~本記事のテーマ~
- ハーレーに似合うかっこいいヘルメットは?
- ハーレー乗りにおすすめの人気ヘルメットは?

ハーレーに似合うヘルメットを紹介してくれよ。

OK!
じゃあ今回は、ハーレー乗りにぴったりのおすすめヘルメットを紹介するよ!
ハーレーなら、かっこいいデザインは大事。
人気のヘルメットを手に入れて、快適ツーリングに出かけよう!
ハーレー・ダビッドソン(Harley-Davidson)は、ライダーなら一度はあこがれを持つであろう人気バイク!

1903年からの長い歴史を持つバイクブランドで、熱狂的なファンも多いでしょう。
~ハーレー(Harley)シリーズ~
※2022年8月現在
- スポーツ
⇒スポーツスターから生まれたカテゴリー。 - クルーザー
⇒ソフテイルやダイナのファミリーが揃う。 - グランド・アメリカン・ツーリング
⇒ハーレーの原点ともいえるツーリングファミリーが含まれる。 - アドベンチャーツーリング
⇒ツーリングファミリーのアドベンチャー仕様。 - トライク
⇒3輪クルーザー。普通自動車免許(MT)で乗れる。

もともとは、「スポーツスター」「ソフテイル」「ダイナ」「ツーリング」「VRSC」といったファミリーで分けられていたよな!
本記事では、ハーレーに似合うおすすめヘルメットを紹介します。
かっこいいヘルメットでハーレースタイルを決めたら、ツーリングも快適!
原付歴15年以上&超ロングツーリングを数こなしてきた僕が、ハーレー向けにおすすめのヘルメットを徹底解説するのでぜひご参考に!

~プライム会員が便利でお得!~
月額たったの500円でAmazonプライム会員になれる!
- 「通販特典(お急ぎ便無料)」などの特典が豊富!
⇒バイク用品が翌日に届く!(お急ぎ便) - 音楽聴き放題も利用可能!
⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!
▼Amazonプライム会員をチェック!
(※30日間の無料体験あり!)
【ハーレーに似合う】ヘルメットの選び方!

ヘルメットは、バイクライダーの必須装備!
ライディングスタイル(ファッション)に関わるため、オシャレに決めていきたいところですね。
かっこよく決めれば、ハーレーライディングがもっと楽しくなること間違いなし!
そんなハーレー向けヘルメットの選び方をチェックしていきましょう!
ハーレー乗りはかっこいいスタイルがマスト!

まず、ハーレーに似合うヘルメットを選ぶ際、「かっこよさ」は超重要です。
ハーレー乗りの方が「ハーレーに乗る理由」は、そのスタイルに酔いしれたいというのはあるでしょう。
そのため、ヘルメットデザインを妥協してはいけません!
ハーレーに似合うヘルメットを選ぶポイントは以下のとおり!
- 第一印象のかっこよさ
⇒ぱっと見たときのかっこよさは重要! - 趣向(テイスト)を考える
⇒車種に合う雰囲気を大事にする!形・色合いなど

ハーレー純正のヘルメットも売られているよ!
いろいろチェックしてみると面白いよな!

▼ハーレー向けおすすめのフルフェイスはこちら!
▼ハーレー向けおすすめのジェットはこちら!
▼ハーレー向けにおすすめの半ヘルならこちら!
バイクヘルメットの基本的な選び方!
ハーレーなら、かっこいいヘルメットでツーリングしたいところ・・・
ですが、ヘルメットはバイク乗りの安全にも関わる重要な装備です。
ヘルメット選びにおいて、カッコよさだけでなく、見ておくべきポイントがいくつかあるのでチェックしておきましょう!
~バイクヘルメットの選び方ポイント~
- 安全性
⇒頭部を広く覆うフルフェイスやジェットヘルメットがおすすめ!
※安全基準は、PSC・SGマークがついているものが良い - シールド
⇒目や顔面の保護のため、シールドはほしいところ! - 快適性
⇒通気性や着脱のしやすさを見ておきたい! - サイズ
⇒緩すぎず、きつすぎず、ぴったりのものを選ぶ!あご紐はしっかり締める! - 予算(価格)
⇒お財布に合わせて、必要な機能性をチョイスしていく!
ハーレーのようにパワフルな走りを実現する車種だと、安全性は超重要です。
車体が重たいバイクも多く、取り回しが大変でアクシデントの可能性もあります。
ヘルメットは、安全性を第一に、かっこよさ&快適性などをチェックしていきましょう!
【ハーレーに似合う!】人気&かっこいいおすすめのヘルメットを紹介します!
では、ハーレーに似合うおすすめヘルメットを紹介していきます!
かっこいいヘルメットはたくさんあるので、ぜひあなたのハーレーにぴったりのアイテムをコーディネートしていきましょう!
(※ハーフキャップヘルメット(半ヘル)でSG規格125cc以下のものも紹介しています。)
▼本記事紹介のハーレー向けヘルメット!
(※価格はショップや時期によっても異なります。)
ヘルメット | タイプ | 参考価格 ※変更あり | リンク |
---|---|---|---|
ジェット クラシック3/4 (ハーレー) | 32,084円 |
Amazon
楽天 | |
ジェット CLASSIC AIR (アライ) | 40,700円 |
Amazon
楽天 | |
ジェット スーパー マグナム (TT&CO.) | 13,970円 |
Amazon
楽天 | |
フルフェイス Model30 (シンプソン) | 59,539円 |
Amazon
楽天 | |
フルフェイス RAPIDE NEO (アライ) | 52,800円 |
Amazon
楽天 | |
フルフェイス ZENITH YF-9 (ヤマハ) | 19,347円 |
Amazon
楽天 | |
ハーフ カーブサイド X06 (ハーレー) | 55,000円 |
Amazon
楽天 | |
ハーフ D-356 (リード工業) | 4,078円 |
Amazon
楽天 | |
ハーフ ジャーマン ヘルメット (VNEWSCHI) | 3,492円 |
Amazon
楽天 |
クラシック3/4(ハーレーダビッドソン)
クラシック3/4は、ハーレーダビッドソン公式のヘルメット。
ジェットヘルメットで、ハーレーらしい「かっこいいスタイル」でライディングが可能です。
安全性で定評のある「アライ製」のため、安心感もあります。
~特徴~
- ジェットヘルメット
- 規格
JIST8133(乗車用ヘルメット)に適合 - シールドはオプション
- サイズ
S(55-56cm)、M(57-58cm)、L(59-60cm)、XL(61-62cm) - カラー
ブラック

クラシックエアー(アライ)
安全性能に評判のアライ製ジェットヘルメットです。
クラシカルスタイルのオシャレなデザインで、ハーレーのライディングをより快適にします。
シールドはオプションですが、ゴーグルバンドのずり落ち防止としてゴーグルスナッパー付き。
ゴーグルを装備してもオシャレです!
ヘルメット内のベンチレーション機能や高い安全性能を有するヘルメットとしてオススメ!
~特徴~
- ジェットヘルメット
- 規格
JIS - シールドはオプション
- ゴーグルスナッパーでゴーグルバンドのずり落ち防止
- エアフローライナ・ベンチレーションとエアースルー機能でヘルメット内の熱気を効率よく排出
- 内装:抗菌・消臭、全ての内装材が着脱可
- サイズ
55-56cm、57-58cm、59-60cm、61-62cm - カラー
ホワイト、フラットブラック、アイスブルー、モダングレー

▼オプションのシールド


▼ゴーグルのおすすめはこちら!
スーパーマグナム(TT&CO.)
TT&CO.のスーパーマグナムは、深くかぶれるジェットヘルメットとして人気。
スーパーマグナムは、両サイドのシェイプが特徴で、両頬に沿うような形状により、細さ&一体感が得られます。
顔かたちによる個人差はありますが、「頭が小さく見える」、「小さなシルエットに見える」といったスリムなヘルメットスタイルとなるでしょう!
シンプルデザインで、幅広いバイクに合わせることが可能です。

”https://www.ttandco.com/fs/ttandco/c/sgjet”
シールドはオプションですが、サングラスやゴーグルなんかでもかっこよく走れそうですね。
~特徴~
- ジェットヘルメット
- 安全規格:SG・PSI・DOT(アメリカ規格)
- シールドなし
⇒別売りで専用バブルシールドあり! - 内装
⇒脱着式のため、取り外して洗濯可能! - サイズフリー(57-58cm)
※サイズが大きい場合は別途サイズ調整スポンジあり。 - カラー
ブラック、マットブラック、アイボリー

Model30 カーボン(シンプソン)
アメリカで人気のシンプソン(SIMPSON)!
かっこいいフルフェイスヘルメットをお探しなら、シンプソンを選択肢に入れるのはありですね。
日本製にはなかなか見られないスタイルで、ツーリングの気分も上がるでしょう!
~特徴~
- フルフェイスヘルメット
- 安全規格
SG(全排気量対応) - ベンチレーション機能!
- クリアシールド標準装備
- 内装取り外し可能(チークパッド)

RAPIDE NEO(アライヘルメット)
安全性にはこだわりのあるアライ製フルフェイスヘルメットです。
アライはシンプルなデザインが多い印象ですが、ラパイドネオ(RAPAIDE NEO)は、クラシカルな「かっこいい」ヘルメット。
レトロな雰囲気がたまらないですね。
安全性はもちろん、ヘルメット内にこもる熱気を効率的に排出するベンチレーション機能や、開閉可能なマウススリットで、必要に応じて口元の快適性を高めることができます。
安全性、快適性、かっこよさを兼ね備えた多機能ヘルメットでおすすめ!
カラータイプも豊富で、お好みに合わせて選びましょう!
~特徴~
- フルフェイスヘルメット
- 安全規格
スネル・JIS - ベンチレーション機能
⇒ヘルメット内部の通気性良い - 開閉可能なマウススリット
⇒口元の息苦しさを解消! - シールドシステムVAS技術を搭載
⇒シールドの開閉が可能なまま、シールドシステムの位置を下げることを実現。かわす性能を高め、高安全性を実現している。 - 内装
抗菌・消臭機能

YF-9 ZENITH(ヤマハ)
バイクメーカーヤマハのZENITHシリーズ!
大型ベンチレーション機能や、UVカットシールド、サンバイザー付きなど、機能面の充実したフルフェイスヘルメットです。
スポーツライディング向けで、機能性もかっこよさも備えるヘルメットとしておすすめ!
YF-9 ZENITHのデザインには、ピンストライプのタイプと、スポーツストライプのタイプがあるので、お好みに合わせて選べます。
~特徴~
- フルフェイスヘルメット
- 安全規格:SG・JIS2種(全排気量)
- 大型ベンチレーションシステム
- UVカットシールド
- インナーバイザー装備
- SUPERCOOL内装
⇒吸汗速乾性にすぐれ、殺菌効果を発揮! - メガネスリット内装
⇒メガネ、サングラスの装備が容易
▼ピンストライプタイプ

▼スポーツストライプタイプ

ハーフヘルメット(ハーレーダビッドソン)
ハーレーダビッドソンのハーフキャップヘルメット。
値段は高くなりますが、ブランド品にこだわるならありですね。
Amazonの注意点にもあるように、アメリカからの直送販売のため、返品等が不可。
よくチェックして購入しましょう!
95%UVプロテクション&アンチフォグコーティングのサンシールド付き。
~特徴~
- 安全規格
DOT規格 - ターモプラスティックシェル
- サンシールド付き
⇒95%UVプロテクション、アンチフォグコーティング(曇り止め)

D-356(リード工業)
安価なヘルメットが多いリード工業製のハーフキャップヘルメットです。
シンプルなデザインですが、アメリカンビンテージでカッコよさも備えてています。
安全規格は、PSCとSG(125cc以下用)。
約600gと軽量で手軽にかぶれる半ヘルです!
~特徴~
- 安全規格:PSC・SG(125cc以下)
- 脱着しやすいワンタッチバックル。
- 重量は約600gで、ヘルメットの中でもかなり軽量。

ジャーマンヘルメット(TRUSTERTHEE)
ドイツデザインのハーフキャップヘルメットです。
おしゃれな半ヘルデザインのジャーマンヘルメットですが、ABSシェルで軽量で強度も高め。
調整しやすいチンストラップで使い勝手も良いでしょう。
~特徴~
- 安全規格:DOT
- ABSシェルで保護能力高い
- ヘルメット内側のマルチ密度EPSフォームライニング
⇒通気性、柔らかいフィット感、吸汗性あり - ワンタッチバックルで着脱・調整が簡単
- チンパッド付
- 約850g

\Amazonのヘルメット売れ筋ランキングも見てみる!/
【ハーレーで快適ツーリング】便利なヘルメットアイテムを紹介!

ヘルメットアイテムを使うことで、ハーレーのライディングもより快適に!
以下に、便利なヘルメットアイテムも紹介したいと思います!
便利アイテム➀:インナーキャップ

インナーキャップは、ヘルメットの内側にかぶる(頭に直接かぶる)帽子。
ヘルメットと頭が直接触れるのを干渉し、おでこや頭にかく汗を吸いとってくれます。
インナーキャップを装備するメリットは次のとおり。
- ヘルメット内のベタツキを軽減(快適)
- ヘルメット内装汚れを軽減(洗う手間が減る)
- ヘルメットによる髪型崩れの軽減
インナーキャップをすれば、暑い季節も快適ライディングが可能!

僕は、ヘルメットの内装汚れが気になるから、年中インナーキャップを装備しています。
僕が使っているインナーキャップは、おたふく手袋のアイテム!
おたふく手袋は、コスパの良いアイテムも多くお気に入りですね。
\Amazonはインナーキャップも豊富!/
便利アイテム➁:ヘルメットライナー

ヘルメットライナーは、ヘルメットに直接装着し、内装環境をよくするアイテム。
マジックテープで簡単に取り付けられます。
汗をかいて「ニオイ」が気になる場合にオススメ!
便利アイテム➂:ヘルメットのキズ消し

バイクヘルメットって何かと傷が付きますよね。
そんなときには、SOFT99の「液体コンパウンド(研磨剤)」で磨くとキズ消しも可能です。
お手入れの仕方は、液体コンパウンドを付属のスポンジに付けて、キズの箇所を擦るだけ!


軽くこすってみただけでも、だいぶ傷が目立たなくなります。
研磨剤の粗さにで「3000・7500・9800」という品番があるので、ヘルメットの傷の大きさにより使い分けると良いでしょう!
(※通販内に使い方の参考があります。)]
|
【グッズの処分】不要になったアイテムはお得に買取してもらおう!
原付やバイクに乗っていると、「新しいアイテムを買った」「ずっと使っていないアイテムがある」ということってありますよね?
せっかく買ったウェア・ヘルメット・シューズ・その他バイクグッズをそのまま眠らせておいたり捨ててしまうのは、もったいないです。
そんなときは、バイクアイテムの買取業者「ストスト」がおすすめ!
ストストのバイクアイテム買取サービスは、インターネット上で簡単に申込でき、「無料宅配キット」を使ってアイテムを送ることにより査定してもらえます。
あなたの不用品の査定にお金はかかりませんので、気軽に利用してみるとよいかなと思います。
▼バイクウェア宅配買取STSTの詳細&無料宅配キットの申込はこちら!
査定により見積もりを出してもらい、金額に納得できれば売却、納得できなければ返却してくれます。
繰り返しになりますが、これらのサービスは無料で利用できるため、不用品があるなら気軽に利用してみましょう!
~バイクウェア等売却の流れ~
- HP(≫
バイクウェア宅配買取STST)上の、「無料宅配キットのお申し込みはこちら」から、申込フォームを入力する。
- 宅配キットが送られてくる。
- 売りたいアイテムや必要書類を入れて送る。
- 業者にてアイテム査定後、メールで見積もりがくる。
- 査定内容に納得なら売却完了⇒指定口座に入金してくれる。
- 査定内容に納得いかなかったアイテムは無料で返送してくれる。
※宅配料や入金手数料など一切不要!無料で利用可!
▼損しないバイクグッズの処分方法については下記事で詳しく解説!
まとめ
ハーレーに乗るなら、かっこいいヘルメットでライディングしたいところ。
ヘルメット選びにおいては、見た目のカッコよさも大事ですが、車種のデザインやカラーに合うものを選ぶことも大切です。
あなたのハーレーに似合うヘルメットを手に入れて、快適ツーリングに出かけましょう!
ヘルメット | タイプ | 参考価格 ※変更あり | リンク |
---|---|---|---|
ジェット クラシック3/4 (ハーレー) | 32,084円 |
Amazon
楽天 | |
ジェット CLASSIC AIR (アライ) | 40,700円 |
Amazon
楽天 | |
ジェット スーパー マグナム (TT&CO.) | 13,970円 |
Amazon
楽天 | |
フルフェイス Model30 (シンプソン) | 59,539円 |
Amazon
楽天 | |
フルフェイス RAPIDE NEO (アライ) | 52,800円 |
Amazon
楽天 | |
フルフェイス ZENITH YF-9 (ヤマハ) | 19,347円 |
Amazon
楽天 | |
ハーフ カーブサイド X06 (ハーレー) | 55,000円 |
Amazon
楽天 | |
ハーフ D-356 (リード工業) | 4,078円 |
Amazon
楽天 | |
ハーフ ジャーマン ヘルメット (VNEWSCHI) | 3,492円 |
Amazon
楽天 |
≫Amazonのヘルメット売れ筋ランキングもチェックしてみる!
~ハーレー(HARLEY)関連の記事~
▼ハーレーの盗難防止対策!
▼ハーレー向け保険の選び方!
▼ハーレー向け車両保険!
▼ハーレー向けバイクカバー!
▼ハーレー向けおすすめヘルメット!
▼ハーレー向けおすすめブーツ!
▼ハーレーを売る!おすすめ買取業者!
~プライム会員が便利でお得!~
月額たったの500円でAmazonプライム会員になれる!
- 「通販特典(お急ぎ便無料)」などの特典が豊富!
⇒バイク用品が翌日に届く!(お急ぎ便) - 音楽聴き放題も利用可能!
⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!
▼Amazonプライム会員をチェック!
(※30日間の無料体験あり!)