~本記事のテーマ~
- 岐阜県でおすすめの紅葉ツーリングスポットは?
- 東海地方の岐阜で、紅葉がきれいなスポットは?

本記事は、
原付やバイクで、岐阜県の紅葉ツーリングを考えている方向けの記事です。
岐阜県は、山や川といったきれいな景色が望める自然豊かな道が多く、快適なツーリングが可能です。各所に紅葉スポットも点在しています。
原付やバイクに乗る方なら、四季折々の景色を感じながらのツーリングがしたいですよね!
秋は紅葉ツーリングが快適です!
本記事では、岐阜県で紅葉ツーリングにおすすめのスポットを紹介します。
東海地方の岐阜において、紅葉ツーリングを検討している方は、ぜひご参考にください!
(※スポット情報は変更の可能性があります。最新情報は、公式HP等をご確認ください!)
~ツーリングをもっと快適にするアイテム~

インカムでのツーリング
バイクは、インカムがあればツーリング中の「音楽試聴」や「仲間との会話」が可能!
僕もインカムは愛用中です!
(※音楽聴くなら、Amazon Musicがコスパ抜群でオススメ!)
アイテム | 商品 | 参考価格 ※変更あり |
リンク (紹介記事あり) |
---|---|---|---|
【インカム】 B4FM (LEXIN) おすすめ! |
11,199円 |
Amazon
楽天 (≫レビューはこちら!) |
|
![]() |
【音楽サービス】 Amazon Music Unlimited |
880円/月 | Amazon Music Unlimited (公式HP) (≫レビューはこちら!) |
![]() |
【音楽サービス】 Amazon Music Prime まずはコレ! |
500円/月 ※学生は 250円/月 |
Amazon Music Prime (公式HP) (≫レビューはこちら!) |
【岐阜県】紅葉ツーリングにおすすめのスポットを紹介!

秋のシーズンは、美しい紅葉を望みながらのツーリングは最高ですよね!
岐阜県にはおすすめの紅葉スポットが点在しており、見どころたくさんです。
岐阜のおすすめ紅葉ツーリングスポットは以下のとおり!
- 岐阜エリア
- 岐阜公園・岐阜城(金華山)(岐阜市)
- 金華山ドライブウェイ(岐阜市)
- 岩戸公園(岐阜市)
- 伊奈波神社(岐阜市)
- 小簾紅園(瑞穂)
- 西濃エリア
- 多良峡(大垣)
- 円興寺(大垣)
- 養老公園(養老)
- 揖斐峡(揖斐川)
- 華厳寺(揖斐川)
- 横蔵寺(揖斐川)
- 東濃エリア
- 付知峡(攻橋)(中津川)
- 不動滝・不動公園(中津川)
- 苗木城跡(中津川)
- 馬籠宿・島田公園(中津川)
- 恵那峡(県立自然公園)(恵那)
- 岩村城跡(恵那)
- 奥矢作湖(恵那)
- 虎渓山永保寺(多治見)
- 曽木公園(土岐)
- 鬼岩公園(瑞浪)
- 奥美濃・中濃エリア
- 郡上八幡城(郡上)
- 古今伝授の里ミュージアム(郡上)
- せせらぎ街道(郡上~高山)
- 大矢田神社(大矢田神社もみじ谷)(美濃)
- 川浦渓谷(関)
- 飛騨エリア
- 白川郷(白川村)
- 白水湖(白川村)
- 白水滝(白川村)
- 天生峠(国道360号)(白川村)
- 中山七里(下呂)
- 温泉寺(下呂温泉街)
(※下地図の赤マークをタップすると、詳細情報が見られます。)
たくさんの紅葉スポットが点在していますので、岐阜の自然豊かな道を快適にツーリングしながら、秋景色を楽しんでみるとよいかと思います!
では、各スポットがあるエリアごとに詳しく紹介していきたいと思います。
【岐阜県岐阜エリア】紅葉ツーリングのおすすめスポット!

岐阜県岐阜エリアで、紅葉ツーリングにおすすめのスポットは次のとおりです。
- 岐阜公園・岐阜城(金華山)(岐阜市)
- オススメ度:★★★☆☆
- 公園で紅葉景色を眺めながらのんびり散歩がおすすめ。茶屋で食べる甘味もおいしい。
- 岐阜城へアクセスする金華山の登山道あり。
- 飛騨・美濃紅葉33選。
- 紅葉見頃:例年11月上旬~11月下旬
- 金華山ドライブウェイ(岐阜市)
- オススメ度:★★★☆☆
- 紅葉景色と展望台からの岐阜の街を見下ろす眺望がよい。
- 紅葉見頃:例年11月上旬~11月下旬
- 岩戸公園(岐阜市)
- オススメ度:★★☆☆☆
- 紅葉も、本数は規模は大きくないが美しく、のんびりお散歩によい。
- 岐阜城にアクセスする金華山登山道入り口あり。
- 紅葉見頃:例年11月上旬~11月下旬
- 伊奈波神社(岐阜市)
- オススメ度:★★★☆☆
- 紅葉の規模は大きくないがきれいな紅葉あり。
- 紅葉見頃:例年11月上旬~11月下旬
- 小簾紅園(瑞穂)
- オススメ度:★★★☆☆
- 庭園&紅葉にほっこり落ち着く!
- 紅葉見頃:例年11月中旬~11月下旬
※下地図の赤マークの地点をクリックまたはタップすると、詳細情報が見られます。
アイテム | 商品 | 参考価格 ※変更あり |
販売サイト |
---|---|---|---|
ブレスサーモEXプラス アンダーウェア (ミズノ) |
3,500円 オススメ! |
Amazon
楽天 |
|
コンプレッション インナー (おたふく手袋) |
1,102円 コスパ抜群! |
Amazon
楽天 |
|
インナーパンツ (デイトナ) |
5,486円 最強防寒! |
Amazon
楽天 |
|
冬用ロングタイツ (おたふく手袋) |
893円 コスパ抜群! |
Amazon
楽天 |
\通販で人気インナーを探す!/
【岐阜県西濃エリア】紅葉ツーリングのおすすめスポット!

岐阜県西濃エリアで、紅葉ツーリングにおすすめのスポットは次のとおりです。
- 多良峡(大垣)
- オススメ度:★★★☆☆
- 吊り橋や遊歩道をのんびり散歩しながら川原でくつろげる。
- 飛騨・美濃紅葉33選。
- 紅葉見頃:例年11月中旬~11月下旬
- 円興寺(大垣)
- オススメ度:★★☆☆☆
- ちょっとした紅葉スポット。本堂に続く石段に紅葉が赤々と染まる。
- 飛騨・美濃紅葉33選。
- 紅葉見頃:例年11月中旬~11月下旬
- 養老公園(養老)
- オススメ度:★★★★☆
- 養老の滝に続く坂道にモミジのトンネル。
- 飛騨・美濃紅葉33選。
- 紅葉見頃:例年11月下旬~12月上旬
- 揖斐峡(揖斐川)
- オススメ度:★★★☆☆
- ダム湖と紅葉のコラボが美しい。
- 飛騨・美濃紅葉33選。
- 紅葉見頃:例年11月上旬~11月下旬
- 華厳寺(揖斐川)
- オススメ度:★★★★☆
- お寺内や参道の紅葉がキレイ。参道にはお店が並びのんびり散歩に最適。
- 飛騨・美濃紅葉33選。
- 紅葉見頃:例年11月中旬~12月上旬
- 横蔵寺(揖斐川)
- オススメ度:★★★☆☆
- 紅葉とお寺・赤い橋との趣のある風景が楽しめる。
- 飛騨・美濃紅葉33選。
- 紅葉見頃:例年11月上旬~11月下旬
※下地図の赤マークの地点をクリックまたはタップすると、詳細情報が見られます。
~『任意保険ナシ』のツーリングは危険!?~
バイクでの事故の際、自賠責だけだと危険!
(※自賠責⇒「対人賠償のみ」「最低限の補償のみ」)
インズウェブの一括見積もりなら、保険料の最安値がカンタンにチェックできます。
まずは、あなたのバイク保険料を把握して、加入の検討をしておくことがオススメ。
▼バイク任意保険が気になる方はチェック!
【岐阜県東濃エリア】紅葉ツーリングのおすすめスポット!

岐阜県東濃エリアで、紅葉ツーリングにおすすめのスポットは次のとおりです。
- 付知峡(攻橋)(中津川)
- 紅葉オススメ度:★★★★★
- 橋からの紅葉&峡谷風景
- 飛騨・美濃紅葉33選
- 紅葉見頃:例年10月下旬~11月中旬
- 不動滝・不動公園(中津川)
- 紅葉オススメ度:★★★☆☆
- 遊歩道で滝を見ながら森林浴!
- 紅葉見頃:例年10月下旬~11月中旬
- 苗木城跡(中津川)
- 紅葉オススメ度:★★★★☆
- 頂上からの景色は絶景!
- 紅葉見頃:例年10月下旬~11月中旬
- 馬籠宿・島田公園(中津川)
- 紅葉オススメ度:★★★☆☆
- 古い家並み&紅葉、風情あり!
- 紅葉見頃:例年10月下旬~11月中旬
- 恵那峡(県立自然公園)(恵那)
- 紅葉オススメ度:★★★★☆
- 恵那峡の湖&紅葉景色がキレイ!
- 飛騨・美濃紅葉33選
- 紅葉見頃:例年11月中旬頃
- 岩村城跡(恵那)
- 紅葉オススメ度:★★★★☆
- 紅葉&見晴らしの良い景色が望める!
- 紅葉見頃:例年11月上旬~中旬頃
- 奥矢作湖(恵那)
- 紅葉オススメ度:★★★★☆
- 紅葉&爽快な湖景色が望める!
- 紅葉見頃:例年11月中旬~下旬頃
- 虎渓山永保寺(多治見)
- 紅葉オススメ度:★★★★★
- 紅葉の本数は多くはないが、庭園の紅葉景色が絶景!
- 飛騨・美濃紅葉33選
- 紅葉見頃:例年11月中旬~下旬
- 曽木公園(土岐)
- 紅葉オススメ度:★★★★☆
- 公園内を紅葉が咲き誇る!
- 飛騨・美濃紅葉33選
- 紅葉見頃:例年11月中旬~下旬
- 鬼岩公園(瑞浪)
- 紅葉オススメ度:★★★☆☆
- 紅葉と山の緑・大きな岩とのコントラストは絶景!
- 飛騨・美濃紅葉33選
- 紅葉見頃:例年11月上旬~下旬
※下地図の赤マークの地点をクリックまたはタップすると、詳細情報が見られます。
▼インカムで快適ツーリング!

インカムがあれば、ツーリング中の「仲間との会話」や「音楽試聴」が可能!
より快適なツーリングが楽しめます!
※インカムデビューはコスパ抜群のB4FMがおすすめ!
(僕も愛用中!)
【岐阜県奥美濃・中濃エリア】紅葉ツーリングのおすすめスポット!

岐阜県奥美濃・中濃エリアで、紅葉ツーリングにおすすめのスポットは次のとおりです。
- 郡上八幡城(郡上)
- オススメ度:★★★☆☆
- 城と紅葉のコラボ、展望台から眺める城下町の風景がキレイ!
- 紅葉見頃:例年11月上旬~11月下旬
- 古今伝授の里ミュージアム(郡上)
- オススメ度:★★★☆☆
- 広い敷地にある野外博物館。
- 名勝東氏館跡庭園の景色はおすすめ。
- 紅葉見頃:例年10月下旬~11月中旬
- せせらぎ街道(郡上~高山)
- オススメ度:★★★★☆
- 山や川に囲まれた、紅葉景色もきれいな快適ロード。
- 飛騨・美濃紅葉33選
- 紅葉見頃:例年10月中旬~11月中旬
- 大矢田神社(大矢田神社もみじ谷)(美濃)
- オススメ度:★★★★☆
- 紅葉を望みながらの境内散歩は快適!
- 飛騨・美濃紅葉33選
- 紅葉見頃:例年11月中旬~12月上旬
- 川浦渓谷(関)
- オススメ度:★★★☆☆
- 渓谷美と紅葉景色がキレイ!
- 飛騨・美濃紅葉33選
- 紅葉見頃:例年10月下旬~11月上旬
※下地図の赤マークの地点をクリックまたはタップすると、詳細情報が見られます。
~原付の方の注意ポイント~(※2021年4月現在)
原付の方で、郡上(中濃)⇔下呂(飛騨)へのアクセスを考えている方は注意!
中濃エリア「郡上市」と飛騨エリア「下呂市」を結ぶ国道256号線(濃飛横断自動車道)は、「自動車専用道」があります。
自動車専用道は、原付の方(~125cc以下)は通行不可なので注意しましょう!
(※以下、地図中ルートの一部区間「和良IC⇔下呂IC」が自動車専用道となっています。)
▼ツーリングの音楽は『Amazon Music』がオススメ!
Amazonの「Prime Music」は、月額600円のプライム会員で利用できる音楽サービス!
僕も利用していますが、1億曲以上の楽曲が聴き放題(シャッフル再生のみ)で、音楽を聴きながら快適なツーリングを楽しめます!
(※30日間無料体験あり!)
音楽以外にも、通販特典、映画・ドラマ・アニメなどが楽しめるサービスも利用可能で、お得過ぎます!
\Unlimited版なら1億曲が自由に聴き放題!/
(※タップで公式HPへ)
【岐阜県飛騨エリア】紅葉ツーリングのおすすめスポット!

岐阜県飛騨エリアで、紅葉ツーリングにおすすめのスポットは次のとおりです。
~白川郷エリア(白川村)~
- 白川郷
- 紅葉オススメ度:★★★★☆
- 展望台から合掌造り&紅葉風景
- 紅葉見頃:例年10月下旬~11月上旬
- 白水湖
- 紅葉オススメ度:★★★★★
- エメラルドグリーンの白水湖と紅葉のハーモニーは絶景!
- 冬季閉鎖あり。
- 紅葉見頃:例年10月中旬~10月下旬
- 白水滝
- 紅葉オススメ度:★★★★★
- 紅葉&白水滝の景色がキレイ!
- 冬季閉鎖あり。
- 紅葉見頃:例年10月中旬~10月下旬
- 天生峠(国道360号)
- 紅葉オススメ度:★★★★☆
- 紅葉を望みながらの峠越えは快適!冬季閉鎖あり。
- 飛騨・美濃紅葉33選。
- 紅葉見頃:例年10月中旬~10月下旬
~下呂~
- 中山七里
- 紅葉オススメ度:★★★★☆
- 下呂市三原~金山町のドライブロード!紅葉と渓谷美が魅力!
- 飛騨・美濃紅葉33選。
- 紅葉見頃:例年11月上旬~11月下旬
- 温泉寺(下呂温泉街)
- 紅葉オススメ度:★★★☆☆
- 紅葉と下呂の町並みを眺めることができる。
- 紅葉見頃:例年10月中旬~10月下旬
~白川郷エリア~
※下地図の赤マークの地点をクリックまたはタップすると、詳細情報が見られます。
~下呂エリア~
下呂は、日本三大名泉として知られるエリア!
市街地エリアとその周辺道路におすすめ紅葉スポットがあるので、ぜひチェックしてみてください!
~原付の方の注意ポイント~(※2021年4月現在)
原付の方で、下呂(飛騨)⇔郡上(中濃)へのアクセスを考えている方は注意!
飛騨エリア「下呂市」と中濃エリア「郡上市」を結ぶ国道256号線(濃飛横断自動車道)は、「自動車専用道」があります。
自動車専用道は、原付の方(~125cc以下)は通行不可なので注意しましょう!
(※以下、地図中ルートの一部区間「下呂IC⇔和良IC」が自動車専用道となっています。)
~飛騨高山エリアはこちら~
~ツーリングに携行したい防寒着~
春や秋、山間部でのライディングなどの防寒にオススメ!
急な冷え込みに対応可能!
アイテム | 商品 | 参考価格 ※変更あり |
販売サイト &解説記事 |
---|---|---|---|
【ジャケット】 システムウォーム ライニングジャケット JK-510 (コミネ) |
5,052円 |
Amazon
楽天 ≫夏用バイクジャケット |
|
【オーバーパンツ】 キルトパンツ (フォーキャスト) |
1,782円 |
Amazon
楽天 ≫バイク用オーバーパンツ |
【装備・グッズ・宿泊先】ツーリング準備を万全にしよう!

バイクツーリングは、万全な装備やグッズを揃えたり、宿泊先予約などの万全な準備が大事です!
以下の準備を行い、安心かつ快適なツーリングに出かけましょう!
- ヘルメット(春夏用)
- ヘルメットインナー ⇒オススメ!
- グローブ ⇒必須安全装備!
- インカム ⇒会話や音楽が楽しめる!
- アクションカメラ
- 任意保険 ⇒要検討!
- ロードサービス(JAFなど)
- 宿泊宿探し(宿泊ツーリングの時)
- ツーリングの疲れ改善法
ヘルメット

バイクツーリングにヘルメットは必須装備ですが、基本的には安全性の高いフルフェイスヘルメットがおすすめ!
原付なら手軽な半ヘル(ハーフキャップヘルメット)をかぶる方も多いですが、安全性が高いジェットヘルメット(またはフルフェイス)が良いですね。
春夏におすすめの原付用ヘルメットは、下記事で紹介しています。
≫Amazonでヘルメットの売れ筋ランキングをチェックする!
ヘルメットインナー ⇒オススメ!

バイクツーリングにヘルメットインナーはおすすめ!
インナーキャップ着用により、
- ヘルメットの内装汚れを防止
- ヘルメット内のベタツキを軽減
- 髪型の崩れを軽減
といったメリットあり!
春夏の汗をかく季節には、個人的には必須アイテムです。
値段も安価なものがあるので、揃えておきましょう!
グローブ ⇒必須安全装備!
バイク・原付のライディングにグローブは必須!
転倒の可能性がある二輪は、必ずグローブ着用をおすすめします。

春夏におすすめのグローブは、下記事で紹介しています。
▼Amazonでグローブの売れ筋ランキングをチェックする!
インカム ⇒会話や音楽が楽しめる!

バイクツーリングにインカムがあれば、
- スマホの音楽やナビを聴く
※Bluetooth接続 - ツーリング仲間と通信会話する
といったことが可能になります。
ソロなら、音楽を聴きながらの花見ツーリングは気分も上がって快適!
インカムの値段はピンキリですが、ブランドアイテムならビーコム、とりあえず試しに使ってみたいなら安価なB4FMがおすすめ!
アイテム | 商品 | 参考価格 ※変更あり |
リンク |
---|---|---|---|
B+COM SB6XR (SYGN HOUSE) オススメ! |
44,000円 |
Amazon
楽天 |
|
50S (SENA) |
47,320円 |
Amazon
楽天 |
|
RUSH RCF (ミッドランド) |
29,327円 |
Amazon
楽天 |
|
DT-E1 (デイトナ) |
16,700円 |
Amazon
楽天 |
|
B4FM (LEXIN) コスパ抜群! |
11,499円 |
Amazon
楽天 |
|
M1-S PRO (FODSPORTS) |
9,899円 |
Amazon
楽天 |
|
バイクインカム (Amison) |
9,680円 |
Amazon
楽天 |
|
T2インカム (TNICER) |
8,999円 |
Amazon
楽天 |
|
バイクインカム (Uandear) ソロ用! |
4,980円 |
Amazon
※Amazon限定 |
アクションカメラ

カメラはスマホがあればOKかと思いますが、「バイクのツーリング風景を動画でおさめたい」という方なら、アクションカメラがおすすめ!
GoProは、強力な手ブレ補正があり、僕も愛用中です!
ちなみに、GoPro HERO9 Blackで撮った画像は以下のものになります。
任意保険 ⇒要検討!
とくに原付に乗る方だと、任意保険に未加入の方は多いと思いますが、けっこうリスクがあります。
自賠責だけだと、万が一の事故で補償しきれない場合もあるので注意が必要です。
「バイクの任意保険は高い」というイメージはありますが、事故のリスクを考えるとコスパは良いかなと思います。
任意保険の最安値を見つけるなら、インズウェブの一括見積もりサービス(無料)がおすすめ。
カンタンな情報を入力するだけで、複数社の任意保険見積もりを取ってくれるの便利です。
とりあえず、見積もりだけ取ってみて検討するのもよいでしょう!
▼バイクの任意保険一括見積もり(無料)はこちら!
\カンタンに無料で見積もり比較できる!/
(※タップで公式サイトへ)
ロードサービス(JAFなど)
ツーリングにはトラブルが付きもの。
- タイヤのパンク
- キー閉じ込み
- ガス欠
- 事故 など
「うわっ、やばい・・・」というときに便利なのが、ロードサービスです。
JAFなんかは加入している方も多いかと思いますが、万が一の時にも安心。
家族会員制度でお得に加入できたりもするので、ぜひ検討してみましょう!
\万が一のトラブルも安心!/
宿泊の宿探し
バイクで宿泊ツーリングに出かけるなら、宿探しは大事!
個人的には、宿泊ツーリングのホテル探しならじゃらん
がおすすめです。
じゃらんは、安価な宿泊プランを揃えており、使いやすさもあります。
ポイント還元もお得で、バイク宿探しには最適でしょう!

国内ホテル・旅館の予約なら、以下の3サイト(日系)で選べば間違いないでしょう。
じゃらん
![]() オススメ! |
楽天トラベル | 一休
![]() |
|
---|---|---|---|
宿泊予約 サイト |
![]() |
![]() |
|
特徴 | 国内最大規模 | 国内2大予約サイト | 高級宿の予約に強み |
宿泊施設 | 高級~ビジネスホテル等 幅が広い |
高級~ビジネスホテル等 幅が広い |
高級宿が多い やや少なめ |
ポイント | Ponta/dポイント1% じゃらん限定ポイント1% |
楽天ポイント1% | 一休ポイント (カードなら2%~) ※今すぐ利用可 |
公式サイト | じゃらん(公式HP)
![]() |
楽天トラベル(公式HP) | 一休(公式HP)
![]() |
「ツーリングで、安めのホテル・旅館を探したい」という方なら、じゃらんでOKかと思います!
\宿泊ツーリングに最適な宿を探す!/
ツーリングの疲れ改善

バイクツーリングは、最高に楽しい一日を過ごすことができますが、体力もけっこう使うもの。
一日ツーリングして帰ると、どっと疲れが出て、翌日にも残るということがあると思います。
僕は「肩こり」によく悩まされますが、ちょっとした工夫で改善も可能!
お悩みの方は、以下の記事をご参考にいただくとよいかと思います。
▼長距離ツーリングの疲れを防ぐ!
▼バイクの肩こり対策!
まとめ

岐阜県で秋の紅葉ツーリングにおすすめのスポットを紹介しました!
本記事は、岐阜で人気の紅葉スポットから穴場スポットまで厳選紹介していますので、ぜひご参考にいただくとよいかと思います。
岐阜は山や川が多く、自然豊かな土地です。眺望のよい道が多いので、快適ツーリングが楽しめますよ!
岐阜県や東海地方での紅葉ツーリングを考えているのでしたら、ぜひ岐阜各所にある紅葉スポットを目指し、快適ツーリングを味わってみてください!
~ツーリングに携行したい防寒着~
春や秋、山間部でのライディングなどの防寒にオススメ!
急な冷え込みに対応可能!
アイテム | 商品 | 参考価格 ※変更あり |
販売サイト &解説記事 |
---|---|---|---|
【ジャケット】 システムウォーム ライニングジャケット JK-510 (コミネ) |
5,052円 |
Amazon
楽天 ≫夏用バイクジャケット |
|
【オーバーパンツ】 キルトパンツ (フォーキャスト) |
1,782円 |
Amazon
楽天 ≫バイク用オーバーパンツ |
~ツーリングをする方にオススメ~
▼バイク保険(任意保険)の未加入は危険!
バイク・原付に乗る方は、任意保険って加入しない方も多いですよね。
「自賠責だけで十分」と思うかもしれませんが、じつは十分な補償が受けられない可能性があるので注意が必要です!
インズウェブの一括見積もりなら、保険料の最安値がカンタンに把握可能!
まずは、保険料のチェック&加入検討をしておくと良いでしょう。
▼バイクにロードサービスがあると安心かつ便利!
ロードサービスは、「急にバイクが動かない」「ガス欠」「カギを閉じ込めてしまった・・・」などというトラブル時に大活躍してくれるサービス。
バイク・原付の「急なトラブル」に不安をお持ちの方は、ロードサービス加入を検討すると良いでしょう!

\ロードサービスで安心のバイクライフ!/
ロングツーリングで遠出することが多い方は、個人的にはマストで加入した方が良いかなと思います!
▼ツーリングの装備を揃えたい方はこちら!
▼ツーリングで音楽が聴きたい方はこちら!
▼ツーリングの映像を撮りたい方はこちら!