【~3/6まで!】Amazon新生活SALE実施中!(≫タップで公式へ)

【アメリカンバイク×スニーカーもあり!】おすすめの靴を紹介!

原付の装備
スポンサーリンク

\万全の装備で快適のツーリング!/

おすすめ
アイテム
【装備】
商品名
参考価格
※変更あり
リンク紹介記事
メッシュグローブ
(KEMIMOTO)
2,000円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏グローブ
インナーキャップ
(おたふく手袋)
729円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏インナーキャップ
プロテクトハーフメッシュ
パーカー JK-112
(コミネ)
15,034円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ジャケット
クールコンプレッション
アンダーシャツ
(コミネ)
5,783円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏インナー
スーパーフィット
プロテクトメッシュジーンズ
(コミネ)
10,356円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏パンツ
クラシックエアー
(アライ)
35,592円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ヘルメット
シンテーゼ15
(エルフ)
14,085円 Amazon
楽天
≫おすすめバイクシューズ
クールマックスR
サマーソックス
(コミネ)
1,430円 Amazon
楽天
≫おすすめ靴下
クールライド
フルフェイスマスク
(RSタイチ)
3,520円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ネックガード
高密着ケア
UVミルキィジェル
(ニベアサン)
1,180円 Amazon
楽天
≫おすすめ日焼け止め

\Amazonならバイクグッズが豊富!/

ケン
ケン

アメリカンバイクに合うスニーカーが欲しいな!

かっこよく決められるオススメの靴を教えてくれよ!

リョウ
リョウ

OK!

じゃあ今回は、アメリカンバイクにおすすめの靴を紹介するよ!

アメリカン×スニーカーで足元をかっこよく決めて、快適なツーリングに出かけよう!

アメリカンバイクは、ワイルドなスタイルで迫力あるライディングが可能!

純正アメリカバイク「ハーレー」をはじめ、日本国内の「ホンダ」、「ヤマハ」、「スズキ」、「カワサキ」からも人気アメリカンバイクが多く生産されています。

マーボー
マーボー

アメリカンの「かっこいいテイスト」でツーリング・・・

最高だよな!

そんなアメリカンバイクに乗る方はブーツスタイルが定番ですが、スニーカーでライディングスタイルをキメたいという方も多いでしょう。

そこで本記事では、アメリカンバイクに合うスニーカー&バイクシューズを紹介します。

原付歴15年以上&超ロングツーリングも数こなす僕が、アメリカンバイク用の靴を徹底解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

~通販でバイクアイテムを買う方にオススメ!~

Amazonや楽天市場の通販を利用するなら、ちょっとした工夫でよりお得にショッピングが可能!

▼Amazon利用者はプライム会員がお得!

僕も愛用のAmazonプライム会員!

通販の配送特典を中心に、さまざまなサービスが楽しめるのでオススメです。

    • 通販特典
      ⇒バイク用品が翌日届く!

    • 音楽聴き放題
      ⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!

    • ドラマ・映画見放題
      ⇒雨の休日におうち時間を楽しむ!

など!

31日間無料体験があるので、使い心地をチェックしてみると良いでしょう!

\プライム会員でバイクライフを楽しむ!/

▼楽天市場利用者は楽天カードがオススメ!

バイク用品を買うなら楽天カードがオススメ!

僕も愛用中ですが、ポイントの還元率1%で、買い物を現金⇒カードにするだけでお得です。

購入方法 バイク用品
価格
ポイント還元
現金購入
(店舗等)
10,000円 なし
楽天カードで購入
(書店等)
10,000円 100ポイントゲット!
(100円分)
楽天カードで購入
(楽天市場)
10,000円 300ポイントゲット!
(300円分)

リョウ
リョウ

ツーリング先での支払いも楽天カードにすれば、ポイントがどんどんたまってお得です!

\楽天カードでお得に楽しむ!/

【アメリカンバイク×スニーカー】靴の選び方を紹介!

アメリカンバイクに乗るなら、足元のファッションは大事!

全体のバイクスタイルにも関わるため、シューズ選びのポイントをチェックして、アメリカンバイクにぴったりの靴を手に入れましょう!

  • シューズタイプ
  • デザイン
  • 通気性
  • 防水性
  • 安全性
  • 着脱性
リョウ
リョウ

スニーカーでファッションを決めたい人は、デザインの選び方は超重要!

アメリカンスタイルを崩さないように、ぴったりの靴を選びましょう!

▼バイクシューズの基本的な選び方はこちらで紹介!

シューズタイプ

アメリカンバイクライダーに人気のシューズタイプは次の2つ。

  • ブーツ
    ⇒昔からの定番!
  • スニーカー
    ⇒カジュアルな乗りこなし&コーディネートしやすい

やはり、重厚感のあるアメリカンバイクは、昔から「ブーツ」のイメージは強いでしょう!

ただし、最近はスニーカー系の靴も人気で、カジュアルな着こなしをするライダーも増えています。

本記事では、そんなスニーカータイプの靴を中心に紹介していきますが、ブーツスタイルに興味がある方は下記事をチェックしてみてください!

デザイン

アメリカンバイク用シューズ選びに、デザインは超重要!

せっかくのアメリカンバイクに乗っても、シューズで「ダサい」と思われたらもったいないですよね。

マーボー
マーボー

とくにアメリカンバイクは、ブーツスタイルが定番的なところもあるから、スニーカーのデザイン選びをミスらないようにするといいな!

ライダー全般に言えることですが、靴選びはバイク・ウェア・ヘルメットデザイン等とのトータルコーディネートが大事!

あなたのアメリカンスタイルに合うシューズを選んでいきましょう!

▼さまざまあるアメリカンバイクの種類!

  • 純正
    • ハーレーダビッドソン
    • インディアン など
  • 国産系
    • GoldWing(ホンダ)
    • レブル(ホンダ)
    • ドラッグスター(ヤマハ)
    • イントルーダー(スズキ)
    • エリミネーター(カワサキ) などなど

通気性

アメリカンバイクライダー方など、夏場にツーリングをする機会も多いかと思います。

暑い季節の靴は、「通気性」がマスト。

シューズ内がムレにくいメッシュ素材(またはパンチング加工)のものを選びましょう!

ジャケットでもなんでも、夏の装備はメッシュ素材一択です!

ただし、メッシュ系のライディングシューズにはメリット・デメリットあり!

  • メリット
    ⇒通気性の良さ!
  • デメリット
    ⇒防水タイプでないものが多い!(雨に弱い!)

メッシュ系のライディングシューズは、メッシュで「通気性の良さ」がメリットなのに対して、「雨に弱い」のがデメリット。

しかし、シューズカバーがあれば、雨天時にさっと防水対策できてしまいます!
(※記事後半でも解説!)

また、秋冬の寒いシーズンでは、バイクシューズの選び方に大きな違いがあります。

冬のライディングシューズは、「通気性のない保温素材」かつ「ムレ防止となる透湿性」を持つ靴を選びましょう!

リョウ
リョウ

アメリカンバイクで冬のライディングを楽しむなら、防水機能のある靴を選べば、防風性も高いアイテムが多いです!

冷たい風をシャットアウトしましょう!

防水性

バイク用の靴は、防水性があると便利です!

ツーリングには突然の雨が付きもの。

最近では、透湿防水の高い素材も多く出ているので、雨に対応できる機能があるとなお良いでしょう!

シューズカバーで、雨のときのみ対応するというのもあり!

\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

安全性

アメリカンバイク乗りの方は、靴の安全性もチェックしておくと安心でしょう!

  • 丈の長さ
    ⇒くるぶしまで覆うスニーカーだとは安心(ハイカット系)
  • プロテクター
    ⇒つま先・くるぶし・ヒール(かかと)
  • 引き裂き強度
    ⇒転倒時の摩擦に強い素材(革など)
  • シフト操作性
    ⇒ソールの滑り止め・シフトガード等

アメリカンバイクはシフト操作もあるので、「シフトガード」があると快適です!

ライディングシューズのシフトガードのイメージ画像
アマゾンHPより引用
”https://www.amazon.co.jp/”

着脱性

アメリカンバイクに使う靴は、着脱性も大事。

最近のバイクシューズだと、「ダイヤル式」などの着脱性が良いアイテムもあります。

ツーリングのランチ休憩等で、座敷に座るようなシーンでも、着脱性が良いと快適でしょう!

リョウ
リョウ

カンタンに脱げれば、シューズ内の換気もできて、ムレ防止になりますね!

【アメリカンバイク×スニーカーで決める!】おすすめの靴を紹介!

シューズが写っているアイキャッチ画像

では、アメリカンバイク乗りにおすすめのスニーカー&バイクシューズを紹介していきます!

あなたのアメリカンスタイルにぴったり合う靴で、快適なツーリングに出かけましょう!

アイテム商品参考価格
※変更あり
リンク
【春夏秋】
GベクターRID
シューズ
(ゴールドウイン)
13,640円 Amazon
楽天
【春夏秋】
シンテーゼ15
(エルフ)
人気!
14,085円 Amazon
楽天
【春夏秋冬】
スニーカー
Nathan
(アメリカンバイク)
22,480円 Amazon
楽天
【春夏秋】
ライディングシューズ
(バリチェロ)
夏にオススメ!
13,900円 Amazon
楽天
【春秋冬】
FTCライディング
シューズ
(コミネ)
10,192円 Amazon
楽天
【春秋冬】
DRYMASTER-FIT
フープシューズ
(RSタイチ)
秋冬にオススメ!
18,986円 Amazon
楽天
【(春秋)冬】
スノーシューズ
(visionreast)
防寒&コスパなら!
4,580円 Amazon
楽天
【春(夏)秋冬】
プロテクトウォータープルーフ
ライディングスニーカー
(コミネ)
10,463円 Amazon
楽天

\Amazonで人気シューズを探す!/

Gベクターライディングシューズ(ゴールドウイン)

大手メーカーゴールドウインのメッシュシューズ。

ダブルラッセルメッシュとなっており通気性も良好ですが、防水性、透湿性に優れた靴です!

つま先、くるぶしの大事な部分は牛革を使用し、ライディング中の足をしっかりガード。

ゴールドウイン製のシューズは高い品質を持ち、長年愛用するファンも多いですね!

~特徴~

  • 通気性のあるダブルラッセルメッシュ
  • Gベクターブーティー
    ⇒透湿性に優れた防水シューズ!
  • つま先、くるぶし部は牛革を使用
  • 安全性
    • つま先とかかと⇒樹脂を固めた補強材
    • くるぶし⇒クッション材装備
  • 滑りにくいソール
  • リフレクター装備(後部)
    ⇒夜間被視認性を高める
  • サイズ
    23.0~30.0
  • カラー
    ブラック、ブラック×レッド、ブラック×ホワイト、オリーブ、タン
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

シンテーゼ15(エルフ) ⇒人気!

人気エルフ製のスニーカータイプのシューズ。

通気性の良いメッシュ素材を採用し、外気を取り込むことで靴内部のムレを防ぎます。

安全性も配慮され、

  • くるぶし・かかと⇒プロテクション付き
  • ラバーソール⇒すぐれたグリップ力、耐油性、耐摩耗性

などといった機能性の高いアイテム!

多機能な夏用ライディングシューズです。

リョウ
リョウ

アメリカンバイクでも相性の良い車種はあるでしょう!

ツーリングへの機能性は充実してるので、アメリカンでライディングを存分に楽しみたい方にオススメ!

~特徴~

  • スニーカー系
  • おすすめシーズン
    春・夏・秋
  • 素材
    • 表地:ゴム
    • ソール/裏地:ゴム
  • 通性性良し(メッシュ素材)
  • くるぶし・かかとのプロテクション
    ⇒安全性に配慮!
  • 素早い脱着に対応
    ⇒ストラップ側の微調整&レバー側、バックルベースも各2段階調整可能
  • ラバーソール
    すぐれたグリップ力・耐油性・耐摩耗性。
  • インソール
    アナトミカル形状の設計。表生地は純銀の糸を織り込んだ抗菌防臭素材を採用。
  • リフレクター装備(かかと部と側面)
    ⇒夜間被視認性を高める
  • サイズ
    24.0~28.0
  • カラー
    ライトグレー、ブラック、グリーン
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

スニーカーNathan(ハーレーダビッドソン)

  • メリット
    • ハーレーダビッドソンのスニーカー!
    • オシャレ!
  • デメリット
    • 値段が高い

ハーレーダビッドソンから出ているスニーカー。

純正だけあって、アメリカンスタイルにしっかり合いそうなデザインです。

値段は高めですが、クラシックにかっこよく決められるでしょう!

~特徴~

  • スニーカー
  • おすすめシーズン
    春・夏・秋・冬
  • 素材
    合皮ほか
  • サイズ
    25.0cm~29.5cm
  • カラー
    ブラック
ハーレーダビッドソン
¥22,480 (2023/03/25 13:10時点 | Amazon調べ)
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

ライディングシューズ(バリチェロ) ⇒夏にオススメ!

バリチェロは、バイクカバーなどの機能性の高いバイクグッズを提供する人気ブランド。

このライディングシューズは、Amazonでベストセラー1位(2023年3月時点)を取るなど人気で、バイク向けにメリットも多くあります!

  • 靴紐がワイヤー巻取り式A-top
    ⇒簡単に脱ぎ履き可能!ツーリング先での食事等も楽チン!
  • ハイカット構造
    ⇒転倒時のくるぶし保護!
  • 薄底&ゴム製ソール
    ⇒操作性良し!滑りにくくて安全!
Amazon

使い勝手の良いライディングシューズで、シンプルかつスタイリッシュなデザイン!

バイクだけでなくツーリング先のウォーキングや普段履きもしやすいでしょう。

デメリットと言えるのは、突然の雨に対応する防水性能がない点かなと。

リョウ
リョウ

個人的には、防水性のあるシューズは「ムレ」やすいので、春夏には使いません。

雨には、シューズカバーで対応するのがオススメです!

アマゾンのレビューを見ても、通気性の良さを感じる口コミはあるので、夏のライディングにも使えるでしょう!

個人的にはバリチェロ製はお気に入りです。

~特徴~

  • 素材
    スーパーファインレザー
  • 安全性
    ⇒ハイカット構造でくるぶし保護
  • A-top脱着
    ⇒ダイヤルでの簡単着脱!
  • 薄底&ゴム製ソール
    ⇒操作性良し!滑りにくい!
  • サイズ
    24.0~29.0(2E・4E)
  • カラー
    ブラック(B4)、ブラック(C4)、ネイビ―、ブラウン

FTC ライディングシューズ(コミネ)

人気のコミネ製シューズ。

コミネオリジナルの透湿防水素材「ブレスター」使用しており、雨や泥に強く、靴内にこもる湿度も排出可能です。

また、FRP製のトゥーキャップ(つま先)を採用し、強度を保ちながらと軽量化を実現。

シンプルデザインで、アメリカンスタイルにも合わせやすいですね!

~特徴~

  • スニーカー
  • おすすめシーズン
    春・秋・冬
  • 透湿防水素材
  • 安全性
    軽量高強度のトゥーキャップ採用
  • リフレクター装備
    ⇒夜間被視認性を高める
  • サイズ
    23.0~30.0
  • カラー
    Black
コミネ(Komine)
¥10,299 (2023/03/31 02:47時点 | Amazon調べ)
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

DRYMASTER-FIT フープシューズ(RSタイチ) ⇒秋冬にオススメ!

人気のRSタイチ製スニーカータイプのシューズ。

アウターにTAICHIオリジナルの防水・透湿素材である「ドライマスター」を使用し、全天候での使用に対応しています。

また、耐久性に優れた素材の使用や、グリップや排水性を考慮したハイグリップソールなど高機能性シューズです。

靴ひもは、ほどけないダミー靴ひも。

カジュアルデザインで、普段づかいにもバッチリです!

~特徴~

  • スニーカー
  • おすすめシーズン
    春・秋・冬
  • 透湿防水素材
  • BOAフィットシステム搭載
    ⇒素早く確実に着脱ができる
  • インナープロテクター装備
    ⇒ヒール・くるぶし・つま先
  • リフレクター装備
    ⇒夜間被視認性を高める
  • サイズ
    23.0~29.0
  • カラー
    CORDURA BLACK、CORDURA KHAKI、TRIVELA DENIM、ALL BLACK、BLACK、GRAY
RSタイチ(RSTAICHI)
¥19,008 (2023/03/31 02:47時点 | Amazon調べ)
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

スノーシューズ(visionreast) ⇒防寒&コスパならコレ!

  • メリット
    • 防寒性が高い!
    • コスパ抜群!
  • デメリット
    • バイクメーカー品ではない

コスパの良いショートブーツです。

バイク用アイテムではないですが、極厚のボア付きで防寒性能が高く、滑り止め機能などもあり、ウインターシーズンに最適なシューズ!

カジュアル感もあり、スニーカー的に使うのもありですね。

リョウ
リョウ

僕もボア付きのシューズを履いていますが、足首まわりが冷えないので、防寒効果が高いです!

おしゃれ感&透湿防水機能も備え、快適な冬のライディングにオススメ!

シフト操作があるアメリカンバイクなど、少し操作性は気になるかもしれませんが、デザイン的には悪くないでしょう!

登山ツーリングする方なんかには、トレッキングシューズとして兼用してもよいですね。

~特徴~

  • ショートブーツ
  • おすすめシーズン
    (春・秋)・冬
  • 素材
    • メイン:レザー
    • 表地:レザー
    • ソール素材・裏地:ゴム
  • 防水・透湿性
  • 極厚ボア付き
    ⇒防寒恒温効果が高い
  • 滑り止め機能
  • サイズ
    23.0~27.5
    ※足囲は3E(やや広め)
    ※ユニセックス。
  • カラー
    ブラック、レッドブラウン、ブラウン、イエロー、ピンク

プロテクトウォータープルーフライディングスニーカー(KOMINE)

人気のコミネ製防水シューズ。

デイリーユースや街乗りに使いやすい透湿防水のライディングスニーカーです。

プロテクション機能やリフレクターを装備し、バイク用の機能が充実している一方で、カジュアルなシーンにも使えます。

アメリカンバイク乗りで、防水スニーカーをお探しの方にオススメ!

~特徴~

  • 防水スニーカー
  • おすすめシーズン
    春・(夏)・秋・冬
  • 透湿防水性にすぐれる
    ⇒ウォータープルーフ防水素材
    ※雨天長時間走行時アメリカンバイクンウェア使用推奨。
  • プロテクト機能
    • くるぶしに内蔵型プロテクター
    • シフトパッドを兼ねたラバートゥキャップ
  • リフレクター(甲、かかと)
    ⇒夜間視認性を高める!
  • サイズ
    25.0~28.0cm
  • カラー
    ブラウン/ブラック、ブラック
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

【バイク用】おすすめシューアイテム!

バイクツーリングでは、一日中、靴を履きっぱなしということも!

そのため、ライディングで足元を快適に過ごすためには、以下の点をチェックしておくと良いでしょう!

  • 季節に合った靴下
  • ライディング後のシューズケア

季節に合った靴下なら快適!

バイクツーリングを「年中楽しみたい」という方もいますよね。

日本の四季は、気温や天候などの変化が大きく、足元の環境も変わります。

季節に合った靴下を手に入れておくと、より快適にバイクが楽しめるでしょう!

▼夏向けソックスに重要な機能!

  • 通気性
  • 蒸散効果
  • 速乾冷却素材
コミネ(Komine)
¥1,430 (2023/03/28 10:44時点 | Amazon調べ)
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

▼冬向けソックスに重要な機能!

  • 保温性
  • 防風透湿性
  • 発熱効果
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

ライディング後のシューズケアは大事!

バイクツーリングでは、一日中靴を履いていることもあるため、シューズ内はムレムレに。

そんな靴を、すぐに靴箱へしまってしまったり、雨でぬれたまま放置なんてすると、靴の中は雑菌がわいてニオイが出てきてしまいます。

そのため、シューズケアは次の点に気をつけましょう!

  • バイクツーリングから帰ったら、風通しのよいところで乾燥させる!
    ⇒すぐに下駄箱にしまうのはNG!扇風機の前に置くなどもGood!
  • 雨のライディングで濡れたら、早めに乾かす!
    ⇒表面はタオルドライ、内側は新聞紙を入れたり、ドライヤーなどを使うのもあり!
  • ニオイが気になれば消臭剤を使う!

夏用のライディングシューズなら、通気性がよくて乾燥しやすいですが、湿ったまま下駄箱などの空気が通らない場所に置いておくのはご法度。

やはり、湿った状態というのが菌が繁殖しやすい環境になります。

バイクツーリングから帰ったらなるべく早く、靴をドライな環境にしておくとよいですね!

また、ライディングシューズのニオイが気になるようであれば、消臭剤を使用しましょう!

~おすすめシューケアアイテム~

  • 消臭抗菌スプレー(ドクターショール)
    ⇒ライディングシューズ内の消臭・抗菌!
  • シリカクリン MOTO LINEシリーズ(山城)
    ⇒ライディングシューズ内の乾燥・消臭・抗菌!

~消臭抗菌スプレー(ドクターショール)~

靴の消臭&抗菌効果があるスプレータイプのものは使い勝手がよくておすすめ!

ライディングシューズのニオイが気になってからでもよいですが、ちょくちょくスプレーしてあげると快適な状態が続きやすいかなと思います。

Dr.Scholl(ドクターショール)
¥724 (2023/03/27 21:05時点 | Amazon調べ)
\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!
リョウ
リョウ

僕も愛用しているけど、消臭効果はバッチリかな!

ニオイが強すぎないところもグッドポイント!

ドクターショールは、100年を超えるフットケア製品の開発実績があり、世界100か国以上で愛用されているブランドです。

消臭だけでなく、抗菌・防カビ成分も配合しており、ニオイの基となる細菌やカビの再繁殖を抑えます。

靴の消臭スプレーは、バイクシューズだけでなく日常使っている靴にも使えるので、1本常備しておくとよいですね!

夏のシューズケアに最適です!

~シリカクリン MOTO LINEシリーズ(山城)~

機能性がよく安価なバイクアイテムがそろっている山城!

山城の「シリカクリン MOTO LINEシリーズ」は、ライディングシューズの調湿・消臭・抗菌機能があるアイテムです。

インソールタイプのアイテムなら、靴内のムレやニオイを抑えてくれるとともに、足元の疲労軽減となる3D設計となっていて快適!

\【~4/2まで】新生活SALE実施中!/
Amazonで買う!

さらに、ライディングブーツケア用として、一日バイクツーリングで使った後のブーツ内に入れておくことで、すばやく乾燥・消臭することができるアイテムもあります。

湿気は雑菌が生えやすい環境(=ニオイのもと)となるので、シリカクリンで吸湿させることは効果大ですね!

吸湿センサーがピンクになったら、天日干しで繰り返し使えるので便利です。

夏の足元が蒸れる季節のライディングシューズケアに最適です!

シューズケアをしても「どうしてもニオイが取れない」というときは、一度洗う必要があるかも!

ヘルメットも汗をかいたら、洗いますね!

バイクの雨対策はシューズカバーがおすすめ!

バイク用シューズの中には、雨のライディングに対応できる「レインシューズ」もあります。

ただし、防水性の高い靴は、通気性や透湿性が低くなる傾向にあるため、夏はけっこう暑苦しいです。

そんな方向けには、「シューズカバー」がオススメ!

お気に入りのライディングシューズを履いていき、緊急時(雨)のときだけシューズカバーをさっと被せましょう!

シューズカバー
シューズカバー

バイクメーカー品だけでなく、コスパの良い海外製品もあるので、手に入れておくと雨のライディングにも安心です。

▼レインシューズをお探しの方はこちら!

【グッズの処分】不要になったアイテムはお得に買取してもらおう!

原付やバイクに乗っていると、「新しいアイテムを買った」「ずっと使っていないアイテムがある」ということってありますよね?

せっかく買ったウェア・ヘルメット・シューズ・その他バイクグッズをそのまま眠らせておいたり捨ててしまうのは、もったいないです。

そんなときは、バイクアイテムの買取業者「ストスト」がおすすめ!

バイクウェア宅配買取STST

ストストのバイクアイテム買取サービスは、インターネット上で簡単に申込でき、「無料宅配キット」を使ってアイテムを送ることにより査定してもらえます。

あなたの不用品の査定にお金はかかりませんので、気軽に利用してみるとよいかなと思います。

▼バイクウェア宅配買取STSTの詳細&無料宅配キットの申込はこちら!

査定により見積もりを出してもらい、金額に納得できれば売却、納得できなければ返却してくれます。

繰り返しになりますが、これらのサービスは無料で利用できるため、不用品があるなら気軽に利用してみましょう!

~バイクウェア等売却の流れ~

  1. HP(≫バイクウェア宅配買取STST)上の、「無料宅配キットのお申し込みはこちら」から、申込フォームを入力する。
  2. 宅配キットが送られてくる。
  3. 売りたいアイテムや必要書類を入れて送る。
  4. 業者にてアイテム査定後、メールで見積もりがくる。
  5. 査定内容に納得なら売却完了⇒指定口座に入金してくれる。
  6. 査定内容に納得いかなかったアイテムは無料で返送してくれる。

※宅配料や入金手数料など一切不要!無料で利用可!

▼損しないバイクグッズの処分方法については下記事で詳しく解説!

まとめ

アメリカンバイクライダーは、かっこいいシューズでばっちりスタイルを決めたいところ!

ブーツスタイルは定番ですが、スニーカーでカジュアルに決めるのもありです!

あなたのアメリカンスタイルに合う靴を手に入れて、快適なツーリングに出かけましょう!

アイテム商品参考価格
※変更あり
リンク
【春夏秋】
GベクターRID
シューズ
(ゴールドウイン)
13,640円 Amazon
楽天
【春夏秋】
シンテーゼ15
(エルフ)
人気!
14,085円 Amazon
楽天
【春夏秋冬】
スニーカー
Nathan
(アメリカンバイク)
22,480円 Amazon
楽天
【春夏秋】
ライディングシューズ
(バリチェロ)
夏にオススメ!
13,900円 Amazon
楽天
【春秋冬】
FTCライディング
シューズ
(コミネ)
10,192円 Amazon
楽天
【春秋冬】
DRYMASTER-FIT
フープシューズ
(RSタイチ)
秋冬にオススメ!
18,986円 Amazon
楽天
【(春秋)冬】
スノーシューズ
(visionreast)
防寒&コスパなら!
4,580円 Amazon
楽天
【春(夏)秋冬】
プロテクトウォータープルーフ
ライディングスニーカー
(コミネ)
10,463円 Amazon
楽天

\Amazonで人気シューズを探す!/

~通販でバイクアイテムを買う方にオススメ!~

Amazonや楽天市場の通販を利用するなら、ちょっとした工夫でよりお得にショッピングが可能!

▼Amazon利用者はプライム会員がお得!

僕も愛用のAmazonプライム会員!

通販の配送特典を中心に、さまざまなサービスが楽しめるのでオススメです。

    • 通販特典
      ⇒バイク用品が翌日届く!

    • 音楽聴き放題
      ⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!

    • ドラマ・映画見放題
      ⇒雨の休日におうち時間を楽しむ!

など!

31日間無料体験があるので、使い心地をチェックしてみると良いでしょう!

\プライム会員でバイクライフを楽しむ!/

▼楽天市場利用者は楽天カードがオススメ!

バイク用品を買うなら楽天カードがオススメ!

僕も愛用中ですが、ポイントの還元率1%で、買い物を現金⇒カードにするだけでお得です。

購入方法 バイク用品
価格
ポイント還元
現金購入
(店舗等)
10,000円 なし
楽天カードで購入
(書店等)
10,000円 100ポイントゲット!
(100円分)
楽天カードで購入
(楽天市場)
10,000円 300ポイントゲット!
(300円分)

リョウ
リョウ

ツーリング先での支払いも楽天カードにすれば、ポイントがどんどんたまってお得です!

\楽天カードでお得に楽しむ!/