≫雨の季節はバイクカバーをつけよう!
本サイトはPRが含まれる場合もあります

【バイクカバーはどこにしまう?】置き場所や入れ物の収納方法を徹底解説!

バイク便利アイテム
スポンサーリンク
この記事を書いた人
リョウ

原付歴19年&原チャで日本一周達成!
大型二輪免許持ち。
バイクブログ『原チャでニホイチ』を4年以上運営し、これまでに書いた記事は800記事以上。
⇒日本全国のオススメスポット紹介記事も網羅しています!
培ってきた実経験をもとに、ライダーやバイク初心者にも参考になるサイト運営を目指しています!

リョウをフォローする

~12/31まで】2024年のふるさと納税!

2024年分の返礼品&控除お得な制度を、しっかり利用しておきましょう!
(※バイク用品の返礼品もあり!)

リョウ
リョウ

個人的には、楽天市場でのふるさと納税がオススメ!

楽天カード楽天モバイル などの楽天経済圏を利用している方は、「ポイント還元」も大きいのでお得です!

~本記事のテーマ~

  • バイクカバーはどこにしまうといい?
  • バイクカバーの収納方法アイデアは?
  • バイクカバーの保管に最適な置き場所や入れ物は?
タケシ
タケシ

原付で出かけるとき、バイクカバーってどこにしまうといいんだろう?

置き場所とかってどうしてるの?

バイクカバーの収納方法を教えてくれよ。

リョウ
リョウ

OK!

じゃあ今回は、バイクカバーの収納方法を紹介するよ!

バイクで出かける際、カバーの置き場所に困っているなら、ぜひチェックしてみてね!

バイクを雨や紫外線等から守り、盗難防止にも効果的なバイクカバー!

そんなバイクカバーですが、

「出かける時、どこにしまうか悩む・・・」

「バイクカバーを置く場所がない・・・」

という悩みを持つ方も多いでしょう。

ザック
ザック

バイクカバーの保管は、置き場所や入れものとかの工夫が大事だな!

そこで本記事では、バイクカバーの収納方法を紹介します!

原付歴15年以上&バイクカバーを愛用する僕が、カバーの保管場所を徹底解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

バイクカバーの盗難防止に、デイトナのダイヤルロックは効果的です!

バイクカバー盗難防止
バイクカバー盗難防止

カバーを外に保管する場合、ワイヤー式ダイヤルロックをバイクカバーのロックホールなどに通しておけば、簡単には盗まれなくなります。

ダイヤルロックは、伸縮性もあって汎用性が高く、いろんな用途に使えるのでオススメ!

【どこにしまう?】バイクカバーの収納によくある悩み!

バイクカバーを使う方は、「どこにしまうといいかな・・・」という悩みは付きもの。

出発前の収納方法に関するよくある悩みをチェックしていきましょう!

  • 毎回玄関にしまうのは面倒
  • 駐輪場に置いておくのは盗難が心配
  • バイクで携帯すると荷物になる

毎回玄関にしまうのは面倒

バイクで出かける前、カバーを外して玄関まで置きに行く人は多いかと思います。

駐輪場が近ければまだ良いですが、ちょっと離れていたり、毎朝のことになると面倒ですよね!

リョウ
リョウ

玄関にも、バイクカバーの入れ物や置き場所を作る必要があります。

ただし、玄関に収納するのは、もっとも安心感のある保管方法。

バイクカバーが盗まれる危険性や、雨濡れ、風飛びの危険性がないのは大きめメリットです。

駐輪場に置いておくのは盗難が心配

バイクカバーを外して、そのまま駐輪場スペースに置いておく人もいるでしょう。

ザック
ザック

日中、駐輪場にバイクカバーが置きっぱになってるのは、よく見かけるよな!

この方法なら、バイクカバーを外した後の保管は簡単ですが、放置している間に「カバー盗難」「雨濡れ」等の不安があります。

バイクで携帯すると荷物になる

バイクカバーをしまう場所がない場合、メットイン・リアボックスなどに収納して携帯する方もいるかと。

この方法なら、カバーの保管場所を考えなくて済みますが、バイクカバーだけでもけっこうかさばってしまいます。

メットインがパンパンになって、他の荷物が入らないという悩みもあるでしょう。

リョウ
リョウ

バイクカバーをどこにしまうかでお困りの方は多いですよね。

以下に、おすすめ収納方法をチェックしていきましょう!

【バイクカバーの収納方法!】置き場所アイデア3選!

では、バイクカバーのおすすめ収納方法を紹介していきます!

あなたの利用シーンに合う保管方法を見つけましょう!

  • 収納ボックスなどの入れ物を設置する
  • 駐輪場の柵や自転車カゴを置き場所にする ⇒手軽!
  • 携帯する
リョウ
リョウ

スペースなどの関係で、これらが不可能な場合は、玄関にしまう場所を作るしかないかもですね。

収納ボックスなどの入れ物を設置する

メリット・手軽に収納できる
・風飛びの心配がない
・雨濡れや紫外線での劣化が防げる
デメリット・置き場所が必要
・盗難される可能性はある

バイクを駐輪しているスペースに置き場所があれば、「収納ボックス」等を設置すると良いでしょう!

出発前にバイクカバーを外したら、軽く畳んでボックスにしまうだけ。

ボックスでの収納方法なら、バイクカバーの風飛びや雨濡れがないので使い勝手は良いですね。

ただし、アパートなどの共用駐輪場だと、スペースや近隣住民との兼ね合いもあるので注意しましょう。

駐輪場の柵や自転車カゴを置き場所にする ⇒手軽!

バイクカバー置き場
バイクカバー置き場
メリット・手軽に保管できる
・それほど場所を取らない
デメリット・風飛びや盗難の可能性がある
・雨濡れ、紫外線ダメージを受ける

バイクを停めてる駐輪場にマイ自転車があれば、カゴに入れておくと良いでしょう。

場所にもよりますが、駐輪場の柵やポールなどにかけておくのもありです。

リョウ
リョウ

アパートなどで、狭めの共用駐輪場だと、迷惑になることもあるので注意しましょう。

この保管方法の場合、風飛びの可能性があるので、バックルや紐で固定しておきましょう!

バイクカバーの盗難防止に、デイトナのダイヤルロックは効果的です!

バイクカバー盗難防止
バイクカバー盗難防止

カバーを外に保管する場合、ワイヤー式ダイヤルロックをバイクカバーのロックホールなどに通しておけば、簡単には盗まれなくなります。

ダイヤルロックは、伸縮性もあって汎用性が高く、いろんな用途に使えるのでオススメ!

携帯する ⇒僕はコレ!

バイクカバー収納
バイクカバー収納
メリット・保管場所や盗難の心配がない
・風飛び、雨濡れしない
・出先でもバイクカバーが使える
デメリット・メットインなどの収納スペースを使う
・しっかり畳んで収納袋へしまうのが面倒

バイクで出かけるときに、カバーを携帯してしまうのもアリです。

最近は、便利な収納袋付きのバイクカバーも多いので、「スクーターのメットイン」「リアボックス」などに収納して持ち運ぶことができます。

リョウ
リョウ

僕はメットイン付きのスクーターなので、基本的に携帯しています!

駅などの青空駐輪のとき、雨が降りそうな場合にサクッとカバーできるので便利です!

バイクカバーを携帯すれば、出先でも使用でき、雨・紫外線・盗難等から愛車を守ることが可能!

メリットも大きいでしょう。

  • 駅前駐輪場での盗難防止
  • 青空駐車場での雨・紫外線防止
  • 宿泊ツーリングでの夜間の盗難・いたずら防止

などなど!

【収納しやすい!】バイクカバーの選び方!

バイクカバーは、収納しやすいものなら、出かける前にしまうのもカンタン!

そんなバイクカバー選び方のポイントをチェックしていきましょう!

収納しやすいバイクカバーとは?

バイクカバー収納袋
バイクカバー収納袋

バイクカバーの中でも、収納しやすいアイテムは次のとおり!

  • 軽量コンパクト
  • 収納袋付き

毎日のように、バイクに乗る方なら、なるべく軽量コンパクトのものが使い勝手は良いでしょう。

ザック
ザック

バイクカバーって大きいし、意外とかさばるぞ。

「使い捨て」的な感じでいいなら、100均のアイテムは生地が薄いしアリかもな!

ただし、「軽量⇒カバー生地が薄い」ことになるため、耐久性や防水性が損なわれる可能性があります。

日常的にバイクカバーを使うなら、脱着で破れてしまうリスクもあるので、丈夫な生地収納袋が付いたアイテムを手に入れると良いでしょう!

リョウ
リョウ

多少かさばっても、しっかり折りたためば、リアボックスやメットイン(シート下)にも収納できます!

バイクカバーは、「雨」や「砂ぼこり」等で表面が汚れやすいので、収納袋付きのものが保管しやすいでしょう!

バイクカバー収納
バイクカバー収納

【経験談】バイクカバー選びでとくに重要と思うポイント!

僕自身がバイクカバーを使ってきて、とくに重要な選び方のポイントだと思うのは以下の点です!

  • 耐久性
    ⇒すぐ破れないしっかりしたもの
  • 防水性
    ⇒雨がしみ込んでこないこと
  • 風飛び防止(簡単にできるか)
    ⇒バックルやゴムで簡単固定できるか
  • サイズ感
    ⇒自分のバイクに合うサイズか

バイクカバーを選ぶ際に、上記4点は満たしたものであると良いかと。

選ぶカバーによって、「生地の厚さ」「生地質」が異なり、耐久性に大きく関わります。

カバー素材比較

カバー素材比較

リョウ
リョウ

他にも、「耐熱性」は使い勝手にも大きく影響するので、お好みに応じて選びたいところ!

基本的に、バイクカバーは熱に溶ける性質がありますが、耐熱カバーなら熱いマフラーでも掛けられます!

走行後にいちいち冷ます必要がなく、帰宅したらサッとバイクカバーできるでしょう。

バイクカバーの基本的な選び方!

バイクカバーを選ぶ際に、チェックしておくべきポイントは以下のとおり!

カバー機能 選び方ポイント
種類 基本はバイクカバーでOK!
目的によってインナーカバー・ハーフカバーもあり!
耐久性
(丈夫さ)
生地の厚さ、縫製の丈夫さ。
生地質や生地の厚さ「デニール(D)」で見ればOK。
防水性・撥水性 生地や縫製によって水もれするものもある!
通気性・透湿性 濡れたバイクの湿気をこもらせない生地か。
ベンチレーション(通気口)はあるか。
≫バイクカバーの湿気対策はこちら
耐熱性 走った後にすぐカバーができるか(エンジン・マフラー部の耐熱)
≫耐熱バイクカバーのおすすめはこちら
防炎性 放火された場合に、大きく燃え広がらずにリスクを軽減できる。
≫防炎バイクカバーのおすすめはこちら
操作性 装着や風飛び防止を、バックルなどで簡単にできるか。
≫バイクカバーがめんどくさいという方向け!簡単な保管方法!
バタつき・風飛び防止 バタつきによる車体へのキズ付きや、カバーの風飛び防止機能があるか。
バックルや絞り紐等で簡単にできるかは大事。
≫バイクカバーのバタつき防止方法
UVカット 車体へのダメージ防止にUVカット、反射機能があるといい。
裏地 車体への傷つき防止となっているか。
≫バイクが傷つかない裏起毛バイクカバー
チェーンロックの穴 盗難防止に効果的!
前後輪部分に穴が設置されていて、カバーと車体を一体にロックできる!
≫バイクの盗難防止対策
サイズ 大きすぎる⇒扱いづらい!ちょっと大きめがベスト!
小さすぎる⇒車体をしっかりカバーできない!
≫バイクカバーサイズの選び方
携帯性 持ち運びする方なら、収納袋付きなどの携帯しやすいものが良い!
価格 バイクカバーの価格はピンキリ!
安物はすぐにダメになることも!
≫100均バイクカバーのデメリット

▼選び方のポイントを詳しく知りたい方はこちら!

リョウ
リョウ

バイクカバーには、さまざまな機能性があります。

機能性が付くほど値段も高くなるので、あなたの利用シーンをイメージして、必要な機能を持ったバイクカバーを選ぶと良いでしょう!

【収納袋付き】保管しやすいバイクカバー!

バイクカバー収納袋
バイクカバー収納袋

バイクカバーの中でも、「収納袋付き」で保管しやすいアイテムを紹介します!

コンパクトに畳んで収納できれば、置き場所に困ることもなし。

お気に入りのバイクカバーを手に入れて、愛車を守っていきましょう!

ヘルメットタイプ
参考価格
※変更あり
リンク
ブラックカバー
WR Lite
(デイトナ)
オススメ!
8,578円 Amazon
楽天
バイクカバー
(TAOTAO)
耐熱&コスパ!
3,180円~ Amazon
楽天

(レイト商会)
24,750円 Amazon
楽天
バイクカバー
(Favoto)
コスパならこれ!
2,880円 Amazon
楽天
バイクカバー
(Barrichello)
5,790円 Amazon
楽天

\通販でバイクカバーを探す!/

まとめ

「バイクカバーをどこにしまうか」でお悩みなら、収納方法アイデアは以下の3つ!

  • 収納ボックスなどの入れ物を設置する
  • 駐輪場の柵や自転車カゴを置き場所にする ⇒手軽!
  • 携帯する ⇒僕はコレ!

これらのうち「どこにも置くところがない・・・」という方なら、少し面倒ですが、駐輪場から玄関に持っていって保管するしかないですね。

いろいろとアイデアを出せば、収納方法もいくつか見つかります!

収納しやすいバイクカバーで、愛車を守っていきましょう!