【キャンプの万能クッカー】メスティンのおすすめを紹介!特徴&使い方を徹底解説!

原付キャンプ
スポンサーリンク

\万全の装備で快適のツーリング!/

おすすめ
アイテム
【装備】
商品名
参考価格
※変更あり
リンク紹介記事
メッシュグローブ
(KEMIMOTO)
2,000円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏グローブ
インナーキャップ
(おたふく手袋)
729円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏インナーキャップ
プロテクトハーフメッシュ
パーカー JK-112
(コミネ)
15,034円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ジャケット
クールコンプレッション
アンダーシャツ
(コミネ)
5,783円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏インナー
スーパーフィット
プロテクトメッシュジーンズ
(コミネ)
10,356円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏パンツ
クラシックエアー
(アライ)
35,592円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ヘルメット
シンテーゼ15
(エルフ)
14,085円 Amazon
楽天
≫おすすめバイクシューズ
クールマックスR
サマーソックス
(コミネ)
1,430円 Amazon
楽天
≫おすすめ靴下
クールライド
フルフェイスマスク
(RSタイチ)
3,520円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ネックガード
解けないバイクカバー
(creer)
3,980円 Amazon
楽天
≫おすすめバイクカバー
高密着ケア
UVミルキィジェル
(ニベアサン)
1,180円 Amazon
楽天
≫おすすめ日焼け止め

\Amazonならバイクグッズが豊富!/

タケシ
タケシ

キャンプに行くとメスティン使っている人が多いけど、便利なのか?

リョウ
リョウ

メスティンはキャンプだけでなく、家庭での調理や弁当などにも使うことができる万能クッカーとして活躍するよ!

使い方は多彩で、使いこなしていくととても便利で調理が楽しくなるよ!

まーちゃん
まーちゃん

メスティン、私もほしかったんだー!

使い方とかおすすめ知りたいなっ!

リョウ
リョウ

OK!

じゃあ今回は、万能クッカー「メスティン」について、特徴や使い方、おすすめを紹介するよ!

~この記事は次のような方におすすめ~

  • キャンプ用のメスティンがほしい。
  • メスティンの特徴や使い方が知りたい。
  • キャンプに持っていくクッカーを探している。

本記事は、キャンプをする方向けにメスティンの特徴や使い方、おすすめを解説します。

この記事をお読みいただき、キャンプにマイメスティンを準備して臨むと、調理の幅も広がりキャンプメシがより楽しくなるかと思います。

ツーリングやソロキャンプなどでアウトドアを楽しむ方は、ぜひメスティンでオリジナルクッキングに挑戦してみてください!

▼便利な目盛り付きメスティンがほしい方はこちら!

キャンプの万能クッカー「メスティン」の特徴について!

アマゾンHPより引用
”https://www.amazon.co.jp/”

メスティンは、スウェーデンのトランギア社が発売したアルミ製の長方形の飯ごうのことを言いますが、最近では他社のアルミ製クッカーも多々出てきています。

シンプルなデザインですが、使い勝手がよく、「キャンプにメスティン」というようにマストアイテムになりつつあります。また、キャンプだけでなく家庭での調理や弁当箱としても人気が出てきています。

その人気の秘訣は、万能的で扱いやすいところ、そしてシンプルなデザインだけど存在感があるところかなと思います。

メスティンの特徴を次にまとめます。

  • メスティンの調理の幅は広い!
    ⇒炊く、煮る、焼く、蒸すなど多様な使い方可!
  • アルミ製で熱伝導率が高い!
    ⇒調理に最適!
  • コンパクトで軽量!
    ⇒キャンプだけでなく台所でも扱いやすい!

このようにメスティンはとっても便利なんですね!

メスティンを買ったときの注意点も紹介しておきます。最初にやるべきことです。

  • フチのバリ取りをする。
    ⇒アルミ製でバリがあるため、紙やすりで滑らかにしておく。
  • シーズニングを行う。
    ⇒アルミ材質を守るため、米のとぎ汁や野菜くずを沸騰させた鍋に15分程度つける。

買うと気付くと思いますが、アルミのフチの部分が鋭利で手などを切りやすいのでバリ取りはした方がよいでしょう。100均の紙やすりなどでこするだけでOKなので簡単にできます。

また、シーズニングと言って、材質のアルミに被膜を作ってあげることで、アルミ臭が食材に移るのを防いだり、アルミのサビ・酸化などを防ぐことができます。

バリ取りやシーズニングのやり方について詳しく知りたいという方は、以下の記事で詳細を解説していますので、あわせてご参考にいただくとよいかと思います。

▼バリ取り

▼シーズニング

メスティンの使い方例を紹介!

メスティンには使い方が多種多様あります。基本的にメスティンに具材を入れて、蓋をして火にかければ調理できてしまいます。

使い方例は次のとおりです。

  • 炊飯
    ⇒お米と水を入れて炊けばOK!
  • 炊き込みご飯
    ⇒お米と水を入れたメスティンに、焼き鳥やホタテ、山菜などの具を入れ、めんつゆ・しょうゆなどでだし汁として炊けばOK!
  • ポトフ
    ⇒ウインナー、ベーコン、ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジンなどを入れ、コンソメと塩、水で煮込めばOK!煮込んだ後にパセリをかけるとよい。
  • シュウマイ
    ⇒メスティンの中にバットアミを設置して蒸し器として使用。ひき肉と玉ねぎを塩コショウで味付けし、シュウマイの皮で包んで蒸すだけでできる!
  • ラーメンorうどんなど
    ⇒水とインスタントラーメンなどを入れて、火にかければOK!具材も用意すれば本格ラーメンができる。
  • 燻製料理
    ⇒メスティンの底にアルミ箔を敷いてスモークチップを載せ、バットアミで少し浮かせたところに、ウインナーやちくわ、ゆで卵(味付け卵)などの食材を載せて加熱。蓋を閉めて、しばらく待つと燻製ができる。
    ※燻製は空焚きになるので、メスティンが変形する可能性あり!?

以上のように調理例として紹介しましたが、メスティンがあれば調理の幅は広がります。プリンなどのデザートを作ってもよいですね。

調理レシピは、ネットでも調べればすぐ出てきますので、まずはメスティンを準備してキャンプに備えましょう!

メスティンの調理例については以下の記事で詳しく紹介していますので、興味がある料理がありましたらぜひご参考にください。

~メスティンのおすすめメーカー~

~便利な「目盛り付き」メスティンのおすすめ~

~多彩なメスティンレシピ!~

▼炊飯

▼炊き込みご飯

▼焼き鳥缶を使った炊き込みご飯

▼栗ご飯

▼パエリア

▼チーズリゾット

▼カオマンガイ

▼煮込みラーメン

▼味噌煮込みうどん

▼すき焼き

▼玉ねぎスープ

▼じゃがりこグラタン

▼チーズフォンデュ

▼牛乳寒天

▼ペペロンチーノ

▼ナポリタン

▼オイルサーディンパスタ

▼アヒージョ

▼小籠包

▼蒸し野菜

▼茶わん蒸し

▼あさりの酒蒸し

▼じゃがバター

▼プリン(スイーツ)

▼燻製料理

▼パンケーキ(パウンドケーキ)

▼フレンチトースト

【キャンプの万能クッカー】メスティンのおすすめを紹介します!

では、おすすめメスティンを紹介します。

本家本元であるトランギア製のものだけでなく、その他の機能性やコスパのよいメスティンなど幅広くも紹介します。

メスティンTR-210(トランギア)

定番のトランギア製メスティンです。

容量は750mlで、炊飯は1.8合までを目安に可能です。

コンパクトサイズなので、ソロキャンプに活躍するメスティンですね!

~特徴~

  • 材質:アルミニウム(無垢)
  • 容量:750ml
    ※炊飯の目安は1.8合まで。
  • サイズ:17×9.5×6.2cm
  • 重量:約150g
  • 厚さ:1.0mm
trangia(トランギア)
¥1,650 (2023/06/09 16:02時点 | Amazon調べ)
\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

トランギアのメスティンについてもっと詳しく知りたいという方は、下の記事で実際に使った感想をレビューしていますので、ぜひご参考にいただくとよいかと思います。

ラージメスティンTR-209(トランギア)

定番のトランギア製ラージメスティンです。

容量は1350mlで、炊飯は3.5合までを目安に可能です。

大きめのサイズなので、使う用途も多彩になりキャンプで大活躍するメスティンです。

~特徴~

  • 材質:アルミニウム(無垢)
  • 容量:1350ml
    ※炊飯の目安は3.5合まで。
  • サイズ:20.7×13.5×7cm
  • 重量:約270g
  • 厚さ:1.0mm

~あわせておすすめのパーツ~

蒸し料理が楽しめるコンパクトトレイです。メスティン内に入れて使います。

trangia(トランギア)
¥900 (2023/06/10 10:31時点 | Amazon調べ)
\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!
trangia(トランギア)
¥3,080 (2023/06/07 16:52時点 | Amazon調べ)
\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

メスティンMR-250セット(MiliCamp)

メスティンはトランギア製だけではありません。

アルミ製のクッカーはさまざまな会社でも作られており、MiliCampのメスティンは、コスパがよくておすすめです。

収納ケースやバットアミ、小型軽量のポケットストーブ付きでとってもお得です。

~特徴~

  • 材質:アルミニウム(無垢)
  • 容量:800ml
    ※炊飯の目安は約2.0合まで。
  • サイズ:16.5×9.5×6.5cm
  • 重量:約165g
  • 厚さ:1.0mm
  • 付属品:収納ケース、バットアミ、小型軽量のポケットストーブ。
    (※セット内容の組み合わせは、通販内に他にもパターンがあるので、お好みに合わせて選べます!)

【※2021年2月15日追記】

MiliCampのリニューアル品「MR-250 Pro」が出ています!

なんとMiliCampメスティンに、リニューアル品が出ています!

進化したMiliCampメスティンの主なリニューアル内容は、

  • アルマイト加工でシーズニング不要!
  • 炊飯に便利な目盛りが付いた!
  • 蓋と本体がぴったりと合うように気密性UP!

より利便さをプラスしたメスティンとなっていますので、ぜひおすすめのメスティンとなります!

~主な特徴~

  • バリ取り済み!
  • アルマイト加工!
    ⇒シーズニング不要!
  • 目盛り付き!
    ⇒水量や、炊飯での水量目安が分かる!
  • 蓋と本体の気密性が高い!
  • 付属品:収納ケース、バットアミ、小型軽量のポケットストーブ。
    (※セット内容の組み合わせは、通販内に他にもパターンがあるので、お好みに合わせて選べます!)

セットじゃなくて「メスティン本体だけでいい」という方も、通販サイトから単品販売もされていますのでチェックしてみてください!

Milicampのメスティンについてもっと詳しく知りたいという方は、下の記事で実際に使った感想をレビューしていますので、ぜひご参考にいただくとよいかと思います。

メスティン(Delamu)

通常サイズのメスティンとしては、850ml容量と大きめになっており汎用性があります。

フチは二重研磨でバリ取り不要!

このメスティンでとくにおすすめな点は、炊飯時等に便利な「目盛り付き」であるのと、セットで付く「マルチシェラカップ」が魅力的です。

シェラカップって安物だと「加熱不可」のタイプが多いのですが、本品セットのシェラカップは、ステンレス製となっており加熱が可能!

  • キャンプで料理やスープを作るクッカー
  • コーヒーやお茶を飲むカップ

として、さまざまなシーンに利用することができます。

メスティン、シェラカップ、ポケットストーブの3点セットで、かなりコスパのよいアイテムかなと思います!

~特徴~

  • 材質
    高純度アルミ(厚さ0.8mm)
  • 容量
    850mL(2合まで)
  • サイズ
    縦16×横9×高さ6.5cm
  • 目盛り付き
    • ml:100・200・300・400・500ml
    • 白米:〇合の目盛りはなし
  • 重量
    172g
  • シーズニング
    必要
  • バリ取り
    済み
    ※使用前に確認しましょう!
  • その他
    マルチシェラカップ、固形燃料ストーブ付き

メスティン(SUNDRY)

こちらも容量が850mLとなっており、通常サイズのメスティンの中では大きめで汎用性はあります。

目盛りは500mlまで100mlごとに付いていますし、白米1合・2合が量れるようになっていて便利!

本体材質はアルマイト加工などはしてないようなので、購入したらシーズニングは必要ですが、バリ取り不要となっています。
(※使用前にいちおうバリ確認はするとよいです。)

オプションとして、「バットアミ(蒸し料理用)」や「ウインドスクリーン(風よけ)」をセットにすることができるため、必要に応じてつけておくとお得に手に入れましょう!

~特徴~

  • 材質
    本体アルミニウム(底の厚さ0.8mm)
  • 容量
    850mL
  • サイズ
    • ハンドル収納時
      縦175×横95×高さ75mm
    • ハンドル展開時
      縦290×横95×高さ63mm
  • 目盛り付き
    • ml:100・200・300・400・500ml
    • 白米:1・2合
  • 重量
    約165g
  • シーズニング
    必要
  • バリ取り
    済み
    ※使用前に確認しましょう!
  • その他
    バットアミ付き
    (※単品も可能、その他オプションセットあり)

▼便利な目盛り付きメスティンがほしい方はこちら!

【キャンプ】目盛り付きメスティンと合わせて準備したいアイテム!

メスティンを加熱する様子

目盛り付きメスティンを手に入れたら、キャンプへGO!

といきたいところですが、野外炊事でキャンプメシを楽しむなら、準備しておきたいアイテムは他にもあります。

以下に紹介のもので、まだないものがあればあわせて準備しておきましょう!

~ウィンドスクリーン~

キャンプに最適なシーズンである春や秋は、風が強い日も多いです。そんなときに大活躍するのが「ウインドスクリーン」です!

これは、キャンプの必須アイテムかと思いますので、手に入れておくことをおすすめします。下に紹介の商品で、メスティン(通常サイズ)をぴったり囲うことができるサイズ感です。
(※サイズはさまざまなタイプがあります。)

[itemlink post_id="4867"]

値段も安めなので、手軽に手に入れることができるかと思います。

固形燃料なら上のスクリーン(高さ13.5cm)でよいですが、バーナーを用いる場合は少し高さがあるものがおすすめです。

下のウインドスクリーンは、高さが24cmの板で、ペグが4か所あるので地面での使用時に安定させることができます。風が強いときには便利です。

[itemlink post_id="5844"]

~固形燃料~

バーナーは持ち運びも大変ですし、手軽に調理したいという方は固形燃料はおすすめです。ポケットストーブ等の土台は必要ですが、コンパクトに持ち運びできて、使い終わったら捨てれるので使い勝手はよいです。

おすすめ固形燃料は下のものですね。

[itemlink post_id="4825"]

実際に使った感想としては、着火してから25分弱の燃焼時間がありましたし、炊飯に使う場合は着火して放っておくだけでOKで、楽ちんでした!
(※メーカー推奨だと、25gの燃料で18.5分-25分の燃焼時間のようです。)

おすすめのMilicamp製メスティンで固形燃料を燃焼した様子の写真

~ポケットストーブ~

固形燃料を使うならポケットストーブはマスト!

まだ、手に入れてないなら準備しておきましょう!

僕はMilicampのメスティンセットでついてきたものを使っていますが、YOKELLMUXの「五徳付きポケットストーブ」がおすすめ!

メスティン以外のものを加熱する場合、サイズが合わないものもあるので(カップなど)、五徳を使うと便利です!

[itemlink post_id="8516"]

~バーナー・ガス缶~

火力がほしい料理の場合は、バーナーの方がベターです。汎用性もあります。

僕も愛用しているおすすめのバーナーは下のアイテムです。コンパクトで、キャンプツーリングにも持ち運びは楽ちんです!

[itemlink post_id="5616"]

[itemlink post_id="5617"]

メスティンがあればアウトドアメシが楽しめる!

メスティンがあれば、コンパクトかつ万能クッカーとしてキャンプツーリングなどに活躍し、アウトドアメシも、より楽しくなること間違いなし!

基本の「炊飯」だけでなく、煮る・蒸すなどさまざまな調理が可能ですので、ぜひいろんな料理にチャレンジしてみましょう!

メスティンで作れる料理については、僕が実際にチャレンジしたものを下記事で紹介しています。レシピのご参考にください!

まとめ

キャンプの万能クッカー「メスティン」の使い方やおすすめを紹介しました。

メスティンがあればキャンプでも調理に大活躍しますし、多彩な調理方法でさらにキャンプが楽しくなること間違いなしです!

家庭でもいろんな用途で使うこともできますので、ぜひ1つは持っておくと便利ですよ!

では、本記事も最後までお読みいただきありがとうございました。

本記事が、あなたの快適なキャンプライフの参考となれば幸いです。

▼トランギアとMiliCamp製メスティンで迷う方向けの記事

~本記事紹介のアイテム~

▼メスティンTR-210(トランギア)

trangia(トランギア)
¥1,650 (2023/06/09 16:02時点 | Amazon調べ)
\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

▼ラージメスティンTR-209(トランギア)

trangia(トランギア)
¥3,080 (2023/06/07 16:52時点 | Amazon調べ)
\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

▼ラージメスティン用メッシュトレイTR-SS209(トランギア)

trangia(トランギア)
¥900 (2023/06/10 10:31時点 | Amazon調べ)
\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

▼メスティンMR-250セット(MiliCamp)

▼メスティンMR-250単体(MiliCamp)

▼メスティンMR-250 Proセット(MiliCamp)

▼メスティン(Delamu)

▼メスティン(サンドリ―)