【クロスカブ50/110用】おすすめハンドルカバーを紹介!

原付の装備
スポンサーリンク

\万全の装備で快適のツーリング!/

おすすめ
アイテム
【装備】
商品名
参考価格
※変更あり
リンク紹介記事
メッシュグローブ
(KEMIMOTO)
2,000円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏グローブ
インナーキャップ
(おたふく手袋)
729円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏インナーキャップ
プロテクトハーフメッシュ
パーカー JK-112
(コミネ)
15,034円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ジャケット
クールコンプレッション
アンダーシャツ
(コミネ)
5,783円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏インナー
スーパーフィット
プロテクトメッシュジーンズ
(コミネ)
10,356円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏パンツ
クラシックエアー
(アライ)
35,592円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ヘルメット
シンテーゼ15
(エルフ)
14,085円 Amazon
楽天
≫おすすめバイクシューズ
クールマックスR
サマーソックス
(コミネ)
1,430円 Amazon
楽天
≫おすすめ靴下
クールライド
フルフェイスマスク
(RSタイチ)
3,520円 Amazon
楽天
≫おすすめ夏ネックガード
解けないバイクカバー
(creer)
3,980円 Amazon
楽天
≫おすすめバイクカバー
高密着ケア
UVミルキィジェル
(ニベアサン)
1,180円 Amazon
楽天
≫おすすめ日焼け止め

\Amazonならバイクグッズが豊富!/

~本記事のテーマ~

  • クロスカブ50/110におすすめのハンドルカバー(グリップカバー)は?
  • 冬バイクに使うハンドルカバーの選び方は?
タケシ
タケシ

冬のバイクは手が寒いよな。

クロスカブに使えるハンドルカバーってある?

おすすめアイテムを教えてくれよ。

リョウ
リョウ

OK!

じゃあ今回は、クロスカブ50/110用におすすめのハンドルカバーを紹介するよ!

クロスカブのハンドルウォーマー選びは注意点もあり。

ぴったりの手元防寒アイテムを揃えて、冬のお散歩も楽しもう!

クロスカブ50/110は、ホンダ・カブシリーズから派生した原付車種。

2013年にホンダ・クロスカブ110(JA10)が登場して以来、高い人気を維持しつつ、2018年にモデルチェンジ(JA45)&クロスカブ50(AA06)の新登場となりました。
(※2022年に、クロスカブ110(JA60)へ仕様変更)

ホンダHPより引用
”https://www.honda.co.jp/”

そんなクロスカブで、寒い季節もライディングを楽しみたいなら、ハンドルカバーがオススメ!

ザック
ザック

ハンドルカバーがあれば、手元の防寒対策は最強だな!

ただし、クロスカブ向けのハンドルカバー選びには注意点もあり。

本記事では、クロスカブ50/110用ハンドルカバーの選び方&おすすめアイテムを紹介します!

リョウ
リョウ

僕も冬の原付に、ハンドルカバーは必須装備になっています。

実際に使っている経験をもとに、クロスカブ50/110用ハンドルカバーを徹底解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

コミネハンドルカバーAK-021
コミネハンドルカバーAK-021

~通販でバイクアイテムを買う方にオススメ!~

Amazonや楽天市場の通販を利用するなら、ちょっとした工夫でよりお得にショッピングが可能!

▼Amazon利用者はプライム会員がお得!

僕も愛用のAmazonプライム会員!

通販の配送特典を中心に、さまざまなサービスが楽しめるのでオススメです。

    • 通販特典
      ⇒バイク用品が翌日届く!

    • 音楽聴き放題
      ⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる!

    • ドラマ・映画見放題
      ⇒雨の休日におうち時間を楽しむ!

など!

31日間無料体験があるので、使い心地をチェックしてみると良いでしょう!

\プライム会員でバイクライフを楽しむ!/

▼楽天市場利用者は楽天カードがオススメ!

バイク用品を買うなら楽天カードがオススメ!

僕も愛用中ですが、ポイントの還元率1%で、買い物を現金⇒カードにするだけでお得です。

購入方法 バイク用品
価格
ポイント還元
現金購入
(店舗等)
10,000円 なし
楽天カードで購入
(書店等)
10,000円 100ポイントゲット!
(100円分)
楽天カードで購入
(楽天市場)
10,000円 300ポイントゲット!
(300円分)

リョウ
リョウ

ツーリング先での支払いも楽天カードにすれば、ポイントがどんどんたまってお得です!

\楽天カードでお得に楽しむ!/

【クロスカブ用】ハンドルカバーの選び方!

引用:https://www.honda.co.jp/

さっそくですが、クロスカブ50/110用ハンドルカバーの選び方をチェックしていきましょう!

【クロスカブ用】ハンドルカバーを選ぶときの注意点!

コミネ製ハンドルカバー

まずは、クロスカブ用ハンドルカバーを選ぶ際に、注意すべき点から見ていきましょう!

  • 左ハンドルにブレーキ(クラッチ)レバーがないので固定が弱くなる!
    ⇒通常、
    「ハンドル+ブレーキレバー(クラッチレバー)+ミラー固定ストラップ」
    の3点で固定するところが、2点での固定になる!

ハンドルカバーは汎用品が多いですが、クロスカブ専用のアイテムもあります。

クロスカブ50/110専用なら、ハンドルカバー装備時の手元操作性が改善されるので、より安心かと思います!

ザック
ザック

ハンドルカバーは操作性が悪くなりがちだからな!

ハンドルカバーの選び方!

バイク用ハンドルカバーは、アイテムによって機能性などが異なります。

ハンドルカバーの選び方のポイントは次のとおり!

  • 防風性
    ⇒ネオプレーンゴムのような防風性の高い生地がおすすめ!装着口・手の入口からのすき間風が通りにくい構造が大事。
  • 防水性
    ⇒ネオプレーンのように完全防水に近い素材なら雨や雪にも安心!防風性も高い!
  • 保温性
    ⇒裏起毛などの保温効果が高い素材だと快適!すき間風の侵入を防ぐ構造も大事。
  • 操作性
    ⇒ハンドル・ウインカー操作がしやすい設計のものが安心!
  • 対応車種
    ⇒「クロスカブ用」「原付用」「~ビッグスクーターまで対応」など、さまざまなタイプあり
  • 取り付け方の簡易さ
    ⇒カンタン取付だと楽チン!
  • 落下防止
    ⇒落下防止があると安心!

とくに冬のバイクは、手のかじかみは「危険」にもつながります。

ハンドルウォーマーは、「ダサい」「危ない」といったデメリット的な印象もありますが、防寒対策には最強のグッズの一つといえるでしょう。

リョウ
リョウ

通勤・通学等で、冬でも日常的にバイク(原付)に乗る方は、ハンドルウォーマーはオススメのアイテムです!

冬用グローブと併用すると、最強の防寒対策になるでしょう!

【クロスカブ用】おすすめハンドルカバーを紹介!

コミネ製ハンドルカバー

コミネ製ハンドルカバー

では、クロスカブ50/110におすすめのハンドルカバーを紹介します。

お気に入りのハンドルカバーを手に入れて、寒い季節のライディングも楽しみましょう!

~おすすめハンドルカバー~

アイテム商品参考価格
※変更あり
リンク
クロスカブ用
ハンドルカバー
HC-UPM003
(大久保製作所)
オススメ!(カブ用)
4,480円 Amazon
楽天
ハンドルカバー
AK-021
(コミネ)
オススメ!(汎用)
2,517円 Amazon
楽天
ハンドルカバー
(kemimoto)
3,180円 Amazon
楽天
ハンドルカバー
WNHC-03
(大阪繊維資材)
コスパならコレ!
1,991円 Amazon
楽天

\Amazonならバイク用品が豊富!/

クロスカブ用カバーHC-UPM003(大久保製作所) ⇒オススメ!(専用)

引用:Amazon

二輪用品に強いマルト(大久保製作所)のクロスカブ専用ハンドルカバー。

  • メリット
    • 3層構造で防寒効果高い
    • クロスカブ専用で操作性が改良されている
  • デメリット
    • 密着性が高く、手の出し入れは慣れが必要

クロスカブ50/110のハンドル形状にぴったり合った構造で、取付しやすく操作性にすぐれます。

また、3層構造で保温性が高く、冬用グローブと併用すれば防寒効果は最強クラス!
(※厚手のグローブを併用すると、操作性が悪くなる可能性もあり。薄手手袋がおすすめ!)

クロスカブに馴染みやすいデザインで、カラータイプも多くあるため、あなたのバイクにぴったりのアイテムが見つかるでしょう。

~特徴~

  • 素材
    • 外装:塩化ビニール
    • 内装:ウレタン・アクリルボア付き
  • 3層構造で暖かい
  • 操作性良し
    クロスカブ50/110専用。直接スイッチ操作ができる。
  • 適応車種
    • クロスカブ50/110
    • CT125ハンターカブ
  • カラー
    レッド、イエロー、ライトブルー、アイボリー、ブラウンほか

ハンドルカバーAK-021(コミネ) ⇒オススメ!(汎用)

引用:Amazon

バイク用品で人気のコミネ。

有名メーカーで安心感のあるハンドルカバーです。

僕も実際に購入して使ってみたハンドルカバーですが、防寒グローブと併用すれば冬でも保温性はバッチリ。

ネオプレーン素材で冷気をシャットアウトするため、冬のライディングも快適でしょう!

比較的安価な値段で手に入り、コミネ製ということで安心感もあり。

クロスカブへの装着は少し加工が必要かもしれませんが、防寒性能面ではオススメです!

リョウ
リョウ

コミネのAK-021は、カラータイプが豊富!

ポップなスタイルでおしゃれ感もあるので、「ダサい」のを気にする方にはオススメかなと思います。

~特徴~

  • 素材
    ネオプレーン
  • 保温性
    裏起毛加工のフリース素材
  • 防水性
    三層構造で防水・防風・保温性良し
  • 親指窓あり
    ⇒スイッチ操作しやすい
  • カラー
    ブラック、ソリッドレッド、ソリッドブルーほか多数
  • サイズ
    フリー

\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

ハンドルカバー(kemimoto)

引用:Amazon

Kemimotoもバイクバーツ・装備を多くそろえ、ライダーからの人気もあります。

機能性の高いハンドルカバーもあるため、冬ツーリングの防寒グッズとして手に入れておくと良いでしょう!

  • メリット
    • 保温性&撥水性あり
    • 見た目がオシャレ感あり
  • デメリット
    • 小さめで原付スクーター向け
    • クロスカブ専用ではない
      ※適合車種
      ⇒スーパーカブ110、スーパーカブC125、クロスカブ110

ネオプレン素材でしっかり防寒しつつ、撥水性もあるので雨のライディングも安心。

ハンドルカバーのデメリットである「ウインカー操作」は、親指部分が5mm⇒3mmと薄目に設計され、操作性は改善されています。

コンパクトデザインで、見た目のオシャレ感もあるアイテムでしょう!

~特徴~

  • 素材
    ネオプレーン
  • 保温性
    裏起毛
  • 高い伸縮性
    着脱性良し
  • 親指部の生地を薄めに設計
    ⇒親指でのスイッチ操作しやすい
  • カラー
    ブラック、レッド

ハンドルカバーWNHC-03(大阪繊維資材) ⇒コスパならコレ!

引用:Amazon

大阪繊維資材「INFIMO」ブランドのハンドルカバー。

バイクカバー販売で有名どころの会社ですが、防水系の素材には強く、Amazon等でも売れ筋です。

  • メリット
    • 防寒・防水性にすぐれるウェットスーツ素材
    • ミニバイク~ビッグスクーターまで対応
  • デメリット
    • ウインカー操作はややしづらいかも
    • クロスカブ専用ではない

ウェットスーツと同じゴム素材を使用し、防寒性の高さや、完全防水に近い性能を持つハンドルカバーです。

真冬は、防寒手袋と組み合わせれば最強の防寒対策となるでしょう。

ウインカー操作は、少し慣れが必要になるかと思います。

~特徴~

  • 素材
    クロロプレンゴム、フレンチパイルほか
  • 防寒・防風性高い
  • 保温性高い
    ⇒カバー内側は起毛加工
  • 防水性高い
    ⇒ウェットスーツと同じクロロプレンで、完全防水に近い性能
  • カンタン取付
  • カラー
    ブラック

\【半額!P10倍!】スーパーSALE開催中!/
楽天市場で買う!

【バイク用】ハンドルカバーの付け方!

バイクへのハンドルカバーの付け方はカンタン!

ハンドルカバーは大きな手袋のような構造。

原付等のハンドルバーやブレーキレバーにハメ込んで取り付ける形になります。

コミネ製「ネオプレーンハンドルウォーマー」を例に、ざっくりとした付け方の手順は以下のとおり。

  1. ハンドルカバーの装着用ホールをハンドルバー&ブレーキレバーに通して付ける
  2.  落下防止ストラップをミラーへ付ける

リョウ
リョウ

基本的には、他のハンドルウォーマーも、同様の方法で取り付けるものが多いです!

車種によっては、装着口が合わなかったりする場合もありますが、カットするなどして取り付けるとよいでしょう!

まとめ

クロスカブにぴったりのハンドルカバーで手元防寒すれば、冬のお散歩も快適です!

防水・防寒仕様の暖かハンドルウォーマーはたくさんあるので、お気に入りのグッズを手に入れましょう!

~おすすめハンドルカバー~

アイテム商品参考価格
※変更あり
リンク
クロスカブ用
ハンドルカバー
HC-UPM003
(大久保製作所)
オススメ!(カブ用)
4,480円 Amazon
楽天
ハンドルカバー
AK-021
(コミネ)
オススメ!(汎用)
2,517円 Amazon
楽天
ハンドルカバー
(kemimoto)
3,180円 Amazon
楽天
ハンドルカバー
WNHC-03
(大阪繊維資材)
コスパならコレ!
1,991円 Amazon
楽天

\Amazonならバイク用品が豊富!/

クロスカブシリーズの関連記事~

▼クロスカブシリーズのおすすめバイクカバー!

▼クロスカブシリーズの保険選び!

▼クロスカブシリーズの盗難対策!

▼クロスカブシリーズのおすすめエンジンオイル!

▼クロスカブシリーズの売却をお考えの方向け!

▼クロスカブシリーズの特徴・魅力!