンプレッション
アンダーシャツ
(コミネ)
5,783円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏インナー
スーパーフィット
プロテクトメッシュジーンズ
(コミネ)
10,356円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏パンツ
クラシックエアー
(アライ)
35,592円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ヘルメット
シンテーゼ15
(エルフ)
14,085円 Amazon
楽天
≫おすすめバイクシューズ
クールマックスR
サマーソックス
(コミネ)
1,430円 Amazon
楽天
≫おすすめ靴下
クールライド
フルフェイスマスク
(RSタイチ)
3,520円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ネックガード
解けないバイクカバー
(creer)
3,980円 Amazon
楽天
≫おすすめバイクカバー
高密着ケア
UVミルキィジェル
(ニベアサン)
1,180円 Amazon
楽天
≫おすすめ日焼け止め

\Amazonならバイクグッズが豊富!/

~本記事のテーマ~

  • バイクサングラスの選び方は?
  • バイクや原付におすすめのサングラスは?
  • バイクでサングラスを使うメリット・デメリットは?

ケン
ケン

バイク用のサングラスのおすすめを教えてくれよ!

調光と偏光サングラスがあるみたいだけど、どうやって選ぶといいんかな?

タケシ
タケシ

原付にサングラスってださいかな・・・?

かっこいいサングラスとか、定番モデルがあれば知りたいな!

リョウ
リョウ

OK!

じゃあ今回は、バイク・原付用におすすめのサングラスを紹介するよ!

ツーリングに使うサングラスは、選び方も大事!

選び方のポイントを押さえて、お気に入りのアイテムを手に入れよう!

天気の良い日は、バイクや原付でお出かけが快適!

太陽光や車の反射光のまぶしさは、サングラスでしっかりガードして、ツーリングを楽しみたいところですよね!

ザック
ザック

お気に入りのサングラスがあると、ツーリングももっと快適になるよな!

本記事では、バイク・原付用におすすめのサングラスを紹介します!

原付歴15年以上&ロングツーリングを数こなす僕が、バイク用サングラスを徹底解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

リョウ
リョウ

原付にサングラスは「ダサい」という声を聞くことがあるかもしれませんが、まったく問題なし!

僕もサングラスをほぼフル活用して、原付ライディングを楽しんでます!

【おすすめタイプはコレ!】バイク用サングラスの選び方!

まず、バイク用サングラスの選び方から紹介していきます。

サングラスは、基本的に「バイク専用」というものはありません!

バイカーなら、見やすさや壊れにくさを前提に、お好みのデザインで選べばOK!

リョウ
リョウ

ただし、サングラスによっては、バイクライディングに適さないものもあります。

機能性や選び方の注意点などを以下にまとめるので、チェックしておきましょう!

  • 視感透過率(可視光線透過率)
    ⇒低すぎると視界が悪くなる。
  • レンズの色
    ⇒色によって、色別しやすさが異なる!グレーのレンズがおすすめ!
  • サングラスタイプ
    ⇒偏光サングラスor調光サングラス
    ※偏光サングラスが無難!
  • ヘルメットに合うか
  • UVカット機能
    ⇒紫外線は目にダメージ!UVカット機能はほしい。
  • 耐衝撃性
    ⇒ポリカーボネイト製レンズは耐衝撃性が高い!
  • パッド
    ⇒スキマからの防塵・防風対策になる。
  • デザイン・ブランド
    ⇒バイクやヘルメット等のデザインに合うものを選ぶ!定番ブランドもあり!

詳しくチェックしていきましょう!

視感透過率(可視光線透過率)

バイク用サングラスは、視感透過率は重要です。

視界の良し悪しに関わるので、チェックしておくと良いでしょう!

視感透過率は「100」に近いほど光を通し、JIS規格では、運転・路上使用について次のように定められています。

  • 8%以下は禁止
  • 75%以下は薄暮または夜間時に禁止
リョウ
リョウ

個人的には、「日中なら20%程度」、「夜間なら80%程度」はあると見やすいかなと思います。

レンズの色

サングラスレンズの色は、バイクライディング時の視界に影響するのでチェックしておきましょう。

赤、黄、緑などは特定の波長の光を吸収するので、色の濃いものだと信号機が見えづらくなる可能性があります。

グレーやブラウン系のスタンダードな色が無難でしょう!

サングラスタイプ

サングラスは、主に次の2タイプに分かれます。

  • 偏光サングラス
    偏光度が90%以上かつ、変更軸のずれが15度以下のもの。まぶしい太陽光、反射光を効果的にカットする。
    ⇒天気のよい日中にツーリングする方向け!
  • 調光サングラス
    レンズの濃さが、紫外線量によって変わるサングラス。
    紫外線量が多い⇒濃くなる
    紫外線量が少ない⇒薄くなる
    ⇒バイク用なら、調光サングラス一本持っていれば、一日中使用可能!

偏光レンズは、車や道路からの照り返しといった乱反射のギラツキを押さえてくれるため、日中のツーリングに最適!

バイカーなら、偏光レンズを搭載したサングラスでOKでしょう。

▼ヘルメットミラーシールドという手もあり!

ヘルメットに合うか

バイクの運転で着用するヘルメットは、サングラスと干渉します。

とくに、フルフェイスヘルメットは内部が狭いので、タイプによってはサングラスがしづらいです。

ザック
ザック

ハーフキャップヘルメットなら、サングラスは全然かけれるぞ!

フルフェイスを使ってる方なら、サングラスのテンプル(耳にかける部分)が入るスリット付きのものならOK!

スリット幅に合ったテンプルのサングラスが良いかと思います。

ジェットなら、きつきつのサイズでなければ、わりと容易に掛けられるでしょう!

リョウ
リョウ

サングラスをかける手順は、

ヘルメットをかぶる⇒サングラスをかける

という感じです!

UVカット機能

サングラスには、「UVカット○○%」といった機能性を持つものがあります。

目から入る紫外線(UV)は、日焼けを起こす原因にもなると言われ、目の病気になる可能性もあります。

バイク用なら、「一日中ツーリング」など日光に当たる時間が長くなりがちなので、UVカットはチェックしておくと良いでしょう!

耐衝撃性

サングラスは、耐衝撃性も大事です。

  • バイクライディング中、小石がサングラスに当たった・・・
    ※ヘルメットシールドがないとき
  • サングラスを落としてしまった・・・

こんなシーンで、サングラスに「耐衝撃性」があると安心。

最近は、レンズにポリカーボネイトを使っているサングラスが多くなっていますが、耐衝撃性に強い素材なのでチェックしておくと良いでしょう!

パッド

引用:Amazon

バイクでは走行風の影響があるため、パッドがあると便利です。

すき間からの防塵・防風対策になるので、ヘルメットシールドが無い方はチェックしておくと良いでしょう!

リョウ
リョウ

ゴーグルタイプのサングラスもあります!

bolle SAFETY
¥3,133 (2023/06/09 18:33時点 | Amazon調べ)
\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

デザイン・ブランド

バイク用サングラスなら、デザインやブランドも重要!

安全性は前提としつつ、かっこいいバイクスタイルに決めたいですよね!

ブランドにこだわるなら、以下のものが有名どころです。

~人気ブランド~

  • レイバン
  • オークリー
  • モスコット
  • アイヴォル

などなど!

リョウ
リョウ

バイカーにも人気のブランドたちです!

あなたのお好みのサングラスで、快適なツーリングに出かけましょう!

【定番!かっこいい!】バイク用おすすめサングラスを紹介!

サングラスがたくさん写ったアイキャッチ画像

では、バイク&原付用におすすめのサングラスを紹介していきます!

定番ブランドやコスパの良いものなど、さまざまなサングラスがあるので、あなたのお気に入りのアイテムを手に入れましょう!

リョウ
リョウ

かっこいいサングラスも豊富です!

お好みのデザインで、かっこよくバイクスタイルを決めましょう!

アイテム商品参考価格
※変更あり
リンク
サングラス
(オークリー)
ブランド!
14,081円 Amazon
楽天
偏光サングラス
(レイバン)
22,330円 Amazon
楽天
偏光サングラス
(E-ZONE)
オススメ!
19,380円 Amazon
楽天
ゴーグル
サングラス
(bolle SAFETY)
3,133円 Amazon
楽天
調光×偏光
サングラス
(atRise)
コスパ抜群!
楽天1位
1,980円 Amazon
楽天
偏光サングラス
(スプランドゥール)
4,620円 Amazon
楽天
偏光サングラス
(MARSQUEST)
4,280円 Amazon
楽天

\Amazonのサングラス売れ筋ランキング!/

▼楽天市場の売れ筋ランキングはこちら!

≫楽天市場の人気サングラスランキング!

サングラス(オークリー) ⇒ブランド!

スポーツやライフスタイルブランドとして人気の「オークリー」サングラス。

耐久性にすぐれ、軽いデザインのアイテムです!

少し値段はしますが、定番ブランドでかっこいいバイクスタイルに決めることが可能。

カラータイプもさまざまあるので、お好みに合わせてデザインを選ぶと良いでしょう!

リョウ
リョウ

オークリーブランドは、バイカーにも人気です!

~特徴~

  • 有名&定番ブランド
  • レンズ色
    プリズムブラック・プリズムゴルフ・プリズムサファイアなど
  • 耐久性にすぐれる
  • 軽量デザイン
OAKLEY(オークリー)
¥14,309 (2023/06/07 14:28時点 | Amazon調べ)
\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

偏光サングラス(レイバン)

世界的に有名なブランド「レイバン」のサングラス!

反射光などのギラツキを押さえる偏光レンズで、ツーリング時のまぶしさを軽減します。

定番のブランドで、かっこいいバイクスタイルで決めたい方にオススメ!

レイバンで、バイクスタイルをオシャレに決めましょう!

~特徴~

  • 有名&定番ブランド
  • 偏光サングラス
  • レンズ色
    ガンメタ
  • レンズ
    ガラス(両面研磨・強化)
Ray-Ban(レイバン)
¥22,330 (2023/06/09 18:32時点 | Amazon調べ)
\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

偏光サングラス(E-ZONE) ⇒オススメ!

楽天市場で売られているE-ZONEの偏光サングラス!

「RARTS(アーツ)」の本格偏光レンズを取り入れたアイテムで、フレームには、スポーツブランド「SKINS」の軽量樹脂フレームを使用。

充実した機能性を持つ高品質アイテムとなります!

また、12色のレンズカラー×2フレームで、自分だけのオリジナルサングラスを手に入れることが可能。

引用:楽天市場

やや値段は高くなりますが、偏光サングラスとして、高機能かつコスパは悪くないアイテムと言えるでしょう。

あなただけのバイクスタイルが作れるサングラスとしてオススメ!

リョウ
リョウ

お好みのスタイルにカスタムして、かっこよく決めましょう!

~特徴~

  • 視感透過率
    11~47%
    ※レンズによって異なる!
  • 偏光度
    99%
    ※ローライト用2色のみ76%
  • レンズ色
    エクスプローラー・スプルースグリーン・アンバーブラウンなど12色
  • 偏光サングラス
  • 耐衝撃性あり
  • フレーム
    T90/βチタンの軽量フレーム

ゴーグルサングラス(bolle SAFETY)

1888年創業のフランスメーカー「bolle」ブランドの、ゴーグル型サングラス!

セミゴーグルタイプでしっかり装着でき、バイクでの風・飛来物・紫外線から目を守ってくれます。

また、プラチナコーティングのレンズで、曇りにくさ&耐擦傷性がバツグン!

わりと手ごろな価格で手に入り、コスパの良いサングラスでしょう!

リョウ
リョウ

ゴーグル型が欲しいならオススメです!

~特徴~

  • 視感透過率
    13%
  • レンズ色
    スモーク・トワイライト・クリアなど
  • サングラスゴーグル
  • 耐衝撃性
    ポリカーボネートレンズ
bolle SAFETY
¥3,133 (2023/06/09 18:33時点 | Amazon調べ)
\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

調光×偏光サングラス(atRise) ⇒コスパ抜群!

楽天ランキングで1位を獲得した人気サングラス!

調光機能(3色限定)と偏光機能を兼ね備えたアイテムで、バイクツーリングでのさまざまな環境に対応します。

  • 調光機能
    ⇒紫外線量によってレンズの色が変わり、目を守る
  • 偏光機能
    ⇒光の反射を抑えて、はっきりとした視界を作る

レンズ機能が充実し、快適なツーリングが楽しめるでしょう!

リョウ
リョウ

調光&偏光機能を持ち、90日間保証付き!

安価でコスパが良いため、迷ったらコレ的な感じでもOKかと思います!

僕も使ってますが(イエロー)、視界が見やすい印象を受けました。

トンネルでも、わりと見やすいのはありがたいですね。

~特徴~

  • レンズ色
    • ブラック・イエローグリーン
    • 調光付:グレー・グリーン・イエロー
  • 調光×偏光サングラス
    ※調光機能は、グレー・グリーン・イエローの3色
  • 紫外線カット率
    99%
  • 90日間保証付き

偏光サングラス(スプランドゥール)

めがね生産全国一位の福井に本社を置くメガネブランド「スプランドゥール」の偏光サングラス!

福井県鯖江市は、品質の高い国産めがねフレームの生産地で、約95%シェアを占めることで有名ですね。

日中のギラツキや乱反射をカットしつつ、明るさを残す偏光サングラスで、バイクツーリングにもオススメ!

クールでスタイリッシュなデザインで、バイクスタイルにも馴染むでしょう!

~特徴~

  • レンズ色
    グレー・グリーン
  • 偏光サングラス
  • 紫外線カット(UV加工レンズ)
  • オリジナルメガネケース付き

偏光サングラス(MARSQUEST)

MARSQUESTの高機能偏光サングラス!

7枚4層コーディング加工した偏光レンズ搭載で、「偏光・紫外線カット(UVA・UVB・UVC)・ブルーライトカット」機能を持ちます。

バイクツーリングでの目を疲れやダメージから、しっかり守ってくれるでしょう!

超軽量、耐衝撃性、落下防止デザインで、スポーツやアウトドアにも最適!

バイクスタイルでも、シンプルにかっこいい感じに決まります!

~特徴~

  • レンズ色
    ブラック・ブルー・イエローほか
  • 偏光サングラス
  • 紫外線カット率
    100%
  • ブルーライトカット率
    100%
  • 高弾性
  • 軽量

バイクでサングラスを使うメリット・デメリット!

女性がバイクツーリングをする様子のアイキャッチ画像

バイクでサングラスを着用するメリット・デメリットも見ていきましょう!

リョウ
リョウ

バイクでサングラスを使うのは、良い面も悪い面もあります。

使い方によっては危険もあるので、しっかりチェックしておきましょう!

メリット

バイクでサングラスを使うメリットは、次のとおり!

  • 太陽光や反射光等のまぶしさを軽減する!
  • 紫外線・風から目を守ってくれる!
  • 虫などの飛来物が目に入るのを防いでくれる!
  • かっこいいスタイルに決まる!

バイクや原付は、常に外部環境にさらされるため、「目を守る」という点ではメリット大!

日差しがまぶしいシーンでは、サングラスをしないと危険なシーンもあるので、お気に入りのアイテムを1本持っておくと良いでしょう!

ザック
ザック

グラサンかけてると、なんかかっこいいよな!

デメリット

一方、バイクでサングラスを使うデメリットもあります。

  • 選び方や使い方によっては危ない!(視界悪化・暗所での使用)
  • 違法ではないけど安全運転義務違反に注意!
  • 原付にはダサい?
リョウ
リョウ

バイクでサングラスを使うのは違反ではないけど、危険性もあるから十分注意しましょう!

サングラスを購入する際は、

  • 視感透過率が20%程度はあるもの(日中)
  • 迷ったら偏光サングラス

といった点に注意して選ぶと良いでしょう!

また、「原付にサングラスはダサい」と心配する声もありますが、全く心配はないかと。

ザック
ザック

いちいち他人のサングラスファッションを見て、「ダサい」と感じる人なんて、ごく一部だろな。

サングラスは、ファッション性もありますが、運転時のまぶしさ&飛来物等から目を守る重要なアイテムです!

「ダサい」なんて、気にする必要はないでしょう!

リョウ
リョウ

バイクスタイルの好き嫌いなんて、千差万別!

自分が満足できるスタイルを貫いちゃいましょう!

僕は、いつもサングラスかけて原チャを乗り回してます!(笑)

まとめ

バイク・原付にとってサングラスは、まぶしさ軽減・紫外線・風・虫などから目を守ってくれる便利なアイテム!

しかし、遮光性やレンズ色によって視界が悪くなり、信号機や標識が見えにくくなることも。

サングラスがバイクでデメリットとならないよう、安全性を考慮したサングラスを手に入れると良いでしょう!

リョウ
リョウ

お気に入りのサングラスを1本持っておくと、ツーリングもより快適になります!

アイテム商品参考価格
※変更あり
リンク
サングラス
(オークリー)
ブランド!
14,081円 Amazon
楽天
偏光サングラス
(レイバン)
22,330円 Amazon
楽天
偏光サングラス
(E-ZONE)
オススメ!
19,380円 Amazon
楽天
ゴーグル
サングラス
(bolle SAFETY)
3,133円 Amazon
楽天
調光×偏光
サングラス
(atRise)
コスパ抜群!
楽天1位
1,980円 Amazon
楽天
偏光サングラス
(スプランドゥール)
4,620円 Amazon
楽天
偏光サングラス
(MARSQUEST)
4,280円 Amazon
楽天

\Amazonのサングラス売れ筋ランキング!/

▼楽天市場の売れ筋ランキングはこちら!

≫楽天市場の人気サングラスランキング!

~通販でバイクアイテムを買う方にオススメ!~

Amazonや楽天市場の通販を利用するなら、ちょっとした工夫でよりお得にショッピングが可能!

▼Amazon利用者はプライム会員がお得!

僕も愛用のAmazonプライム会員!

通販の配送特典を中心に、さまざまなサービスが楽しめるのでオススメです。

    • 通販特典
      ⇒バイク用品が翌日届く!

    • 音楽聴き放題
      ⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!

    • ドラマ・映画見放題
      ⇒雨の休日におうち時間を楽しむ!

など!

31日間無料体験があるので、使い心地をチェックしてみると良いでしょう!

\プライム会員でバイクライフを楽しむ!/

▼楽天市場利用者は楽天カードがオススメ!

バイク用品を買うなら楽天カードがオススメ!

僕も愛用中ですが、ポイントの還元率1%で、買い物を現金⇒カードにするだけでお得です。

購入方法 バイク用品
価格
ポイント還元
現金購入
(店舗等)
10,000円 なし
楽天カードで購入
(書店等)
10,000円 100ポイントゲット!
(100円分)
楽天カードで購入
(楽天市場)
10,000円 300ポイントゲット!
(300円分)

リョウ
リョウ

ツーリング先での支払いも楽天カードにすれば、ポイントがどんどんたまってお得です!

\楽天カードでお得に楽しむ!/