【~3/6まで!】Amazon新生活SALE実施中!(≫タップで公式へ)

【注意点あり!】アップスバイク買取の申込方法&使い方の流れを徹底解説!写真で一括査定

バイク売却

▼【必見!】バイクを簡単かつ高く売る方法!

軽自動車税(~3/31)新生活の前に売却がオススメ!
(参考記事:おすすめバイク買取業者を徹底比較!

今どきのバイク売却サービスは画期的!

写真を送って「オークション査定」のアップスなら、楽チンかつ高額査定が可能です。

引用:アップス

バイク王の出張査定」や「一括査定サービス」の利用を検討している方も多いと思いますが、複数社との電話対応や交渉面倒なのが現状。

アップスは、そんな面倒をなくしたバイク査定サービスです。
(※オークション形式で高額査定も可能!交渉もプロに任せられる!)

\写真でカンタン!オークションで高く売る!/

(※タップで公式サイトへ)

アップス(公式HP)

利用料やキャンセル料は不要のため、試しに利用してみる価値はあるでしょう!

~本記事のテーマ~

  • バイク買取のアップスの申込方法は?
  • アップスの使い方は?どういう流れでバイクを売るの?
  • アップスで送るバイク写真の撮り方は?
  • アップスを使うときの注意点は?
タケシ
タケシ

バイクを売ろうと思ってるけど、アップスの一括査定ってどうやって使うんだ?

写真の撮り方とかどうするといいんだろう。

利用方法を教えてくれよ。

リョウ
リョウ

OK!

じゃあ今回は、アップスバイク買取の申込方法と使い方の流れを紹介するよ!

アップスは、バイクの写真画像で一括査定(オークション)してくれるサービス。

注意点もあるから、しっかりチェックしておこう!

バイク買取のアップスは、バイク写真を送ることでオークション代行してくれるサービス。

愛車を売りたい方にとって、簡単かつ高額買取につなげることができる便利な一括査定となります。

マーボー
マーボー

アップスなら面倒な交渉も任せられて、楽して高く売れるな!

そんなアップスは、まだまだ新しい斬新な買取サービスで、

「申込方法とか、手続きの流れってどんな感じなの?」

「写真ってどうやって撮ったらいいの?」

という疑問をお持ちの方も多いですよね!

そこで本記事では、バイク買取「アップス」の使い方について徹底調査し、詳しく紹介していきます。

リョウ
リョウ

原付歴15年以上&バイク買い替え経験のある僕が、アップスのバイク買取を徹底解説します!

ぜひ参考にしてみてください!

~アップスの概要~

  • バイクの画像を送って買取オークション(代行サービス)
  • バイク王などの優良バイク販売店200社以上が参加!
  • 簡単入力でOK!成約手数料不要!

\アップスの画像査定で高く売る!/

(※タップで公式HPへ)

【アップスのバイク買取】使い方の流れを徹底解説!

引用:アップス

さっそくですが、アップスの使い方をチェックしていきましょう!

アップスの申込方法は、バイク情報やバイク写真を送るところから。

リョウ
リョウ

アップスの使い方はとっても簡単です。

担当者のサポート体制もしっかりしているので、安心して利用できるでしょう。

使い方の流れを以下に解説していきます!

  1. バイク情報を申込フォームに入力
  2. 画像送信フォームを使ってバイク写真を撮影
  3. バイク査定金額の連絡⇒売買契約
  4. バイクの引き渡し
  5. 査定金額の受け取り

バイク情報を申込フォームに入力

引用:アップス

まずは、アップス(公式HP)の申込フォームに簡単なバイク情報等を入力します。

▼アップスの申込フォームはこちら!

画像送信フォームを使ってバイク写真を撮影

引用:アップス

アップスからメールで「画像送信フォーム」が届くので、バイク写真を撮って送りましょう。

撮影は、日中の明るいときがオススメです。
(※バイク撮影のポイントは、後に詳しく紹介)

写真を送ったら、審査⇒買取オークションとなり、あとはオファー(査定)を待ちます。

バイク査定金額の連絡⇒売買契約

引用:アップス

アップスでは、申し込みから24時間以内にバイク査定の最高額を案内してもらえます。

金額に納得がいけば、売買契約成立(落札)です。

他の一括査定サービスでは、現地(自宅等)への出張査定で減額されることがありますが、アップスならほぼ減額なし。

バイク写真や登録した情報をもとに、ガチ査定してもらってますので、そのままの金額で売ることができます!

リョウ
リョウ

査定金額に納得いかない場合は、アップスが再交渉をしてくれることもあります。

売買契約成立後は、キャンセル不可となるので注意しましょう!

\アップスでさっそく査定してみる!/

(※タップで公式HPへ)

バイクの引き渡し

アップスで落札したバイク買取業者との売買契約成立後は、バイクと必要書類の引き渡しとなります。

落札後の流れとしては次のとおり。

  1. 売買契約成立(あなたが査定金額に合意)
  2. 落札者がアップスへ買取金額+購入手数料を支払い
    ⇒あなたへ通知が来る
  3. 通知後、2日以内に「バイク&必要書類」の引き渡し
    ⇒自宅等へ引取りに来てくれる

査定金額の受け取り

最後に買取金額を受け取ったら、バイクの売買手続きは終了。

バイクの売買代金は、「バイク&必要書類」の引き渡し完了後、2日以内にアップスから銀行口座へ振り込まれます。

\アップスでバイク査定を始める!/

【アップスの使い方】バイク写真の撮り方!

アップスでは、バイク画像と車両情報をもとにオークションが行われます。

そのため、バイク写真の撮り方は大事。

撮影方法として注意するポイントがあるので、チェックしておきましょう!

  • 明るい場所で撮影
  • 全体写真が写っている
  • 走行距離が確認できる
  • 車体番号が確認できる
引用:アップス

\アップスでバイク査定を申し込む!/

アップスのバイク買取利用時の注意点!

アップスのバイク買取を利用する際は、注意する点もあります。

  • 虚偽の情報を使わない
  • 査定金額に納得いかないなら売買契約前に断る

虚偽の情報を使わない

アップスで落札されたバイクの情報が、出品前のものと異なると、売買契約後でも解除される可能性があります。

例えば、次のようなとき。

  • 実際のバイクの状態が異なる
  • 調査結果になかった不具合がある
  • 出品バイクに関して、偽装・虚偽報告等がある
  • その他、契約解除がやむをえないと判断される場合

出品者側の原因による契約解除の場合、契約解除料10,000円等が請求される可能性があるので注意しましょう。

リョウ
リョウ

ふつうにバイクを売る目的で利用すれば、心配することはありません。

ただし、「バイクを高く売りたい」と思って、虚偽の情報などは出さないようにしましょう!

査定金額に納得いかないなら売買契約前に断る

アップスを利用し、バイク買取オークション⇒売買契約成立すると、以降はキャンセル不可となります。

そのため、査定金額に納得いかない場合は、売買契約する前に断りましょう!

マーボー
マーボー

流れとしては、

➀バイク情報入力(≫アップス(公式HP)

②バイク写真を送る

➂査定金額の最高額が出る ⇒ここで一度検討するんだな!

契約成立後に出品者原因で契約解除となる場合は、契約解除料10,000円のほか、各種手数料等は出品者負担になるので注意しましょう!

  • バイク返品での陸送費用
  • 返金への振込手数料 など

▼アップスの公式HPはこちら!

アップスのバイク買取の特長!

引用:アップス

アップスのバイク買取について、特長をまとめます。

  • 運営会社
    株式会社インターファーム
  • 事業内容
  • 特長
    • バイク画像で買取オークション代行
    • 全国の優良バイク販売店300社以上参加
    • 利用実績8万件以上(2022年10月時点)
    • 買取希望額超え多数あり
    • 担当者による充実サポートあり
  • 利用方法
    1. 売りたいバイクの画像を撮影
    2. バイク状態を入力
    3. 依頼完了
    4. オークション・売却手続きへ
  • 公式HP
    アップス

アップスは、バイク売却を考える方にとって、簡単かつ高く売ることを実現する便利なサービス!

利用実績も着々と伸ばしており、評判の良い買取サービスといえるでしょう!

▼アップスで高額査定をもらう!(公式HP)

アップスのバイク買取がオススメな人!

アップスは、評判の良いバイク買取サービス。

そんなアップスのバイク買取がオススメなのは、以下のような方となります。

  • バイクを高く売る方法が分からない
  • 手間をかけずに売りたいけど、買取業者はしっかり競争させたい
  • 忙しいから買取業者との電話やり取りをしたくない
  • 自分で交渉したくない

アップスはバイク売却において、簡単かつ高額査定が期待できるサービス。

「これからバイクを売りたい」という方なら、幅広い方にオススメとなります!

\アップスなら高額査定も可能!/

もし、「いますぐ現金化したい」という方は、バイク王などの買取業者に直接依頼することがオススメ!

アップスのバイク買取によくあるQ&A!

アップスバイク買取の利用をお考えの方が、よく疑問に持つ点を紹介していきます。

アップスは怪しい?

アップスは、株式会社インターファームが運営するバイク査定一括サービスです。

会社としては2006年に設立の新しめですが、インターネットでの比較サービスを軸として、着実に実績を積んできています。

バイク関連では、利用実績79万人を突破した「バイク比較.com(買取一括見積り)」も展開。

アップスの買取は、2021年6月時点で1万件以上の利用実績を持ち、全国の優良バイク販売店が300社以上参加するサービスです。

公式HP(≫アップス)において、高額で査定を受けた実例も掲載されており、バイク売却への利用にも問題ないでしょう。

バイク王などの有名どころも含め、全国の優良バイク販売店が200社以上参加しています。

マーボー
マーボー

優良バイク販売店の参加も多く、怪しい会社ではないよ!

アップスなら、売却に向けてしっかりサポートしてくれるし、安心してOKかな!

アップスって手数料はかかるの?

アップスは手数料不要です。

無料でバイク買取のオークションに出品できます!

ほぼお任せで、バイク査定&売却手続きが進んでいくので楽チン!

リョウ
リョウ

手数料は、買取業者から支払われる仕組みになっています。

そのため、利用者は無料で出品可能です!

キャンセルすると違約金などはある?

アップスによるバイクオークションでの提示金額に納得いかない場合は、キャンセル可能です。

キャンセル料や違約金はかかりませんので、気軽に利用することができます。

ただし、売買契約成立後の「出品者の都合によるキャンセル」はできません。

オークション金額から減額はある?

アップスでは、基本的にオークションで提示された金額から減額されるケースは少ないようです。

ただし、バイク出品時の申告に誤りがあると、買取拒否や減額等の可能性も。

買取店とのトラブルを避けるためにも、バイク状態やキズなどを隠して申告することはやめた方がよいでしょう。

リョウ
リョウ

出品の際、バイク状態について「虚偽」があると、契約解除料10,000円等の措置が取られる可能性もあります。(※売買契約成立後)

高額査定を受けるために、「誤った情報」で申告しないようにしましょう。

アップスはオークション代行におすすめ?

バイク売却のオークション代行では、手数料が取られるサービスも多いです。

その点、アップスは手数料不要、金額に納得できなければキャンセルも自由。

優良バイク販売店も参加しており、使い勝手の良いオークション代行サービスといえるでしょう!

リョウ
リョウ

バイクを手軽に高く売りたい方にとって、アップスはオススメのサービスです!

\アップスのオークションで高額売却!/

(※タップで公式HPへ)

まとめ

アップスバイク買取の利用方法は簡単。

使い方の流れは、次のとおりとなります。

  1. バイク情報を申込フォームに入力
    アップス(公式HP)
  2. 画像送信フォームを使ってバイク写真を撮影
  3. バイク査定金額の連絡がある
  4. バイクの引き渡し
  5. 査定金額の受け取り
引用:アップス

まずは、アップス(公式HP)の申込フォームから、簡単なバイク情報を入力するところから。

リョウ
リョウ

アップス申込時の注意点は、虚偽の情報等を入力しないことだけです。

アップスを上手に活用して、バイクを簡単かつ高く売りましょう!

\アップスでバイク査定を申し込む!/