~本記事のテーマ~
- リトルカブ50におすすめのハンドルカバー(グリップカバー)は?
- 冬バイクに使うハンドルカバーの選び方は?
冬のバイクは手が冷たいよね。
リトルカブに使えるハンドルカバーってあるの?
おすすめアイテムを教えてよっ。
OK!
じゃあ今回は、リトルカブ50用におすすめのハンドルカバーを紹介するよ!
リトルカブのハンドルウォーマー選びは注意点もあり。
ぴったりの手元防寒アイテムを揃えて、冬のお散歩も楽しもう!
リトルカブ50は、ホンダ・カブシリーズから派生した原付車種。
排気量は~50ccタイプのみの原付バイクですが、取り回しが良く、キュート&おしゃれなデザインで女性からも人気です!
そんなリトルカブにハンドルカバーを装備して、寒い季節もライディングを楽しみたいですよね!
ハンドルカバーがあれば、手元の防寒対策は最強だな!
ただし、リトルカブ向けのハンドルカバー選びには注意点もあり。
本記事では、リトルカブ50用ハンドルカバーの選び方&おすすめアイテムを紹介します!
僕も冬の原付に、ハンドルカバーは必須装備になっています。
実際に使っている経験をもとに、リトルカブ用ハンドルカバーを徹底解説するので、ぜひ参考にしてみてください!
~通販でバイクアイテムを買う方にオススメ!~
Amazonや楽天市場の通販を利用するなら、ちょっとした工夫でよりお得にショッピングが可能!
▼Amazon利用者はプライム会員がお得!
僕も愛用のAmazonプライム会員!(月額600円)
通販の配送特典を中心に、さまざまなサービスが楽しめるのでオススメです。
- 通販特典
⇒対象商品無料配送&お急ぎ便無料(翌日届く)! - 音楽聴き放題
⇒インカムを使ったツーリングで、音楽聞き流しできる! - ドラマ・映画見放題
⇒雨の休日におうち時間を楽しむ!
などなど!
31日間無料体験があるので、使い心地をチェックしてみると良いでしょう!
\プライム会員でバイクライフを楽しむ!/
▼楽天市場利用者は楽天カードがオススメ!
バイク用品を買うなら楽天カードがオススメ!
僕も愛用中ですが、ポイントの還元率1%で、買い物を現金⇒カードにするだけでお得です。
購入方法 | バイク用品 価格 |
ポイント還元 |
---|---|---|
現金購入 (店舗等) |
10,000円 | なし |
楽天カードで購入 (書店等) |
10,000円 | 100ポイントゲット! (100円分) |
楽天カードで購入 (楽天市場) |
10,000円 | 300ポイントゲット! (300円分) |
ツーリング先での支払いも楽天カードにすれば、ポイントがどんどんたまってお得です!
\楽天カードでお得に楽しむ!/
【リトルカブ用】ハンドルカバーの選び方!
さっそくですが、リトルカブ50用ハンドルカバーの選び方をチェックしていきましょう!
【リトルカブ用】ハンドルカバーを選ぶときの注意点!
まずは、リトルカブ用ハンドルカバーを選ぶ際に、注意すべき点から見ていきましょう!
- 左ハンドルにブレーキ(クラッチ)レバーがないので固定が弱くなる!
⇒通常、
「ハンドル+ブレーキレバー(クラッチレバー)+ミラー固定ストラップ」
の3点で固定するところが、2点での固定になる!
ハンドルカバーは汎用品が多いですが、リトルカブ専用のアイテムもあります。
リトルカブ50専用なら、ハンドルカバー装備時の手元操作性が改善されるので、より安心かと思います!
ハンドルカバーは操作性が悪くなりがちだからな!
ハンドルカバーの選び方!
バイク用ハンドルカバーは、アイテムによって機能性などが異なります。
ハンドルカバーの選び方のポイントは次のとおり!
- 防風性
⇒ネオプレーンゴムのような防風性の高い生地がおすすめ!装着口・手の入口からのすき間風が通りにくい構造が大事。 - 防水性
⇒ネオプレーンのように完全防水に近い素材なら雨や雪にも安心!防風性も高い! - 保温性
⇒裏起毛などの保温効果が高い素材だと快適!すき間風の侵入を防ぐ構造も大事。 - 操作性
⇒ハンドル・ウインカー操作がしやすい設計のものが安心! - 対応車種
⇒「リトルカブ用」「原付用」「~ビッグスクーターまで対応」など、さまざまなタイプあり - 取り付け方の簡易さ
⇒カンタン取付だと楽チン! - 落下防止
⇒落下防止があると安心!
とくに冬のバイクは、手のかじかみは「危険」にもつながります。
ハンドルウォーマーは、「ダサい」「危ない」といったデメリット的な印象もありますが、防寒対策には最強のグッズの一つといえるでしょう。
通勤・通学等で、冬でも日常的にバイク(原付)に乗る方は、ハンドルウォーマーはオススメのアイテムです!
冬用グローブと併用すると、最強の防寒対策になるでしょう!
(※ハンドルカバーと併用するグローブは、操作性の良いアイテムがオススメ。)
【経験談レビュー】バイク×ハンドルカバーで注意したいこと!
バイク用ハンドルカバーは、防風を目的とするので、「入口」も狭めに作ってあります。
そのため、ガッチリしたバイクグローブを装備した場合、厚みやプロテクションで使いづらさを感じるでしょう。
僕が実際に使ってみたときも、ハンドルカバー内に手が入れづらかったです。
冬用グローブは厚みもあるので、カバー内でのハンドル操作性も悪め。
とくに、ウインカー操作がしにくく、ハンドルカバーを装備するならインナーグローブのような「薄め」の素材がオススメです!
【リトルカブ用】おすすめハンドルカバーを紹介!
では、リトルカブ50におすすめのハンドルカバーを紹介します。
お気に入りのハンドルカバーを手に入れて、寒い季節のライディングも楽しみましょう!
~おすすめハンドルカバー~
\Amazonならバイク用品が豊富!/
丸目カブ用ハンドルカバー(大久保製作所) ⇒オススメ!(リトルカブ専用)
二輪用品に強いマルト(大久保製作所)の丸目カブ専用ハンドルカバー。
- メリット
- 3層構造で防寒効果高い
- リトルカブなどの丸目カブ専用で、操作性が改良されている
- デメリット
- 密着性が高く、手の出し入れは慣れが必要
リトルカブ50のハンドル形状にぴったり合った構造で、取付しやすく操作性にすぐれます。
また、3層構造で保温性が高く、冬用グローブと併用すれば防寒効果は最強クラス!
(※厚手のグローブを併用すると、操作性が悪くなる可能性もあり。薄手手袋がおすすめ!)
リトルカブに馴染みやすいデザインで、ぴったりのアイテムが見つかるでしょう。
~特徴~
- 素材
- 外装:塩化ビニール
- 内装:ウレタン・アクリルボア付き
- 3層構造で暖かい
- 操作性良し
リトルカブ50などの丸目カブ専用。直接スイッチ操作ができる。 - 適応車種
- リトルカブ50(AA01)
- スーパーカブ50(AA09/AA01)
- スーパーカブ110(JA07/JA44/JA59)
- カラー
モカブラウン
ハンドルカバーAK-021(コミネ) ⇒オススメ!(汎用)
バイク用品で人気のコミネ。
有名メーカーで安心感のあるハンドルカバーです。
- メリット
- 防風・防水性高い
- ポップなスタイルでおしゃれ感もあり
- デメリット
- 慣れないと、ウインカー操作がやや使いづらい(実体験談)
- リトルカブ専用ではない
僕も実際に購入して使ってみたハンドルカバーですが、防寒グローブと併用すれば冬でも保温性はバッチリ。
ネオプレーン素材で冷気をシャットアウトするため、冬のライディングも快適でしょう!
比較的安価な値段で手に入り、コミネ製ということで安心感もあり。
リトルカブへの装着は少し加工が必要かもしれませんが、防寒性能面ではオススメです!
コミネのAK-021は、カラータイプが豊富!
ポップなスタイルでおしゃれ感もあるので、「ダサい」のを気にする方にはオススメかなと思います。
~特徴~
- 素材
ネオプレーン - 保温性
裏起毛加工のフリース素材 - 防水性
三層構造で防水・防風・保温性良し - 親指窓あり
⇒スイッチ操作しやすい - カラー
ブラック、ソリッドレッド、ソリッドブルーほか多数 - サイズ
フリー
ハンドルカバー(kemimoto)
Kemimotoもバイクバーツ・装備を多くそろえ、ライダーからの人気もあります。
機能性の高いハンドルカバーもあるため、冬ツーリングの防寒グッズとして手に入れておくと良いでしょう!
- メリット
- 保温性&撥水性あり
- 見た目がオシャレ感あり
- デメリット
- 小さめで原付スクーター向け
- リトルカブ専用ではない
※適合車種
⇒スーパーカブ110、スーパーカブC125、リトルカブ110 ほか
ネオプレン素材でしっかり防寒しつつ、撥水性もあるので雨のライディングも安心。
ハンドルカバーのデメリットである「ウインカー操作」は、親指部分が5mm⇒3mmと薄目に設計され、操作性は改善されています。
コンパクトデザインで、見た目のオシャレ感もあるアイテムでしょう!
~特徴~
- 素材
ネオプレーン - 保温性
裏起毛 - 高い伸縮性
着脱性良し - 親指部の生地を薄めに設計
⇒親指でのスイッチ操作しやすい - カラー
ブラック、レッド
ハンドルカバーWNHC-03(大阪繊維資材) ⇒コスパならコレ!
大阪繊維資材「INFIMO」ブランドのハンドルカバー。
バイクカバー販売で有名どころの会社ですが、防水系の素材には強く、Amazon等でも売れ筋です。
- メリット
- 防寒・防水性にすぐれるウェットスーツ素材
- ミニバイク~ビッグスクーターまで対応
- デメリット
- ウインカー操作はややしづらいかも
- リトルカブ専用ではない
ウェットスーツと同じゴム素材を使用し、防寒性の高さや、完全防水に近い性能を持つハンドルカバーです。
真冬は、防寒手袋と組み合わせれば最強の防寒対策となるでしょう。
ウインカー操作は、少し慣れが必要になるかと思います。
~特徴~
- 素材
クロロプレンゴム、フレンチパイルほか - 防寒・防風性高い
- 保温性高い
⇒カバー内側は起毛加工 - 防水性高い
⇒ウェットスーツと同じクロロプレンで、完全防水に近い性能 - カンタン取付
- カラー
ブラック
【バイク用】ハンドルカバーの付け方!
バイクへのハンドルカバーの付け方はカンタン!
ハンドルカバーは大きな手袋のような構造。
原付等のハンドルバーやブレーキレバーにハメ込んで取り付ける形になります。
コミネ製「ネオプレーンハンドルウォーマー」を例に、ざっくりとした付け方の手順は以下のとおり。
- ハンドルカバーの装着用ホールをハンドルバー&ブレーキレバーに通して付ける
- 落下防止ストラップをミラーへ付ける
基本的には、他のハンドルウォーマーも、同様の方法で取り付けるものが多いです!
車種によっては、装着口が合わなかったりする場合もありますが、カットするなどして取り付けるとよいでしょう!
まとめ
リトルカブにぴったりのハンドルカバーで手元防寒すれば、冬のお散歩も快適です!
防水・防寒仕様の暖かハンドルウォーマーはたくさんあるので、お気に入りのグッズを手に入れましょう!
~おすすめハンドルカバー~
\Amazonならバイク用品が豊富!/