【ハーレー乗りに似合う!】おすすめバイクブーツを紹介!

原付の装備
スポンサーリンク

~バイクカバーで愛車を守る!~

夏の強い紫外線風雨等からバイクを守るならバイクカバーがオススメ!
ちょっとしたことですが、愛車の劣化防止&盗難防止に効果大です!

アイテム商品参考価格
※変更あり
リンク
ブラックカバー
WR Lite
(デイトナ)
オススメ!
7,498円 Amazon
楽天
溶けないバイクカバー
(creer)
耐熱&コスパ!
4,580円 Amazon
楽天
バイクカバー
(Mamago)
コスパならこれ!
2,980円 Amazon
楽天
リョウ
リョウ

バイクカバーは、車種によってサイズ選びが重要です!

通販ページのサイズ表をよくチェックして購入しましょう!

ケン
ケン

ハーレーに似合うブーツはあるか?

かっこよくバイクスタイルを決めたいな!

オススメのアイテムを教えてくれよ!

リョウ
リョウ

OK!

じゃあ今回は、ハーレー乗りにオススメのブーツを紹介するよ!

足元からかっこよく決めて、快適なツーリングに出かけよう!

ハーレー・ダビッドソン(Harley-Davidson)は、ライダーなら一度はあこがれを持つであろう人気バイク!

1903年からの長い歴史を持つバイクブランドで、熱狂的なファンも多いでしょう。

マーボー
マーボー

ハーレーかっこいいよな!

そんなハーレーに乗る方は、かっこいいブーツでライディングスタイルを決めたいところ!

そこで本記事では、ハーレー乗りに似合うオススメのバイクブーツを紹介します。

原付歴15年以上&超ロングツーリングも数こなす僕が、ハーレーブーツを徹底解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

~通販でバイクアイテムを買う方にオススメ!~

Amazonや楽天市場の通販を利用するなら、ちょっとした工夫でよりお得にショッピングが可能!

▼Amazon利用者はプライム会員がお得!

僕も愛用のAmazonプライム会員!

通販の配送特典を中心に、さまざまなサービスが楽しめるのでオススメです。

  • 通販特典
    ⇒バイク用品が翌日届く!
  • 音楽聴き放題
    ⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!
  • ドラマ・映画見放題
    ⇒雨の休日におうち時間を楽しむ!

など!

31日間無料体験があるので、使い心地をチェックしてみると良いでしょう!

\プライム会員でバイクライフを楽しむ!/

▼楽天市場利用者は楽天カードがオススメ!

バイク用品を買うなら楽天カードがオススメ!

僕も愛用中ですが、ポイントの還元率1%で、買い物を現金⇒カードにするだけでお得です。

購入方法 バイク用品
価格
ポイント還元
現金購入
(店舗等)
10,000円 なし
楽天カードで購入
(書店等)
10,000円 100ポイントゲット!
(100円分)
楽天カードで購入
(楽天市場)
10,000円 300ポイントゲット!
(300円分)

リョウ
リョウ

ツーリング先での支払いも楽天カードにすれば、ポイントがどんどんたまってお得です!

\楽天カードでお得に楽しむ!/

【ハーレー乗りに似合う】バイクブーツの選び方!

ハーレーに乗るなら、足元のファッションも大事!

全体のバイクスタイルにも関わるため、ブーツの選び方のポイントをチェックして、ハーレーにぴったり似合うアイテムを手に入れましょう!

デザイン

ハーレー乗りなら、ブーツ選びで欠かすことができないのがデザイン性。

せっかくのハーレーに乗っても、ブーツで「ダサい」と思われたらもったいないですよね。

ライダー全般にも言えることですが、バイク・ウェア・ヘルメットデザイン等とのトータルコーディネートが大事!

あなたのハーレースタイルに似合うブーツを選んでいきましょう!

マーボー
マーボー

ハーレーっていろんな車種があるから、バイクデザインに合ったコーディネートを意識しよう!

質感の良いレザー系で、重厚感あるスタイルなら無難かな!

~ハーレー(Harley)シリーズ~
※2022年8月現在

  • スポーツ
    ⇒スポーツスターから生まれたカテゴリー。
  • クルーザー
    ⇒ソフテイルやダイナのファミリーが揃う。
  • グランド・アメリカン・ツーリング
    ⇒ハーレーの原点ともいえるツーリングファミリーが含まれる。
  • アドベンチャーツーリング
    ⇒ツーリングファミリーのアドベンチャー仕様。
  • トライク
    ⇒3輪クルーザー。普通自動車免許(MT)で乗れる。
マーボー
マーボー

もともとは、「スポーツスター」「ソフテイル」「ダイナ」「ツーリング」「VRSC」といったファミリーで分けられていたよな!

丈の長さ

ハーレー用ブーツ選びでは、丈の長さも大事なポイント!

  • ロングブーツ
    ⇒安全性・防寒性が高く、冬向け!ただし、履きづらさを感じるかも!
  • ショートブーツ
    ⇒履きやすさならショート!夏向け!

とくにバイク仕様のブーツであれば、足元の保護機能が高く、シフト操作性の良いものがオススメです!

リョウ
リョウ

ハーレーは重量のある車種が多く、取り回しが悪めです。

転倒リスクもあるので、ブーツ丈は足首をしっかり覆える長さのものがオススメです!

サイズ感

バイク用ブーツは、サイズ感にも注意が必要です。

ブーツは、足にぴったりフィットするものが多いので、小さめサイズを選ぶときつすぎて痛くなることも。

せっかくのハーレーツーリングも台無しです!

ただし、大きすぎても操作性の悪化につながるので、「ちょうどサイズ」or「+0.5cm」といったところが良いでしょう!

防水性

バイク用ブーツは、防水性があると便利です!

ツーリングには突然の雨が付きもの。

最近では、透湿防水の高い素材も多く出ているので、雨に対応できる機能があるとなお良いでしょう!

安全性

ハーレー乗りの方は、ブーツの安全性もチェックしておくと安心でしょう!

  • 丈の長さ
    ⇒少なくともくるぶしは覆いたい
  • プロテクター
    ⇒つま先・くるぶし・ヒール(かかと)
  • 引き裂き強度
    ⇒転倒時の摩擦に強い素材(革など)
  • シフト操作性
    ⇒ソールの滑り止め・シフトガード等

バイクのシフト操作に最適な「シフトガード」があると快適です!

ライディングシューズのシフトガードのイメージ画像
アマゾンHPより引用
”https://www.amazon.co.jp/”

着脱性

引用:Amazon

ハーレー用ブーツは、着脱性も大事。

ブーツは丈の長いアイテムになるため、脱いだり履いたりが面倒ですが、サイドジップなどの着脱性が良いアイテムもあります。

ツーリングのランチ休憩等で、座敷に座るようなシーンでも着脱性が良いと楽チンでしょう!

リョウ
リョウ

ブーツは蒸れやすくもあります!

カンタンに脱げれば、ブーツ内の換気もできますね!

\Amazonで人気ブーツを探す!/

【ハーレー乗りに似合う!】おすすめのバイクブーツを紹介!

ブーツが写っているアイキャッチ画像

では、ハーレー乗りに似合うおすすめバイクブーツを紹介していきます!

あなたのハーレースタイルにぴったり合うアイテムで、かっこよく決めましょう!

アイテム商品参考価格
※変更あり
リンク
バイク用ブーツ
(ハーレー)
37,760円 Amazon
楽天
エンジニアブーツ
(デイトナ)
オススメ!
12,095円 Amazon
楽天
ブーツ
(レッドウィング)
ブーツならコレ!
53,570円 Amazon
楽天
バイクブーツ
(Ritafly)
コスパ抜群!
6,880円 Amazon
楽天
X-OVER
ブーツ
(GOLDWIN)
18,865円 Amazon
楽天
GORE-TEX
ショートブーツ
(コミネ)
18,636円 Amazon
楽天
スノーシューズ
(visionreast)
防寒&コスパなら!
4,580円 Amazon
楽天
ミリタリーシューズ
(R-STYLE)
4,380円 Amazon
楽天

\通販でハーレーブーツを探す!/

バイク用ブーツ(ハーレーダビッドソン)

  • メリット
    • ハーレーダビッドソンのロングブーツ!
    • レザーでハーレースタイルに合わせやすい
  • デメリット
    • 値段が高い

ハーレーダビッドソンから出ているロングブーツ。

象徴的なハーレーダビッドソンのシルバーのバックル&ストラップが付いていて、まさにハーレー乗り向けのアイテムです!

値段は高めですが、かっこよいスタイルに決められるでしょう!

~特徴~

  • ロングブーツ
  • 素材
    • 表地:レザー
    • 裏地:ゴム、レザー
  • 通気性のあるメッシュ裏地
  • 耐油性ゴムのロガーアウトソール
  • 調節可能なバックル
  • サイズ
    • 8.5D(M)⇒26.5cm相当
    • 9.5D(M)⇒27.5cm相当
  • カラー
    ブラック

エンジニアブーツ(デイトナ) オススメ!

  • メリット
    • サイドジップで着脱しやすい
    • メンズ、レディースあり!
  • デメリット
    • デザインに好き嫌いが出るかも?

人気のデイトナ製エンジニアブーツ。

牛本革を使用した質感の良いアイテムで、ハーレースタイルに馴染みます。

サイドジップでの着脱性の良さ&やわらかな履き心地で使いやすく、快適なツーリングが楽しめるでしょう!

リョウ
リョウ

コスパも悪くないバイクブーツです!

~特徴~

  • ロングブーツ
  • 素材
    レザー(アッパー:牛革)
  • サイドジップ
    ⇒着脱しやすい
  • シフトパッド内蔵
  • くるぶしパッド
  • すべり止め加工
  • サイズ
    メンズ、レディースあり
  • カラー
    ブラック、ダークブラウン、ブラウン

エンジニアブーツ(レッドウィング) ⇒ブーツならコレ!

  • メリット
    • レザーシューズ定番のレッドウィング製!
    • デザイン性が良く人気!
  • デメリット
    • 値段が高い
    • バイクライディング用ではない

長い人気を誇るレッドウィング製のロングブーツです。

エンジニアブーツでライディング専用モデルではないですが、デザイン性が良くハーレースタイルにぴったり!

レッドウィングをカッコよく履きこなし、快適なライディングを楽しみましょう!

~特徴~

  • ロングブーツ
  • 素材
    レザー
  • カラー
    23.0~31.0cm

バイクブーツ(Ritafly) ⇒コスパ抜群!

  • メリット
    • バイク向け機能充実!
    • コスパ抜群!
  • デメリット
    • バイクメーカー品ではない

バイクメーカーアイテムではないですが、コスパの良いスニーカー風ブーツ。

ハーレーへの履きこなしは必要ですが、おしゃれにライディングしたい方にオススメです!

ハイカットデザイン&サイドジップで、脱ぎやすさとともに、不意な脱落はしにくく使い勝手良し。

くるぶし部のプロテクター、シフトパッドが付くなどのバイクライディングに適した機能性も持ちます。

バイク機能の付いたシューズの中では値段が安く、一足持っておきたいアイテムでしょう!

~特徴~

  • 防水仕様
  • 剛性の高いソール
    ⇒足首捻りを防止
  • くるぶし部にプロテクター
  • シフトパッド付
  • ゴム製ソールで滑り止め効果あり
    ⇒雨でも滑りにくい
  • 使用可能シーズン
    春、夏、秋、冬
  • サイズ
    26.0~28.5
  • カラー
    カモフラージュ、グレイ

X-OVERブーツ(GOLDWIN)

  • メリット
    • 人気のゴールドウイン製!
    • 防水透湿性あり!
    • 防風性が高く、冬にオススメ!
  • デメリット
    • バイクライディング用ではない

人気のゴールドウイン製ブーツです。

ミリタリーテイスト満点なタクティカルブーツとなっています。

防水・透湿・防風性を持つ多機能ブーツで、サイドファスナー仕様の脱ぎ履きしやすいタイプ。

足の上部まで覆ってくれるため、冬に最適なライディングブーツでオススメです!

~特徴~

  • ロングブーツ
  • 素材
    • ポリエステルオックス+牛革+人工皮革(Gベクターブーティー)
    • UPPER:合成繊維、合成皮革、天然皮革
    • SOLE:ゴム底
  • 防水・透湿・防風性
  • リフレクション:サイドと後部にリフレクター付き。
  • サイズ:25.0~30.0
    ※足囲は3E(やや広め)
    ※ユニセックス。
  • カラー:タン、ブラック

GORE-TEX®ショートブーツ BK-065(KOMINE)

  • メリット
    • 防水性あり!
    • 歩きやすくてツーリング先でも快適!
  • デメリット
    • シフトパッドは付いてない

人気のコミネ製防水ブーツ。

ショートブーツで履き心地は良好でしょう!

ゴアテックス使用の透湿防水性に優れたブーツで、気密性を高めるため、ステッチダウン製法を採用しています。

カラータイプは、ブラック・ブラウンがあり。

ブラウンカラーだと高級感あるスタイルに仕上がるため、ハーレースタイルにも合わせやすいでしょう!

~特徴~

  • ショートブーツ
  • 素材
    合成皮革、レザー、CORDURA(耐久性、着心地良)、GORE-TEX
  • ウォータープルーフ防水素材使用。透湿防水性にすぐれる。
    ※雨天長時間走行時はレインウェア使用推奨。
  • 歩きやすさと耐久性に定評があるビブラム社製ソール。
  • カラー
    ブラック、ブラウン
  • サイズ
    25.0~28.0cm
  • シフトパッドがないため下記パッドの併用がおすすめ!

ショートブーツ(visionreast) ⇒防寒&コスパならコレ!

  • メリット
    • 防寒性が高い!
    • コスパ抜群!
  • デメリット
    • バイクメーカー品ではない

コスパの良いショートブーツです。

バイク用アイテムではないですが、極厚のボア付きで防寒性能が高く、滑り止め機能などもあり、ウインターシーズンに最適なブーツ!

リョウ
リョウ

僕もボア付きのブーツを履いていますが、足首まわりが冷えないので、防寒効果が高いです!

おしゃれ感&透湿防水機能も備え、快適な冬のライディングにオススメ!

シフト操作があるハーレーなど、少し操作性は気になるかもしれませんが、デザイン的には悪くないでしょう!

登山ツーリングする方なんかには、トレッキングブーツとして兼用してもよいですね。

~特徴~

  • ショートブーツ
  • 素材
    • メイン:レザー
    • 表地:レザー
    • ソール素材・裏地:ゴム
  • 防水・透湿性
  • 極厚ボア付き
    ⇒防寒恒温効果が高い
  • 滑り止め機能
  • サイズ
    23.0~27.5
    ※足囲は3E(やや広め)
    ※ユニセックス。
  • カラー
    ブラック、レッドブラウン、ブラウン、イエロー、ピンク

ミリタリースタイル タクティカルブーツ(R-STYLE)

  • メリット
    • サイドジッパーで着脱しやすい!
    • コスパ抜群!
  • デメリット
    • バイクメーカー品ではない

コスパの良いショートブーツ!

安価ですが、デザイン、着脱性、ホールド感、歩きやすさが追求されたアイテムです。

サバイバルゲームや登山用におすすめとされ、バイクライディングにもOKでしょう!

バイク用の安全性は考慮されていませんが、つま先にプロテクト機能のある安全靴設計。

ハーレースタイルにも似合いそうなブーツですね!

~特徴~

  • ショートブーツ
  • 素材
    ナイロン(メイン素材)
  • 両足内側はサイドジッパーで着脱が容易
  • 端部はマジックテープで留める方式
  • 軽くて靴底が柔らかく歩きやすい
  • 靴の先端はちょっとした強度の安全靴設計
  • サイズ
    25.5~27.5
  • カラー
    ブラック、ベージュ

【長持ちさせる!】バイクブーツのお手入れ&保管方法!

馬毛ブラシ

馬毛ブラシ

バイク用ブーツは、値段が高いものが多く、一度手に入れたら長く使いたいもの。

とくに革製のブーツなら、しっかりお手入れして上手に使っていけば、長期間愛用することが可能です!

リョウ
リョウ

レザーアイテムは、長く使うほど味が出て、愛着もわいてくるでしょう!

ブーツのお手入れ&保管方法のポイントは次のとおり!

  • お手入れ
    • 日常的なブラッシング
    • 保湿・防水
    • 汚れたまま放置しない
  • 保管方法
    • クリーニング&保湿して保管
    • 内部を乾燥してから保管
    • ブーツキーパーで型崩れ防止

下記事にて、革ブーツのメンテナンス方法を詳しく解説しているので、バイクブーツを使っていきたいという方はチェックしておきましょう!

お手入れに必須のブラシを手に入れる!/

まとめ

ハーレー乗りは、かっこいいライディングブーツでばっちりバイクスタイルを決めたいところ!

あなたのハーレースタイルに似合うブーツを手に入れて、快適なツーリングに出かけましょう!

アイテム商品参考価格
※変更あり
リンク
バイク用ブーツ
(ハーレー)
37,760円 Amazon
楽天
エンジニアブーツ
(デイトナ)
オススメ!
12,095円 Amazon
楽天
ブーツ
(レッドウィング)
ブーツならコレ!
53,570円 Amazon
楽天
バイクブーツ
(Ritafly)
コスパ抜群!
6,880円 Amazon
楽天
X-OVER
ブーツ
(GOLDWIN)
18,865円 Amazon
楽天
GORE-TEX
ショートブーツ
(コミネ)
18,636円 Amazon
楽天
スノーシューズ
(visionreast)
防寒&コスパなら!
4,580円 Amazon
楽天
ミリタリーシューズ
(R-STYLE)
4,380円 Amazon
楽天

\通販でハーレーブーツを探す!/

~通販でバイクアイテムを買う方にオススメ!~

Amazonや楽天市場の通販を利用するなら、ちょっとした工夫でよりお得にショッピングが可能!

▼Amazon利用者はプライム会員がお得!

僕も愛用のAmazonプライム会員!

通販の配送特典を中心に、さまざまなサービスが楽しめるのでオススメです。

  • 通販特典
    ⇒バイク用品が翌日届く!
  • 音楽聴き放題
    ⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!
  • ドラマ・映画見放題
    ⇒雨の休日におうち時間を楽しむ!

など!

31日間無料体験があるので、使い心地をチェックしてみると良いでしょう!

\プライム会員でバイクライフを楽しむ!/

▼楽天市場利用者は楽天カードがオススメ!

バイク用品を買うなら楽天カードがオススメ!

僕も愛用中ですが、ポイントの還元率1%で、買い物を現金⇒カードにするだけでお得です。

購入方法 バイク用品
価格
ポイント還元
現金購入
(店舗等)
10,000円 なし
楽天カードで購入
(書店等)
10,000円 100ポイントゲット!
(100円分)
楽天カードで購入
(楽天市場)
10,000円 300ポイントゲット!
(300円分)

リョウ
リョウ

ツーリング先での支払いも楽天カードにすれば、ポイントがどんどんたまってお得です!

\楽天カードでお得に楽しむ!/